タグ

生物に関するrakusupuのブックマーク (466)

  • 【大阪府民注意】セアカゴケグモ駆除してきたったwwwwwwww - あるき亭

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/06(火) 19:31:26.28 ID:CB これまでの流れ 一、昨日VIPPERがセアカゴケグモを捕獲 二、セアカゴケグモは毒蜘蛛でる 三、捕まえた場所は大阪のT駅であるらしい 四、日保健所に連絡予定 セアカゴケグモ(背赤後家蜘蛛、Latrodectus hasseltii)は、ヒメグモ科に分類される有毒の小型のクモの一種。和名は、「背中の赤いゴケグモ」の意味。来日国内には生息していなかったが、1995年に大阪府で発見されて以降、その他いくつかの地域でも見つかった外来種である。 セアカゴケグモの毒について ゴケグモ属の毒は神経毒で、咬まれると激痛を伴い、最悪の場合死亡することがあり非常に危険です。 毒の主な症状は痛みです。他に発汗、発熱、発疹が起こる場合があります。 全身症状を示す人はごく稀です

    rakusupu
    rakusupu 2011/09/06
    ハンター乙。
  • 【閲覧注意】セアカゴケグモ捕まえたったwwwwwwww : キニ速

  • 殺戮者としてのイルカが明らかになりつつある

    殺戮者としてのイルカが明らかになりつつある ("The New York Times"(1999年7月6日)からの素人訳。10-Feb-2001。 原題: "Evidence Puts Dolphins in New Light, as Killers" (by William J. Broad)) イルカは動物の賢さの陽気な模範であり、難船した水夫を守ったり、波の中で幸福に戯れて日々を過ごすことで知られ、皆に愛されている。 映画テレビおよび水辺のショーは彼らのおどけたしぐさを呼び物にする。 今日では、何千もの観光客が、飼育された、あるいは野生のイルカと泳ぎ、彼らの知能と交歓しようとする人の数はとどまるところを知らない。 最近は多種多様な組織が出てきて、フロリダ・キーズ、アゾレス諸島およびニュージーランドのような場所で野生のイルカで泳ぐことができ、パンフレットの宣言によれば情緒的な癒しや

    rakusupu
    rakusupu 2011/09/04
    "イルカは食物の必要性と無関係な殺害の衝動を持つ"流石世紀末で攻めてくるだけあるw
  • なんとか速報 犬の殺処分ひどすぎ吹いたwwwwwwwww

    1: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/04(日) 06:06:02.90 ID:R6G+RUOO0 2: 【11m】 :2011/09/04(日) 06:07:08.07 ID:pp4OpxJ80 怖くて見れない 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/04(日) 06:08:30.52 ID:Q1PMFYVB0 の殺処分もあるけどやっぱり犬の殺処分の方が多いよね 犬派はこの事に対してどう思ってるの? 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/04(日) 06:13:18.20 ID:ypeGiMavO >>5 犬の方が家庭で飼われてる絶対数が多いからね ペットショップがすべての元凶だな 日は犬を法的には物として扱うことがいかん 法改正すべきだと思ってるがアメリカみたいな馬鹿な州法が出てきそうでワラエナイ 毎

    rakusupu
    rakusupu 2011/09/04
    人間の行いですので最後まで責任をもつのは人間社会の義務ですので。
  • 日刊工業新聞 電子版

    為替・株式市場が迷走している。6日の東京株式市場の日経平均株価は、ブラックマンデー超えの下落幅を記録した前日から急反発。上げ幅は一時、前日終値比で3400円超となり、取引時間中で過... マイクリップ登録する

  • 遺伝子組み換えトウモロコシを食べる害虫が増殖中、米国

    ドイツ東部のゼーロウ(Seelow)で、トウモロコシのたこを挙げ、遺伝子組み換えトウモロコシに抗議する環境保護団体グリーンピース(Greenpeace、2005年5月3日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/DDP/MICHAEL KAPPELER 【8月31日 AFP】ウエスタン・コーン・ルートワームという代表的なトウモロコシの害虫に、遺伝子組み換え(GM)トウモロコシが出す毒素に対する耐性が広がりつつあり、トウモロコシ生産者にとって新たな脅威となりつつある。 イリノイ大学(University of Illinois)のマイケル・グレイ(Michael Gray)教授(作物科学)は「ウエスタン・コーン・ルートワームは米国で最も多いトウモロコシの害虫で、欧州でも増える可能性がある」と説明する。 これまでのところ耐性の拡大は限定的だとみられているが、専門家たちは耐性を持った害虫がま

    遺伝子組み換えトウモロコシを食べる害虫が増殖中、米国
    rakusupu
    rakusupu 2011/08/31
    これが遺伝子改造イタチごっこの始まりか
  • 球体奇形腫「テラトマ体」の内部がわかる切断映像:ザイーガ

    テトラマ体とは、「人体を構成する器官全てが入っている」球体奇形腫のことだそうで、テラトマ体の中には、人体を構成するありとあらゆる器官や組織がバラバラに入っており、歯や髪の毛が含まれるものもあるそうです。 漫画「ブラックジャック」のピノコはこのテラトマ体から生まれたとされていますが、そんなテトラマ体の中身がわかる切断映像がこちらなのだそうです。 続きを読む

  • 沖縄タイムス | クモが鳥を食った 糸満

    クモが鳥をった 糸満 シジュウカラをべ始めたとみられるオオジョロウグモ=10日午前、糸満市米須 [画像を拡大] 地域 2011年8月30日 10時10分Tweet(3時間15分前に更新) 糸満市米須の駐車場そばの森林で、体長約15センチのオオジョロウグモがシジュウカラをべているところを、パイロットの榎並正一さん(60)がカメラに収めた。今月10日午前10時ごろから翌11日午前9時ごろまで、断続的に撮影した。生物学が専門のゲッチョ先生こと盛口満沖縄大学准教授は「珍しい。クモが鳥をべるらしいと聞いたことはあったが、写真では初めて見た」と驚いた。 オオジョロウグモは、セミやチョウをべるが、クモの仲間では糸が強く、鳥をべることもある。道の小さいクモは、巣にかかった鳥に毒を入れて動けなくさせ、時間をかけて汁にして飲み込むという。 榎並さんによると、クモは翌11日の午前9時までべ続け、

    rakusupu
    rakusupu 2011/08/30
    _[閲覧注意]自然界逞しすぎワロタwww
  • サルとヒトの分かれ目は、調理と早食い?

    引用元:朝日新聞 190万年前に現れた私たちの祖先に近い原人は、最初の「調理人」だったかも―そんな論文を、米ハーバード大のチームが今週の米科学アカデミー紀要に発表する。調理を覚えて事に使う時間が減ったことが、チンパンジーなど他の霊長類との分かれ目になった可能性があるという。 動物は体が大きくなると大量のえさをべる必要があって臼歯やあごも大きくなる傾向があるが、えさのべ方が変わると、その傾向から外れたデータが出てくる可能性がある。 チームが、火を使っていたと考えられる原人ホモ・エレクトスなどの化石や過去の記録を分析し、チンパンジーや二足歩行を始めたばかりの猿人と比較したら、ホモ・エレクトスなどは体の大きさの割には臼歯やあごの大きさが小さかった。えさを焼いたり、石器で刻んだりする「調理」を覚えた結果、口に入れやすい大きさの、軟らかいえさをべていたと考えられる特徴だ。3 :名無しのひみつ

    サルとヒトの分かれ目は、調理と早食い?
    rakusupu
    rakusupu 2011/08/30
    火を通すと栄養が摂取しやすい形に変わるとかもなかったっけ
  • 擬態するチョウの超遺伝子 - 蝉コロン

    科学, 動物大型のチョウで有名なオオカバマダラの親戚キオビマダラMelinaea mnemeは羽の模様が7種類あるんだけど、これに擬態するヌマタドクチョウHeliconius numata*1 *2もまた7種類の全パターンを真似できる(動画の1分くらいのとこで比べてます)。キオビマダラの万華鏡写輪眼による幻術の類だと思うんだけど、そうではなく超遺伝子の成せる技だという。 擬態と遺伝子毒を持つあるいは捕者にとって味がまずい生物というのは警戒色とかまあ派手な色彩であったりするけれども、別の種同士が似た様な模様になることをミュラー擬態という。一方、当は毒を持っていないのに毒がある他の種に擬態するのはベイツ擬態。協力的にしろタダ乗り的にしろ、どちらの擬態も鳥とかが「あの模様はヤバイ」と学習することが生存の肝になるので、確実に同じ模様にしていきたい。 ところが今回のチョウどもは7種類の模様の多型

  • 猛毒キノコ「カエンタケ」滋賀で拡大。クエンタケって名前にすりゃ誰も食わないだろうが・・:哲学ニュースnwk

    2011年08月25日05:33 猛毒キノコ「カエンタケ」滋賀で拡大。クエンタケって名前にすりゃ誰もわないだろうが・・ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 23:27:15.96 ID:R6+OSZyd0 猛毒キノコ 滋賀で拡大 カエンタケナラ、枯れ影響か ナラ枯れの拡大に伴って滋賀県内で発生が増えているカエンタケ=県森林センター提供  猛毒のキノコ「カエンタケ」が今年に入り、滋賀県内の各地で確認されている。 広葉樹のコナラが枯れると根の近くに生えるキノコで、発生の広がりは「ナラ枯れ」の拡大が背景にある。 秋のキノコ狩りシーズンを前に、県は注意を呼び掛けている。 県によると、カエンタケは手の指のような形で高さが3~15センチ、太さは鉛筆ぐらい。 表面は赤色。6月から10月末にかけて、広葉樹林内に生える。 キノコの汁に触れただけで皮膚

    rakusupu
    rakusupu 2011/08/25
    "がんばれ森のキノコたち"そんな電柱コピペみたいなのできてるのかw /きのこはちょっと姿が変わるだけですぐ猛毒持ったりするからな…雑草は食っても野良きのこには手出しできんわ…
  • 窓開けたらカエルが腕組みしてて吹いたwww カエルってこんなことするんだ!?

    窓開けたらカエルが腕組みしてて吹いたwww カエルってこんなことするんだ!?

    窓開けたらカエルが腕組みしてて吹いたwww カエルってこんなことするんだ!?
  • CNN.co.jp:脳をむしばむアメーバで3人が死亡 米国

    (CNN) 米国で今年6月から8月にかけて3人が人間の脳を破壊するアメーバに感染し、死亡した。このアメーバは水中に住み、特に米国南部で水温が上がる夏の間に幼児や10代の若者を中心に感染することがある。ただし米疾病対策センター(CDC)によると、感染は非常にまれだという。 このアメーバは「ネグレリア・フォーレリ」と呼ばれ、致死率は95%以上。今年は6月にルイジアナ州で初の死者が確認され、今月12日にはバージニア州の当局が、同州中部で子どもが同アメーバによって引き起こされる原発性アメーバ性髄膜脳炎を発症し、死亡したことを明らかにした。死亡したのは9歳の男の子だったと伝えられている。 13日には16歳の女性がフロリダ州で感染して死亡した。この患者は近くの川で泳いで感染したとみられ、検査の結果、髄液の中からネグレリア・フォーレリが見つかったという。 同アメーバはプールや湖、川などの淡水で泳いだ際に

    rakusupu
    rakusupu 2011/08/18
    まえにアンビリーバボーか何かで見た気がするのだが、アメリカには割と広範囲にいるんだろうか?
  • 動物の死肉を食らう昆虫「シデムシ(死出虫)」のホラーな世界 : カラパイア

    シデムシは、動物の死体に集まり、それを餌とすることで知られている甲虫で、その名も由来も、死体があると出てくるため、「死出虫」と名づけられたという。その名に恥じぬ死肉で、動物の死体や死体で繁殖するハエの幼虫を捕するなど動物の死体に依存した生活を送っているが、自然界における彼らの役割も大きいわけなので、その辺のところは理解してあげてほしいんだ。

    動物の死肉を食らう昆虫「シデムシ(死出虫)」のホラーな世界 : カラパイア
    rakusupu
    rakusupu 2011/08/06
    _[一応閲覧注意で。]シデムシってワラジムシみたいなのからゴミムシみたいなのまでバリエーションがあるんだな。屍肉食いって腹壊したりしないのかなぁとたまに思う。
  • 牛「ヒヨコうめぇ」

    物連鎖?なにそれうまいの?

    牛「ヒヨコうめぇ」
    rakusupu
    rakusupu 2011/08/05
    牛って雑食性だったのか!!11
  • 豚小屋に置き去りにされた赤ん坊が餌と間違われ・・・残っていたのは左腕、太もも、半分食べられた頭 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年08月04日21:03 海外ニュース 事件・事故 コメント( 0 ) 豚小屋に置き去りにされた赤ん坊が餌と間違われ・・・残っていたのは左腕、太もも、半分べられた頭 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/04(木) 19:13:13.96 ID:D8/FAdpBP 【アフリカ発!Breaking News】ショッキング!豚が人間の赤ちゃんをべた。(南ア) 2011年8月4日 10:30 8月1日午後、豚が新生児をべていたという通報を受け、警察が捜査にのりだした。新生児の母親も依然として不明だという。 南アフリカの北西部にあるトウングという場所にある農場で、農場主が豚小屋に行ったところ、 豚が何かをべており、口の周りには血が滴っていたのを見つけた。 農場主が豚に近づくと、そこにあったのは小さな左腕、太もも、そして半分べられた頭蓋だった。農

    rakusupu
    rakusupu 2011/08/04
    元イノシシの雑食性ですので…
  • 癒された

    癒された

  • ワイパーを動かしても止まり続ける鳥

    ワイパーを動かしても止まり続ける鳥

    ワイパーを動かしても止まり続ける鳥
  • 遺伝子移入で毒耐性を得るネズミ - 蝉コロン

    科学’Bastard’ Mouse Steals Poison-Resistance Gene - ScienceNOWより。表題のbastardは雑種のことですが、他の意味も込められているでしょう。 ワルファリンという血液の抗凝固剤があって、医薬品に使われるが殺鼠剤でもある。ビタミンKを阻害する。ところがヨーロッパに生息するイエハツカネズミ(マウス)のvitamin K 2,3-epoxide reductase subcomponent 1 (vkorc1) 遺伝子の多型で、この薬剤に耐性を持つものがある。 そんで今回の研究の結果、アルジェリアハツカネズミが元々自然にこの耐性vkorc1遺伝子を持っていて、一部のイエハツカネズミがこのアルジェリアハツカネズミの遺伝子をもらって耐性を獲得していたことが示された。さて、どうやってもらったのか。 (ハツカネズミのことは普段マウスって呼んでいる

  • VIPPERな俺 : 【動画】足の裏に乳首ができてしまった女性

    rakusupu
    rakusupu 2011/07/22
    "女性は50人に1人、男性は100人中に1人の割合で他の部分に乳首(副乳)ができる" 人間も複乳だったのか!!!