タグ

2006年9月5日のブックマーク (2件)

  • ガ島通信 - ブロガー×オーマイシンポジウム「アンケート」概要報告

    9月2日のシンポジウム『ブロガー×オーマイニュース「市民メディアの可能性」』には、土曜日にもかかわらず、多くの方に足を運んでいただきました。ボランティアの運営で至らぬところが多かったと思いますが、当にありがとうございました。予定していたウェブ中継が中止となったことについては改めてお詫びします。また、開催に協力していただいた関係者の皆様、ありがとうございました。 参加者はスタッフも含めて約100人。新聞社の記者やライターが最も多く、テレビ、メディア研究者、IT企業の方、大学生・大学院生などです。ブログを持っている方は28人、市民記者に登録されている方は9人でした。 参加者の皆さんにはアンケート用紙をお渡ししていたのですが、43枚の返却がありました。中には、裏側にまで感想やオーマイニュースの今後について、びっしり書いていただいた方もいらっしゃいました。内容についてはオーマイニュースにお伝えす

    ガ島通信 - ブロガー×オーマイシンポジウム「アンケート」概要報告
    ragey
    ragey 2006/09/05
    「左の烙印を押されたのはマイナス。中立な場をつくるのは非常に大変だが期待している」鳥越は「2chの一部が悪いと言った。全部とは言ってない」と言うが、しかし誤解されたことを意に介さないようでもあるしなあ
  • 靖国神社と「ほめてごまかすメソッド」 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    もう少し靖国問題で。しかし今日とりあげるのは、靖国神社に限られるわけではない、国民国家ならばどの国家も行いうる(実際に行っている)メソッドの問題である。 今日の安倍晋三氏の発言をみると、戦死者に対して「尊崇」という言葉が使われていた。 http://www.asahi.com/politics/update/0904/006.html 安倍氏と谷垣財務相、麻生外相の討論の司会を務めた田勢康弘早大大学院教授が、靖国参拝の有無を明らかにしない安倍氏に「首相日程を秘密にするのはまず不可能だ」と指摘。安倍氏は「日のために戦い、亡くなった方々のために尊崇の念を表する気持ちは持ち続けたいし、持ち続けるべきだ」と応じたうえで、「今宣言する必要はない」と語った。 先月の小泉首相の参拝に対する、政府見解(「靖国神社参拝に関する政府の基的立場」)。 「敬意と感謝」という言葉が使われている。 http://

    靖国神社と「ほめてごまかすメソッド」 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
    ragey
    ragey 2006/09/05
    ぢゃあ他にどんなやり方があるってンだ? 「不戦の誓い」を立てる? そのために非武装になる? それで日本が滅びたらそれこそ英霊が浮かばれねえよ