タグ

2012年6月13日のブックマーク (2件)

  • 格安航空会社ではないが南アフリカと日本を繋ぐ信じられない格安フライト、ドバイ経由のエミレーツ航空で帰国してみた

    でも格的な格安航空会社(LCC)の「peach」が就航を始めました。世界中で格安航空会社(LCC)による空の価格破壊が起きています。それは南アフリカのケープタウンから、日へと帰国してみた自分も実感できました。ですが、選んだチケットは格安航空会社(LCC)ではありません。普通の機内サービスのあるドバイ経由のエミレーツ航空でした。航空券は5万7294円です。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。一時帰国しています。今回はケープタウンの観光を終えてから帰国するまでの旅路です。 バックパッカーで手配したタクシーが200ZAR(約2000円)で空港へ向かいました。トランクの後部座席を倒すと、自転車を入れた大きな箱まで積むことができます。今回のエミレーツ航空の受託手荷物は30kgと普通の航空会社より多いにも関らず、自転車の箱が思ったより重くて、チェックイン時にあたふたしま

    格安航空会社ではないが南アフリカと日本を繋ぐ信じられない格安フライト、ドバイ経由のエミレーツ航空で帰国してみた
    rahoraho
    rahoraho 2012/06/13
    ザ・ワールドワイド
  • 罰 ここ11年くらい父とまともに会話していない。 一緒に暮らしているけれど..

    ここ11年くらい父とまともに会話していない。 一緒に暮らしているけれど挨拶すらしない。目も合わせない。 2行前に「父」と変換しようとしたら真っ先に「遅々」と出てくるくらい、 自分の生活の中に父がいない。 会話というか、申し立てならしたことがある。 「もっと責任を持ってほしい」と。 父は働いているけれど、家にお金を一切入れていない。 私が生まれる前も生まれた後も、費や光熱費や新聞代や子供の学費や医療費、すべて母が出してきた。 今は私も稼げるようになったので、微力ながら家計を支えることができるけれど、 私が学生時代のころは当に大変だった。 母は契約社員で、めちゃくちゃ稼げるというわけでもなかったので、 私がアルバイトをいくらしても家にお金が足りなかった。 父は費も出さないのにきちんと事をし、新聞代も払わないのに新聞を読み、 光熱費も払わないのにテレビやパソコンを使い、悠々自適に暮らして

    罰 ここ11年くらい父とまともに会話していない。 一緒に暮らしているけれど..
    rahoraho
    rahoraho 2012/06/13
    ニー父ちゃん