タグ

ブックマーク / makezine.jp (2)

  • Make: Japan | Stockholm MIDI HACKレポート(DIY MUSIC in Europe)

    2014.08.20 Stockholm MIDI HACKレポート(DIY MUSIC in EuropeText by guest 今回から3回連続でバルセロナ在住の音楽ライター、類家 利直さんにヨーロッパのDIY MUSICシーンについてレポートしていただきます。尚、原稿をいただいてから、編集部の都合で公開が遅れたことに関して筆者の類家様にお詫びを申し上げます。(MAKE日語版編集部) 去る5月17日、18日ストックホルムで音楽ハッキング・イヴェントMIDI HACKが開催された。音楽系のハッカソンと言えばMusic Hack Dayが年中世界の主要都市で開催されているが、このMIDI HACKは「音楽系プロトコル(MIDI・OSC・CVなど)とデジタル・アナログ音楽制作のためのバックボーンを祝福する24時間ハッカソン」と謳われたイヴェントで、MIDIをイヴェント名に冠している

    Make: Japan | Stockholm MIDI HACKレポート(DIY MUSIC in Europe)
  • Make: Japan | 十代の若者が脳波で動く義手を3Dプリントで製作

    初期バージョンのロボットハンドを披露するEaston LaChappelle。[Popular Scienceより] Easton LaChappelleは14歳のころ、かっこいいからという理由でロボットハンドを作った。それは、レゴと釣り糸と、指には医療用の管、そして5つの独立して動くサーボモーターからできていた。このロボットハンドでEastonは、2011年、コロラド州サイエンスフェアの第3位を獲得した。しかし、その機能に満足していなかった彼は、設計の改良に取り組んだ。 次なるバージョンはアームに成長し、3Dプリントしたパーツ、弾力のある腱の働きをする歯科用のゴムバンド、靱帯の役目を果たすアクセサリー用のナイロンコーティングされたワイヤー、遠隔操作用のニンテンドー・パワーグローブ、アームをコントロールする脳波で作動するヘッドセットによって構成されている。筋肉の働きをする動力には、可変抵抗

    Make: Japan | 十代の若者が脳波で動く義手を3Dプリントで製作
    ramda-phi
    ramda-phi 2013/02/24
  • 1