タグ

2016年6月20日のブックマーク (12件)

  • ストーカー被害に3件遭った経験からわかった「あいつら」を寄せ付けない方法 - トイアンナのぐだぐだ

    シンガーソングライターの冨田真由さんがファンに刺される事件が起きた。不幸中の幸いに意識を回復したそうだが、心身の傷つきを思うとやるせない思いになる方も多いだろう。 この世にはあなたが少しでも反応すれば好意だと勘違いする人種がいる。ここでは便宜上「あいつら」と呼ぼう。私は冨田さんほど人格者でもなければ、有名でもない20代前半まで3回「あいつら」からストーカー被害を受けた。自宅にカッターナイフが山盛りで送られ、自分を題材にした官能小説が投函され、教えてもいない自宅前で待機された。 だが経験則から対策を身に着け、現在は平穏に暮らしている。 そこで私が実践している「あいつら」を寄せ付けない方法をここに残す。もしあなたが「よく付きまとわれる」タイプなら、この記事が少しでも予防策になると嬉しい。 予防法1 自分は美しい、モテるとうそぶく いきなりハードルが高いかもしれないが「私って当に美人なんですよ

    ストーカー被害に3件遭った経験からわかった「あいつら」を寄せ付けない方法 - トイアンナのぐだぐだ
    raf00
    raf00 2016/06/20
    良エントリだ。「その上でなお」ってのは発生するとしても一通りこれらを実施するだけで相当間引けそうだ。「その上でなお」相手はもうどうしようもないが。
  • 【画像あり】“あの”キルフェボンの新作が美味しそう!!グロかった時代と比較してみた【閲覧注意】

    木根🌗 @sword_c @ogimoridays 大事なとこにお金かけることを学んだんでしょうね。なんにせよ当に良かったです!キルフェボン、ショーケースの中はあんなにおいしそうなのに、画像が事故レベルの色出しで、なんべん「貸せ!わしに貸せ!!」て思ったことか… 2016-06-20 12:49:44 そめこ🥞 @_yyko キルフェボン、今までセットでなんとか美味しそう感フレッシュ感をギリギリなんとか保っているか保ってないかの狭間をさまよっていたのにすげえめっちゃ美味しそう 2016-06-20 13:03:03

    【画像あり】“あの”キルフェボンの新作が美味しそう!!グロかった時代と比較してみた【閲覧注意】
    raf00
    raf00 2016/06/20
  • お寿司からゴ○ブリが出てきた

    東京市部に住んでいる。 昨日は休日出勤をしていて帰宅したら20時だった。 や子供は事を終えていたが、が父の日だから、とお寿司を出してくれた。 駅前の有名商業施設の地下料品売り場で買ってきてくれたものだ。 そこのお寿司はお菓子のように個別に一貫ずつ透明のラップのようなもので包装してあって、自分で好きなものをバイキング形式にて選んで購入することができるものだ。 卓についた私は一気に包装紙を剥がすようなことはせず、べたいネタをそのつど一枚づつ包装紙を剥がしてべ始めたのだが、3貫目で包装紙を剥がす手が止まった。 シャリの中に何かいる。 GKBRの死体である。 私はひどく驚いて、素っ頓狂な声をあげた。何事かと覗き込んだもわぁっと驚きの声をあげる。 保育園に通う子供もかけよってくる。おとうさんどうしたの? さて、ひとまずクレームである。 だってひどい話ではないか。私は既に2貫ほどして

    お寿司からゴ○ブリが出てきた
    raf00
    raf00 2016/06/20
    事業会社側(飲食ではないが)からすると胃袋が破ける話だけどと前置きしつつ。「対応の悪さにキレてソーシャルに拡散」しないと本気の対応が見られないんじゃ本当に困るよな消費者としては。
  • 若者はテレビよりもソーシャルメディアからニュースを得ているという調査結果 | スラド IT

    ロイター・ジャーナリズム研究所(RISJ)が世界26カ国の約50,000人を対象に行った調査によると、ネットユーザーの51%以上がニュースソースとしてFacebookなどのソーシャルメディアを利用しているという(Digital News Report 2016、Reuters、BBC、Slashdot)。 調査対象者のうち、ニュースにアクセスするためにスマートフォンを使用している人は半数を上回り、割合が最も高かったのはスウェーデン(69%)、韓国(66%)、スイス(61%)の順。また、18~24歳の世代では、ニュースの入手手段としてソーシャルメディアを挙げた人が28%で、テレビの24%を初めて上回ったという。ちなみにFacebookをニュースの入手手段にしている人の割合は44%、YouTubeは19%、Twitterは10%だったそうだ。信頼できるニュースが限られている途上国ではニュースを

    raf00
    raf00 2016/06/20
    若者じゃないけど、そうだわー。
  • 【鉄腕DASH】何この胸熱展開!! TOKIOの「新男米」に足りないものを求めて行きついたのは亡き師匠・明雄さんの米だった

    とむ @rom_0129 しゃもじにご飯を乗せ、お茶碗の中でしゃもじを抜くようにすると、表面のお米が潰れず綺麗に見えるという盛り付けハックが登場 #ntv #鉄腕DASH pic.twitter.com/fMHHtf5Vge 2016-06-19 19:30:37

    【鉄腕DASH】何この胸熱展開!! TOKIOの「新男米」に足りないものを求めて行きついたのは亡き師匠・明雄さんの米だった
    raf00
    raf00 2016/06/20
  • 私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い - メソッド屋のブログ

    私はソフトウェアの専門家としてお答えすると、ウォータフォールは何のメリットも無いというのが私の意見であることを共有しておきたい。そういう意見に至った経緯をこのブログで書き留めて置きたい。 尚、これは所属会社の見解ではないことは明確にしておきます。 サム・グッケンハイマーの一言 私は DevOpsのエバンジェリストで、それ以前からアジャイル開発をかれこれ15年ぐらい実施し、導入の支援をしている。私はかつては、日の環境の制約の中で如何にアジャイル開発のメリットを最大に引き出すか?ということを考えていた。 ウォーターフォールに対する立場も、真っ向から否定するものでもなく、現状もあるし、それに慣れている人もいるし、実際ウォーターフォールでも失敗しない人も居る。だから、人にウォータフォールのメリット・デメリットを聞かれた時も「変化しないものに関してはウォータフォールはいいのかもしれない」と回答して

    私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い - メソッド屋のブログ
    raf00
    raf00 2016/06/20
    ウォーターフォール進行に落とし込めるものとアジャイルで進めるべきものをきちんと区分する…というよがまず大事よなー
  • 世界中の無料素材サイトをまとめて画像検索できるサービス厳選6つ【ブロガー&Webデザイナー保存版】

    誰でも簡単に無料でホームページ作成できるおすすめサイトまとめ。 今やブログや個人Webサイトを運営するとき、記事内のアイキャッチ(サムネイル)に使用する写真素材に困ることはないだろう。ネット上には、無料で高品質な画像が山ほど溢れている。例えば以下のようなサイト。 DesignersPics Unsplash Pexels Pixabay Life Of Pix FindA.Photo MMT これらは全て無料で著作権表示の必要ない写真素材を提供するサイトである。これらもほんの一部で、他にもたくさんある。 しかし人間とは贅沢なもので、少し前までは無料というだけでありがたみを感じていたのに、今ではある特定の写真を探すときこれらのサイトを一つ一つブックマークから開いて検索することに面倒臭さを感じる。 しかし需要があれば供給が生まれる。 上に挙げたような複数の無料素材サイトを横断的に検索して一覧で

    世界中の無料素材サイトをまとめて画像検索できるサービス厳選6つ【ブロガー&Webデザイナー保存版】
    raf00
    raf00 2016/06/20
    良い
  • 2月に入金したThinkPad X1 Tabletが4ヶ月たってやっと届いた! : himag

    2015年4月に創刊したhimagは「ライブドアブログ OF THE YEAR 2015」話題賞を受賞!9年目に入り累計記事3700、来場者433万人、640万PVのライフログに成長しました!2024年から「すべての経験を記事にする!」を新キャッチコピーにしてリニューアル!

    2月に入金したThinkPad X1 Tabletが4ヶ月たってやっと届いた! : himag
    raf00
    raf00 2016/06/20
    怒りと不満がありありと覗くナイスレビュー。
  • 三沢文也 on Twitter: "kanose周辺の人から「ミソジニー」呼ばわりされて、女流ライターの駄目なのが跋扈してることを指摘しただけで文句を書かれたが、実際に跋扈してるじゃないか!! 何なんだあいつらは!!おかしい物には相手が男だろうが女だろうがきっちり言うのがモヒカン族じゃないのか!!貫けよ阿呆が!!"

    kanose周辺の人から「ミソジニー」呼ばわりされて、女流ライターの駄目なのが跋扈してることを指摘しただけで文句を書かれたが、実際に跋扈してるじゃないか!! 何なんだあいつらは!!おかしい物には相手が男だろうが女だろうがきっちり言うのがモヒカン族じゃないのか!!貫けよ阿呆が!!

    三沢文也 on Twitter: "kanose周辺の人から「ミソジニー」呼ばわりされて、女流ライターの駄目なのが跋扈してることを指摘しただけで文句を書かれたが、実際に跋扈してるじゃないか!! 何なんだあいつらは!!おかしい物には相手が男だろうが女だろうがきっちり言うのがモヒカン族じゃないのか!!貫けよ阿呆が!!"
    raf00
    raf00 2016/06/20
    ミソジニーとか以前に馬鹿なんだから仕方ない。
  • 「定時退社かっこいい」 長時間労働なくすヒントは:朝日新聞デジタル

    経済の低成長が続く中で、働く環境は厳しくなっています。正社員と非正社員の格差、長時間労働など、目の前にあるのになかなか解決しない問題も山積みです。今後はどんな働き方を目指していけばいいのか。最終回では、朝日新聞デジタルのアンケートでいただいたコメントや専門家の提言から、そのヒントを探っていきます。 会社依存の働き方は危険 渥美由喜(なおき)東レ経営研究所主任研究員 日の正社員に長時間労働や不意な転勤がつきものだったのは、企業の立場が強く、「いやなら辞めて結構」というスタンスだったからです。もちろん、時間を惜しまず仕事の質を追求する、という正社員の文化には、いい面もありました。 でも、これからの人口減少社会では、人材の奪い合いになります。企業にとっても、若いうちに低めの賃金で滅私奉公させた分を、中高年の好待遇で報いる、年功型賃金の維持が難しくなっています。今までと違った方法で、働き手

    「定時退社かっこいい」 長時間労働なくすヒントは:朝日新聞デジタル
    raf00
    raf00 2016/06/20
    定時退社がかっこいい…ではなく、残業は悪というのをまず徹底しないと。
  • 空き家に住んで失敗!忠告と注意点と金の話! - 極限美人

    raf00
    raf00 2016/06/20
    このくらいのことは事前に予想しようよ…とは思うものの、リコピン煽りに対する警句としてはすこぶる良い事例だなー。
  • 「きのこの山」より「たけのこの里」の方が圧倒的に人気 社員が明かす (2016年6月19日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 18日の番組で「きのこの山」「たけのこの里」の秘密を明治社員が明かした 「きのこの山」より「たけのこの里」の方が圧倒的に人気だということが判明 チョコの量は「きのこ」が多いが、売上の差が倍近くになるときもあるという この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「きのこの山」より「たけのこの里」の方が圧倒的に人気 社員が明かす (2016年6月19日掲載) - ライブドアニュース
    raf00
    raf00 2016/06/20
    きのこの山が好きな人はわざわざ買うだろうか、否。しかしたけのこの里はたけのこの里でしか味わえない食感がある。故に買う。しかし争う必要はないぞ。派閥が分かれている限り、アソートで喧嘩にならないのだから。