2018年8月6日のブックマーク (2件)

  • HIPHOP初心者が聞くべき日本語ラップまとめ|おすすめのヒップホップはこれ!

    僕は高校生の頃、周りと同じ音楽を聴くのが嫌で日のラップ曲ばかり聴いていました。 当然、周りの人はほとんど知らなかったので、かなりマイノリティな感じでした。 そのせいで、その後大学・社会人に進んで周りとあまり趣味が合わなくて苦労しました。 同じく、ラップ好きな人はいましたが、大体洋楽好きが多く、日のラップ聴く人って少数派なんですよねー。 最近は聴く機会も減り、最近の曲に馴染みはありませんが、日語ラップ好きが広まると嬉しいので、とっかかりに聴くベストな曲を紹介したいと思います。 コアなファンの方には「にわかかよ」と思うかもしれませんが、あくまで初心者に勧める曲なので、その辺引いてみていただくと幸いです。 厳選したかったのと、特定のラッパーに偏らせないため、1人につき2曲までにしていますが、外した曲も書いています。全てオススメできます。

    HIPHOP初心者が聞くべき日本語ラップまとめ|おすすめのヒップホップはこれ!
  • 「歴史に学ぶくらいならワンピースを」日本史学者・呉座勇一の警告

    学会で相手にされない陰謀論 そんなに資料はない能寺の変 太平洋戦争での奇襲多用につながってしまった「歴史の物語化」 「能寺の変」や「関ケ原の戦い」などを巡り、世にはびこる様々な陰謀論や俗説を、専門家の視点から“ガチ検証”した『陰謀の日中世史』(角川新書)が11万部のベストセラーになっている。著者で日史学者の呉座勇一さんは「歴史『を』ではなく、歴史『に』学ぶのは危険」と訴えます。「『物語』が欲しいなら、ワンピーススラムダンクを読んで」とも。呉座さんが恐れる歴史の学び方とは?(朝日新聞文化くらし報道部記者・高久潤) 学会で相手にされない陰謀論 ――武士政治の表舞台に出てくる保元の乱を皮切りに、織田信長が死去する能寺の変、そして関ケ原の戦いと、誰もが聞いたことがある中世の歴史を「陰謀」という切り口で考えたのはなぜですか 「能寺の変に黒幕がいた、坂龍馬暗殺に黒幕がいた、といった『

    「歴史に学ぶくらいならワンピースを」日本史学者・呉座勇一の警告