ブックマーク / journal.mycom.co.jp (24)

  • [ファイブスター物語]累計800万部の人気SFマンガがリブート版 “幻の”資料も | ブック | マイコミジャーナル

    2月10日に発売される「ファイブスター物語 リブート1 LACHESIS(ラキシス)」 累計800万部を発行している永野護さんの人気マンガ「ファイブスター物語」が、連載25周年を迎えたのを記念して、既刊12巻のストーリーを雑誌掲載時の構成で収録した「リブート(再起動)」版を発行することが明らかになった。2月から12年2月まで全7巻を隔月で発行する。  「ファイブスター物語」は、アニメ雑誌「月刊ニュータイプ」(角川書店)で、1986年3月から連載されているSFファンタジー。超人的な力を持った「騎士」が、人工生命体の「ファティマ」とコンビで運用する戦闘兵器「モーターヘッド」が活躍する「ジョーカー太陽星団」を舞台に、光の神である「アマテラス」や、そのでファティマの「ラキシス」をはじめ、さまざまな騎士やファティマたちの姿を描いた長編で、89年には劇場版アニメ化もされた。作者の永野さんは、同マンガ

  • 【レポート】飛び込みで買っても損しないインクジェット複合機の選び方 (1) 超売れ筋のMG6130とEP-803Aの知られざる部分を比較する | パソコン | マイコミジャーナル

    年始だからこそ年賀状作成? 皆さんの手元にはもう年賀状が届いている頃ではないだろうか。しかし、自分が出しているのかと言えば「年末は忙しくて作れなかった」「時間が足りずに作りきれなかった」「配達されてから作る」という人も多いはず。年は越してしまったが、せめて年賀状を頂いた相手には出したいものだが、手で書くのは意外に時間がかかる。せっかくの正月休みを年賀状を書くためだけに時間を費やすのもちょっと寂しい。 しかし、印刷したくてもこの時期はプリントサービスが使えない。ほとんどのサービス業者が休みに入っているからだ。となれば、インクジェットプリンタを利用して自分で印刷するのがもっとも速くて手軽だが、久々に印刷しようとしたらプリンタが古くて印刷が遅かったり、調子が悪くてちゃんと印刷できないなんてことが多い。幸いにも家電量販店は営業しているので購入することは可能だが、突然の話でどの製品を買っていいのかわ

  • ミクシィ、Android向けアプリ「mixi」を提供開始 | 携帯 | マイコミジャーナル

    ミクシィは、Androidスマートフォン向けアプリケーション「mixi」の提供を開始した。同社が提供するソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)「mixi」をAndroid OSを搭載したスマートフォンで利用できる。 Android向け「mixi」の利用イメージ 同アプリケーションは、自分の”いま”をつぶやくことができる「mixiボイス」、1クリックでトピックや情報を共有できる「mixiチェック」や「mixiフォト」「mixiカレンダー」などの更新情報を確認できるアプリ。mixiボイスの写真付きのつぶやきや自身で撮影した画像を「mixi フォト」にアップロードすることも可能。 対応端末は、バージョン2.1以上のAndoroid OSを搭載したスマートフォン(推奨環境はバージョン2.2以上)。提供開始時点では非対応となるmixiの機能・サービスも、今後順次対応するとしている。

  • 【レポート】モンハンと信州渋温泉のコラボが本気すぎ! 現地の見どころを教えます!モンハンと信州渋温泉のコラボが本気すぎた! 現地の見どころ教えます! (1) ここは……ユクモ温泉郷です�

    12月1日に発売され、早くも出荷300万を突破するなど大ヒット街道をばく進中の「モンスターハンターポータブル3rd」。 もちろん筆者も発売日にゲットし、師走の慌ただしい仕事の合間を縫ってちまちまとプレイしているのですが、そのモンハンがなんと今回、長野県・信州渋温泉とまさかのコラボですよ! 2010年12月23日から2011年1月10日まで、期間限定イベント『モンスターハンターポータブル3rd×信州渋温泉 ユクモノ気分で狩り放題!』が開催中と聞いちゃあ……黙ってはいられないじゃないですか! ちょうど22日に開催されたプレスツアーで渋温泉を体験することができましたので、その模様を詳細レポートしていきたいと思います。 ──ということで22日、まずはバスで一路、長野県長野市へと向かうプレス一行。 なぜいきなり渋温泉へ向かわないのかというと、そう、長野駅から「モンハン特急」に乗るためなんです! こ

    rakurakuda
    rakurakuda 2010/12/25
    すごいなぁwww
  • サンコー、ヒーター内蔵の「USBあったかマウスパッド 猫たんモデル」 | パソコン | マイコミジャーナル

    サンコーは、同社のオリジナルキャラ「ネコたん」商品の第3弾として、USBヒーター内蔵の子マウスパッド「USBあったかマウスパッド たんモデル」の販売を開始した。価格は1,980円。 USBあったかマウスパッド たんモデル 手の甲の上にあたる部分にUSBヒーターが配置されており、パソコンにUSB接続するだけですぐ温かくなる。スイッチでオン/オフの切り替えも可能。サイズ・重量は、W235×D260×H110mm、約95g。ヒーター参考温度は約38度前後(室温25度の場合)。 このように、口の部分にマウスを持った手を突っ込んで利用する

  • 【連載】30秒でメタボ脱出!? すぐできるお腹引き締め体操 (9) 全く動かないのに効果バツグン! の簡単エクササイズ | ライフ ...

    いよいよ師走ですね。今年もあっという間だった気がします。12月といえば、恒例の忘年会シーズンが到来し、ついつい暴飲暴生活になりますよね。そのうえ、寒いので身体を動かさず、いつのまにやらお腹周りが「あれ? この肉は……」なんていうことになってはいませんか? 年末は、テレビの前でゴロゴロする時間も増えるかと思います。今回は自宅で過ごされる際に、じっとした体勢でもじわじわとお腹に効いてくる、そんな体操を3つご紹介します。 場所をとらないので、この運動ならきっと続けてもらえるはず! 自信をもってオススメします。 全く動かないのに効果バツグン! の簡単エクササイズ 【エクササイズ1】 足を立て、床に寝ります 床に寝た時、腰のあたりにあく部分を床に押し付けるようにして静止します 30秒押しつけた状態で静止、できれば2回やってみましょう 【さらにポイント!】 押し付けた時に、お腹の芯に効いているこ

  • カレー鍋はもう定番! 今年はトマト鍋がアツイ!? - ぐるなび調査 | ライフ | マイコミジャーナル

    ぐるなびはこのほど、飲店情報検索サイト「ぐるなび」加盟店を対象に実施した「今年の鍋に関する調査」の結果を発表した。調査実施期間は8月20日〜25日で、サンプル数は404店舗。 まず、「今年メニュー化予定がある鍋」に関する質問では、1位が「コラーゲン鍋」(33.4%)、2位が「蒸し鍋」(26.5%)、3位が「カレー鍋」(13.9%)という結果になった。「昨年人気に火がついた鍋は今年も引き続き注目されており、定番メニューとなっていく様子」(同社)としている。 「今年メニュー化予定がある鍋」についての回答 「その他」の回答は25.2%となり、自由回答で特に目を引いたのが「トマト鍋」だったという。その名の通り、トマトを使った鍋のことで、「トマト鍋に興味があるか」という質問には41.1%が「ある」と回答。同社によると、「『ぐるなび』関東版でのキーワードランキングでも、2008年12月以降『トマト

  • 【レポート】虫歯菌や歯周病菌を"ほぼ完全殺菌" - いま注目の洗口剤「パーフェクトペリオ」 | ライフ | マイコミジャーナル

    いくつになっても嫌な虫歯、気になる口臭……。こうした「口の悩み」の原因となっている虫歯菌や歯周病菌を徹底的に取り除いてくれるというのが野口歯科医学研究所(栃木県小山市)開発の洗口剤「パーフェクトペリオ」だ。東京医科歯科大の研究でもパーフェクトペリオには虫歯菌、歯周病菌に対して「10秒のうがいでほぼ100%の殺菌効果」があることが認められており、"実力派"洗口剤として注目を集めている。 パーフェクトペリオ 2005年に同研究所が開発したパーフェクトペリオは、虫歯菌や歯周病菌を溶菌する効果のある口腔機能水。白血球と同じ殺菌成分である「次亜塩素酸」と「炭酸水素ナトリウム」が含まれた電解水で、虫歯菌や歯周病菌の周囲にあるバイオフィルム(口腔内微生物によって、膜状に構成される構造体)を破壊し、細菌を破裂させて溶菌する仕組み。 同研究所の代表で歯科医の野口宗則氏によると、口臭の2大物質である硫化水素(

  • 【レビュー】入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「Google編」 | パソコン | マイコミジャーナル

    いまやブラウジングをしていてGoogleを使わない日は、ほとんどないと言う人も多いだろう。Googleが提供しているのはWeb検索や画像検索、地図検索といった各種検索サービスだけではない。GmailやGoogleカレンダー、GoogleドキュメントなどのWebアプリケーションも充実している。そしてFirefoxでは、それぞれのGoogleサービスを活用するためのアドオンが数多く用意されている。 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「マウスジェスチャー編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「検索編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「Webスクラップ編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「タブ拡張編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「Gmail編」

  • Firefox高速化テクニック8 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable LinuxLinksにおいてFirefox Tipsのタイトルのもと、Firefoxの高速化を実施するためのテクニックが紹介されている。設定をすることでFirefoxの性能を引き上げ、Google Chromeのように開発ペースの早いブラウザにも対応できると冒頭に説明がある。なお、紹介されているテクニックを試す前に、prefs.jpファイルに保存されている設定のバックアップをとることが推奨されている。紹介されているテクニックは次のとおり。 BleachBitを使う BleachBitをインストールして使う。BleachBitはキャッシュ、履歴データ、一時ファイル、不要な使われていないローカルファイル、ログ、クッキーなどのデータを削除するツール。Windows版とLinux版が提

  • JPEG、GIF、PNG画像選択の指針まとめ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    SitePoint: New Articles, Fresh Thinking for Web Developers and Designers Jennifer Farley氏がSitePointにおいてGIF, PNG, JPG. Which One To Use?のタイトルのもと、Webサイトを作成するにあたってどの画像フォーマットを採用すべきかという指針を簡単にまとめている。まず氏はそれぞれの画像フォーマットの特徴を簡単に説明。 GIF - 256色のインデックス画像。写真には向かないが、ロゴであったりフラットブロックな画像には向いている。透過データを保持できるという特徴がある JPEG - クオリティによって圧縮率が変わる非可逆圧縮の画像フォーマット。透過は表現できないが、写真データの用途に向いている PNG - GIFに似ているが、GIFのようなぎざぎざを出さずに背景透過を実現

  • 【レビュー】ある意味CMSの理想型かも。『Concrete5』を試す! (1) 物足りなさを解消したCMS「Concrete5」 | ネット | マイコミジャーナル

    いま評判の"編集しやすい"CMS『Concrete5』とは? あなたは「Concrete5」を知っていますか? CMS(コンテンツ マネジメント システム)というと、大きく分けて3つくらいに分類される。ひとつは昔からのCMSで、PHPNuke/ Xoops/ Mambo/ Ploneなどが存在する。もうひとつはブログエンジンで、WordPress/ Movable Type/ Nucleusなどだ。そして最後にWikiエンジンだ。Yukiwiki/ Pukiwiki/ DokuWiki/ MediaWikiなどが挙げられる。Wikiを除くCMSに共通するのは公開画面とコンテンツ管理画面が分かれているということだ。ユーザの権限によって管理者とサイト利用者の画面が分かれ、管理者は管理画面にログイン後、サイトのコンテンツ編集・デザイン変更・モジュール追加などを行なう。Wikiの場合は共同編集が基

  • 米MS、Windows用フォルダ同期ツール「SyncToy 2.0」を無償公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    フォルダの同期に便利なWindows用フリーウェア「SyncToy v2.0」 米Microsoftが、フォルダ同期ツール「SyncToy v2.0」の無償配布を開始した。動作環境はWindows XP / Vista、別途Microsoft .NET Framework v2.0以降が必要。インストーラは、32bit版と64bit版の2種類が用意されている。 SyncToyは、フォルダの内容を同期するWindows用フリーウェア。同期する1対のフォルダ (フォルダペア) を登録しておくと、サブフォルダを含めるかどうか、コピーは片方向か双方向かなど、あらかじめ設定した条件に従い同期処理が実行される。ローカル / ネットワークを問わず利用できるため、ノートPCデスクトップPCを同期させる目的などに使用できる。 今回のバージョンでは、64bit CPU / システムをサポートしたほか、将来の

  • 【レビュー】ブラウザウィンドウを分割! Firefox 3のアドオン「Split Browser」 | パソコン | マイコミジャーナル

    Firefox 3をはじめとする、最近のブラウザはタグをサポートしており、複数のWebページをタブで切り替えて表示することができる。ここで紹介するアドオンは、1つのブラウザウィンドウで、複数のWebページを表示することが可能なアドオンである。稿では、分割されたブラウザウィンドウの個々の表示を「ブラウザ」という呼び方をする。 注意:稿では、Firefoxのアドオンのインストールを行っておりますが、ソフトウェアの利用はすべて使用者の責任においてご利用ください。 Split Browserを使ってみる まずはインストールである。アドオンのWebサイトから、[Firefoxへインストール]ボタンをクリックしよう(図1)。 図1 Split Browserのインストール 途中、インストールの許可の確認がでるが、[今すぐインストール]を選択する。ダウンロードが終わり、インストールを完了させるため

  • 【コラム】3Dグラフィックス・マニアックス (1) GPUとシェーダ技術の基礎知識(1) | パソコン | マイコミジャーナル

    この連載は、最新のパソコンやゲームに用いられている3Dグラフィックス技術を気が向くままに紹介していくものだ。 方針としては、ひとまず、比較的最新のPCゲームや、PS3、Xbox 360などの新世代ゲーム機のゲームで用いられている技術を系統立てて紹介していこうと思っている。 さて最初は、近年までの3Dグラフィックス技術の進化の歴史を振り返ってみることにしたい。 リアルタイム3Dグラフィックス技術の進化の系譜 現在、ソニーPS3、マイクロソフトXbox 360、任天堂Wiiといった最新ゲーム機はもちろん、最新のマイクロソフトWindows Vistaではそのユーザーインタフェースまでが3Dグラフィックスとなっただけでなく、ニンテンドーDSやPSPといった携帯ゲーム機、一部の最新携帯電話もリアルタイム3Dグラフィックス技術が載ってくるようになってきている。 そもそも、リアルタイム3

  • これを見ろ!? OSSのインターネットTVビューア「Miro 1.0」が公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    Participatory Culture Foundationは13日、各種映像配信サービスに対応したインターネットTVビューア「Miro 1.0」をリリースした。対応プラットフォームはWindows 2000/XP/VistaとMac OS X 10.3以降、Linux(Fedora/Ubuntu/Debian/Gentoo)の3種。ライセンスにGPL v3を適用したオープンソースソフトウェアとして、ソースコードも公開される。 Miroは、P2Pの技術を利用した動画配信サービスを視聴するためのクライアントソフト。MozillaのGeckoエンジンを核としたランタイム環境「XULRunner」を基盤に、BitTorrentやVLCなどオープンソースソフトウェアの成果を取り入れつつ、マルチプラットフォーム指向で開発が進められている。今回のMiro 1.0は、2007年7月にDemocrac

  • 【コラム】Yet Another 仕事のツール (91) Synergyでキーボード、マウスを共有する | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    かつて「いつかは一人一台の時代がくる」と言われていたPCだが、いつのまにやら価格もリーズナブルになり、当たり前のように2〜3台のPCが机の上に積み上がるようになってきた。個人的にも、デスクトップとノートを両方所有している人は多いだろう。ちなみに筆者の机の周辺には、現在3台のデスクトップと1台のサーバ、そして2台のノートが置かれており、それぞれにオフィスと地球を暖める仕事をこなしてくれている。 さて、ひとりで複数のPCを使うようになると、困るのが入出力インタフェースの混乱である。ディスプレイに関しては、安価な切り替え機があるのでさほど不便なことはないが、キーボードやマウスまで切り替え可能な所謂「PC切替機」は、安くても2万円程度はするし、接続台数も2〜4台しか対応できないものがほとんどだ。できれば、もっと安価かつ柔軟に、複数のPCを1セットのキーボード、マウスから集中コントロールしたい。そこ

  • フリーなMac OS X用ウイルスチェッカー「ClamXav 1.1.0」 | パソコン | マイコミジャーナル

    フリーのMac OS X用ウイルスチェッカー最新版「ClamXav 1.1.0」がリリースされた。動作環境はMac OS X 10.4以降、10.5 (Leopard) にも対応する。ユニバーサルバイナリとして提供され、PowerPC / Intel の両アーキテクチャ上でネイティブの速度で動作可能。 今回のリリースでは、オープンソースのウイルス検出エンジン「ClamAV」をアップデート、最新バージョンのv0.92に更新した。フォルダ内容の変更を監視するプログラム「ClamXav Sentry」は全面的に書き換えられ、Mac OS X 10.4以降にかぎりサブフォルダの監視が可能になったほか、スキャンログに日時が記録されるようになった。システムのメッセージを通知するフリーウェア「Growl」もサポート、イベント発生時はポップアップ画面で知らせることができる。 フリーなMac OS X用ウイ

  • これは便利! JavaScriptの勉強はこのコンテンツで - Eloquent JavaScript | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Eloquent JavaScript Eloquent JavaScriptというタイトルのもとでJavaScriptに関する情報が公開されている。同コンテンツの作成はMarijn Haverbeke氏の手によるもの。プログラミングの簡単な紹介からJavaScriptを使ったプログラミングの勘どころが丁寧にまとまっている。JavaScriptの仕様を解説するスタイルではなく、実際に必要になる処理や間違いやすい部分について取り上げながら説明がおこなわれている。JavaScriptを使ったプログラミングを実施するすべてのデベロッパに一読をお薦めしたいコンテンツだ。Eloquent JavaScriptの目次は次のとおり。 Introduction Basic JavaScript: values, variables, and control flow Functions Data stru

  • IE7.js登場 - IEのCSS/HTML非準拠はこれで対応 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Dean Edwards氏は7日(米国時間)、IEの動作をW3C標準仕様へ準拠させるためのライブラリIE7.jsの最新版を公開した。IE7.jsはJavaScriptで開発されたMS Internet ExplorerのHTML/CSS表示を調整するライブラリ。IE7.jsを使うことでMSIEのHTML/CSSまわりの表示処理をよりW3C標準規約に準拠したものにする。IE5やIE6で透過PNGを表示できるようにもなる。 IE7.jsは基的にMSIE5/6向けに用意されていたライブラリをIE7に対応させたもの。これまでのモジュール構造は廃止され、IE7.jsやIE8.jsといったように個別のファイルに分離されている。ホスティング先もGoogle Codeへ変更された。IE7.jsはサイズも縮小され、圧縮した状態で11KBほど。またbase2.DOMのセレクタエンジンを使うことでより高速に動