タグ

2013年12月16日のブックマーク (7件)

  • 月の裏側が見放題! ブラウザで自由に回せる立体月球儀 すごく気持ち悪い! : ゴールデンタイムズ

    1 : マスク剥ぎ(WiMAX) :2013/12/16(月) 00:18:51.10 ID:ZxNWFLdx0 BE:4790554087-PLT(12001) ポイント特典 かぐやの観測結果が見放題!ブラウザで自由に回せる赤色立体月球儀がスゴい!スゴいけど怖い! えー、注意一秒トラウマ一生という言葉もありますから…。 月探査機・かぐやの観測結果をもとに作った月の地形図を国土地理院が発表しました。同時に地形を立体的に 見せる赤色立体地図の技術を用いた、ブラウザ上で自由に回転させることができる月球儀のような全球の赤色 立体地図も公開しました。 モスクワの海の滑走路らしきとこ探そうぜ! うさぎどこだうさぎ! アナハイムとD.O.M.E.と冬の宮殿マッピング しなくちゃ! と鼻息荒くアクセスしてみたのですが…。 ごめんなさい。僕が悪かったんです。まさか、月の裏側がこんなことになっていただなんて

    月の裏側が見放題! ブラウザで自由に回せる立体月球儀 すごく気持ち悪い! : ゴールデンタイムズ
    rain-tree
    rain-tree 2013/12/16
  • アンダー65cmFカップにおこること

    ともかく胸を見られる 何を着ても「胸を強調した服装」と言われる。 普通のMサイズの服であると谷間が見えてしまうのでタートルネックを着なくてはならない。 そうでなくては意図してなくても「胸を強調した服装」と言われる。 タートルネックでも「胸を強調した服装」と言われる。 してねーよ。 なのでぶかぶかした服装をすると太った人扱いされる。主に女に。 でも胸を見られる。 肩は凝るしブラジャーには苦労する。無いし。 で、ここから題なんだけど。 顔じゃなくて胸見るの、こっちちゃんと認識してるんで見るのやめてもらえます? きもい。

    アンダー65cmFカップにおこること
    rain-tree
    rain-tree 2013/12/16
  • 「アラビアのロレンス」主演俳優死去 NHKニュース

    世界的な大ヒットとなった映画「アラビアのロレンス」の主演を務めた俳優のピーター・オトゥールさんが、14日、ロンドンの病院で亡くなりました。 81歳でした。 オトゥールさんはアイルランド出身で、1955年にプロの俳優としてデビューし、1962年に世界的な大ヒットとなった映画、「アラビアのロレンス」の主演を務め、一躍、脚光を浴びました。 その後も「冬のライオン」や、「チップス先生さようなら」などで主演を務め、シリアスな役からコメディまで幅広くこなした演技派として知られています。 また、アカデミー賞の主演男優賞に8度もノミネートされながら1度も受賞には至らず、2003年にはその功績がたたえられて名誉賞を受賞しています。 1975年には腹部に悪性のがんが見つかりましたが、大手術を経て奇跡的に回復し、その後も数々の映画に出演しました。 オトゥールさんは、去年7月に俳優を引退すると発表し、代理人により

    rain-tree
    rain-tree 2013/12/16
  • 長谷川式簡易知能評価スケール(改訂版)

    自発的に答えられた 5秒おいて「家ですか?病院ですか?施設ですか?」 の中から正しい選択ができた 不正解

    rain-tree
    rain-tree 2013/12/16
    昭和生まれには自分の年齢が結構ワナなんですよね。| ↓特に恥ずべき事ではないのでは
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    rain-tree
    rain-tree 2013/12/16
  • シャッター切っただけ。デジタル処理を一切使わないファンタジー写真の実力が凄い

    シャッター切っただけ。デジタル処理を一切使わないファンタジー写真の実力が凄い2013.12.15 21:00 幻想的でありながら生々しい気迫が濃縮された写真の数々。これが全てシャッター切っただけなんてスゴい…! このコレクションは、数週間から数か月かけて撮影された純粋な「写真」作品。カメラ、3.6×4.1×2.4メートルのごく小さなスタジオ、そして凄まじい執着心と才能を持ち合わせた韓国人アーティストJeeYoung Leeさんが、心の中に浮かんできた夢のような世界を自ら組み上げて撮影したそうです。 以下、ギャラリーサイト(フランス語)より。 数週間、数か月かかることもありますが、デジタル処理を一切排除するために、彼女は脳内宇宙を類まれなる緻密さと粘り強さで3×4メートルのスタジオ空間内に構築しています。 彼女の才能、根気、スキル、そして緻密さは自らの信条に対する挑戦なんですね。 Jesus

    rain-tree
    rain-tree 2013/12/16
  • クイーン フレディ・マーキュリーの愛とセックスと音楽 前半 - Victoriaの日記

    こんにちは。Victoriaです。 イギリスChannel 5が2004年に制作した"Freddie's Loves"という番組がある。 感想 : あまりにも生々しい内容に度肝を抜かれ、正座してメモをとりながら見てしまった・・・ 「オレはフレディと寝たぜ!」 っていう元フレディの愛人のおじさまたちが続々と登場し、 ペラペラとフレディとの情事について語る番組で、 はっきり言って、 AVよりもよっぽどエロい・・・ ホント、ないのは、フレディの番だけなんじゃないかっていうきわどさで、 Victoria、勉強になりました・・・ この番組でわかったことを簡単にまとめると、 1 フレディのナニは巨大であった 2 フレディのセックスは抜群にすばらしかった 3 フレディは常に新しい恋を探していた 4 フレディの作った歌はすべて実在の恋人に向けたメッセージであった 5 フレディはマッチョなタイプが好きだっ

    クイーン フレディ・マーキュリーの愛とセックスと音楽 前半 - Victoriaの日記
    rain-tree
    rain-tree 2013/12/16