タグ

ブックマーク / shokai.org (2)

  • 橋本商会 » プログラムの写経

    プログラミング初心者が写経する時に気をつけると良い事を4つ説明します。 画像はイメージです プログラムを勉強する時に、写経しろ(すでに完成しているプログラムをから書き写せ)とか言われるが、ちょっと意識するとだいぶ違うと思う 1. 外から書け 例えば、1からnまでの数字を全部表示するプログラムがあるとする。 def run(max) 1.upto(max).each do |i| puts i end end run(10) これを写経する時、上から下に1行目から順に書くのではなくて、まず def run(max) end いちばん外側を書いて def run(max) 1.upto(max).each do |i| end end 中を書いて def run(max) 1.upto(max).each do |i| puts i end end こうなる。 上から書かないのが重要。プログ

    橋本商会 » プログラムの写経
    raitu
    raitu 2012/06/17
    エラーでググったら答えがでるオープン系が羨ましい組込系は多いはず
  • 橋本商会 » twitter上で親しい人のタイムラインを動的に生成するYahoo Pipes

    修論を出した後のテンションでまたYahooPipesを作った。 → Pipes: twitter dynamic timeline 親しい人で動的にタイムラインを作るpipes。 しくみは単純で、最近favを付けたり付けられたり、replyしたりされたりした相手でタイムラインを作る。 自分の発言内容やそれに対する相手の反応によってメンバーが動的に入れ替わる。 これの面白いのは、キーワードでの振り分けと異なりごく普通にtwitterを使っているだけでタイムラインが親しいメンツに変わっていく。 一見流動性が無いように見えるが、自分をふぁぼったりreplyしてきた人は入ってくるし、その人にreplyしたりfavし返せばしばらくはdynamic timelineに入り続ける。相手をfollowする必要すらない。 忙しくてtwitter見れない時は、これだけ見ておけば親しい人のpostはだいたいチェ

    橋本商会 » twitter上で親しい人のタイムラインを動的に生成するYahoo Pipes
    raitu
    raitu 2009/07/05
    //しくみは単純で、最近favを付けたり付けられたり、replyしたりされたりした相手でタイムラインを作る。 自分の発言内容やそれに対する相手の反応によってメンバーが動的に入れ替わる。//
  • 1