タグ

2010年11月24日のブックマーク (9件)

  • クリス・アンダーセン氏のFREEが糞な理由 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    米国ワイアード編集長のクリス・アンダーセンの書いたFREEは日でも昨年出版されベストセラーになった。まあ、正直言ってバイブル的にありがたがっている読者が大多数であると思うが、僕はこのをまったく評価していない。別になにも画期的なことをいっているわけではない内容の薄いだ。ベストセラーになったぶん、世の中的には害毒のみを撒き散らした有害図書だと思っている。ただ、このをみると、いま、どういうロジックでもって、ネット時代にコンテンツビジネスが搾取されようとしているかが明快になるので、概要を紹介したい。 クリス氏はこので一番長くページを割いて一生懸命に説明しているのは、昔から無料でおまけをあげて商品を宣伝して結果的に儲けるというマーケティング手法はたくさんあったという事例だ。つまり昔からある”古い”FREEについての説明である。それから彼はそういった古いFREEとは違う、21世紀型の”新しい

    クリス・アンダーセン氏のFREEが糞な理由 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    raitu
    raitu 2010/11/24
    まあそりゃコンテンツ生産者よりコンテンツ消費者の方が圧倒的多数なんだからこの本が怪しくても持て囃されるのはむべなるかな。クリスさんはコピーされるのはもう受け入れるしかないよといい、かわんごさんは諦めん
  • コミスタの知ってると便利な設定・サイト・講座まとめ【ComicStudio】 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    今回は、デジタルで漫画を描くツール「ComicStudio」通称「コミスタ」の 便利なペン設定やおすすめのサイト・講座を紹介します。 【ペン設定】 2年目のコミスタペン入れ設定 デフォルトの丸ペン、Gペンはどうしても使いづらかったのですが、 この設定にしてからは、快適に描けるようになりました。 【小技】「汚い線が引けるペン」 アナログっぽい少し荒めの線が描けるペン設定 通称「乱れペン」 デジタル全般そうですが、線が滑らか過ぎて不満だという方におすすめです。 【pixiv講座】 コミスタ講座:トーンレイヤーを使いやすくする 文字通り、効率よくトーン貼りが出来るようになります。 コミスタ・トーン削りカスタムブラシ参考 綺麗にトーンを削る方法 SketchUpとコミスタ/イラスタを使った作画解説 GoogleSketchUpを使った講座。一度作ると使いまわせて便利です。 漫画メイキング アナログ

    raitu
    raitu 2010/11/24
  • スカイプちゃんねる - スカイプ(Skype)掲示板 すかちゃん

    千葉県に住む病気療養中の者です。 暇しています。 よかったら、話し相手してくださいm(__)m サムネ、人。 オトコです。 日商簿記一級持ってます。 こころの病です。 顔出しできます。

    raitu
    raitu 2010/11/24
    出会い系だなー。こういうのはmixiにもあるのよね。
  • 世界で勝ち抜く人材になるための「縦横思考」|ライフネット生命・出口社長インタビュー | 外資就活ドットコム - トップ就活生に向けた就活情報提供サイト

    はじめに 先日、ライフネット生命保険の出口治明社長にお話を伺う機会がありました。 出口社長にその際のお話を記事化するお願いをしたところ、快く許可をしていただけたので、以下に掲載します。 日の生命保険会社には将来がない ――日は貴重なお時間を頂きありがとうございます。まずは、日の生命保険会社の将来についてお伺いしたいのですが。 出口 日の生命保険会社には正直将来がないと思っています。人口がどんどん減っていくのはもはや止めようがない動きですしね。人口が減っていくとどう困るかというと、具体的に二点あります。 一つは、 ... 会員登録して全ての内容を見る 続きは外資就活ドットコム会員の方のみご覧いただけます。 外資就活ドットコムはグローバルに活躍したい学生向けの就職活動支援サイトです。会員登録をすると、「先輩のES・体験記」や「トップ企業の募集情報リスト」など、就活に役立つ情報をご覧いた

    世界で勝ち抜く人材になるための「縦横思考」|ライフネット生命・出口社長インタビュー | 外資就活ドットコム - トップ就活生に向けた就活情報提供サイト
    raitu
    raitu 2010/11/24
    「非製造業はどうすればいいかというと「人」一点に絞られます」「世界標準で考えた場合、日本のほとんどの大学生には採用する価値などないのかも」内田樹先生が噛みつきそうなエントリかも。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    raitu
    raitu 2010/11/24
    「金はコミュニケーション」「経済圏にはルールが存在する」「販売場所の状況で値段は決まる」個人的な楽しさによりこの三点から離れると金集中力が無くなる。本なら、理解される本を売る、ISBN付ける、売り場確保。
  • 2010-11-23 - マトモ亭 後だしジャンケン連敗録

    中国語に堪能で、現在は日語を勉強している金さんという韓国人の友達がいるんだケド、昼はいつも一緒に自炊しているですよ。こっちに来てからズッーとそうしてるんで、最初はぎこちなさが面白かった彼の日語は、今やすっかり面白くなくなる程に成長したです。で、ワスは、後に一時間程、教科書の課文を読んで、発音のオカシナところをなおしてもらってんですが・・・ 今日、ワスが教科書を読んでいたら、彼の携帯がなって・・・ 「すみません、兄からです」 「全然構わないから、出て下さいよ・・・」 っていって、韓国語で会話を始めた彼が、とてつもなく驚いた声を挙げて目を丸くしているんで(ホントに丸くなってた!)、思わず、「何かあったの?」って聞いたら、「韓国北朝鮮戦争になりました」とだけ言って、韓国にいるお兄さんと緊迫したやりとりを続けてるんで、ワスは同居している日人にも声をかけて、あわててテレビを付けたり、ラジ

    raitu
    raitu 2010/11/24
    朝鮮戦争話。「もしも、ホントに戦争になったら、帰らなきゃダメなの?やっぱり」「帰らなければいけません、もし、帰らないと、一生韓国に戻れません。もし、戦争なら、私は最前線です」
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 2 裏ピク 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 AV女優2chまとめ 5 お~い!お宝 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All R

    raitu
    raitu 2010/11/24
    いろんな住宅街の衛星写真。こう見ると都市ごとの違いがはっきり出ててとても面白い。アメリカ人は経済合理性を追求した結果、みな同じカッコしてる的な話とか。
  • げんしけんがものすごいことになってる件wwwww【ネタバレ注意】 : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/23(火) 20:06:41.06 ID:U9mWE6Dbi コメント:げんしけん読んだことないけどNTR物なの? 以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 20:08:26.48 ID:T2WrKUpf0 え これ誰と誰? 11 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/23(火) 20:11:33.57 ID:U9mWE6Dbi >>2 班目と春日部 8 名前:以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 20:10:14.32 ID:YDvKOqBwP げんしけんって連載終わってなかったっけ? 12 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/23(火) 20:11:52.29 ID:U9mWE6Dbi >>8 新し

    raitu
    raitu 2010/11/24
    「陽炎日記」「四年生」「五年生」のころからの木尾作品読者としては、むしろこっちが平常運転だろという感じしかしない。
  • 動物愛護読本 「犬を飼うってステキです−か?」

    福祉保健局は、令和5年7月1日から福祉局と保健医療局に再編し、URLを変更しました。下の各局バナーからトップページに進み、分野別取組・キーワード等で検索をお願いします。 ブックマーク、お気に入り等に登録いただいている場合は、お手数ですが、再登録をお願いします。 The Bureau of Social Welfare and Public Health was reorganized into the Bureau of Social Welfare and the Bureau of Public Health on July 1, 2023, and the URL was changed. Please proceed to the top page from the banners of each bureau below and search by area-specific i

    raitu
    raitu 2010/11/24
    まんがパンフレット。東京都福祉保健局健康安全室環境衛生課動物管理係発行。いいバランス感覚の漫画。