タグ

2013年9月18日のブックマーク (3件)

  • hubコマンドを使って楽にPull Requestを送る - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2013年06月20日13:10 Ruby hubコマンドを使って楽にPull Requestを送る お仕事上、普段からいろんな修正とか改善とかを github の Pull Request ベースで進めてるんですが、プルリクエスト送るのってブラウザからだとめんどくさいですよね。何回もやる作業なのにそもそもブラウザを開いてっていうのが、、 というのもあってだいぶ前からhubコマンドを使ってます。hub pull-request でプルリクエスト送れたり、hub browse で github の各ページを開けたりとすごく便利です。ただ、そのときにちょこちょこコピペしたりしてたのがアレだったので簡単なコマンドを作りました。 # pull_request.rb # 現在のブランチ名を取得 def branch_name `git branch | grep '^\*' | cut -b 3-`

  • 【メモ】githubの複数アカウントにSSH接続するための設定手順 | DevelopersIO

    すでにGitgithubアカウント(以降メインアカウントとする)を設定済みという前提で別のgithubアカウント(以降サブアカウントとする)を設定したいという場合があります。例えば仕事用のgithubアカウントとは別にプライベート用のアカウントに接続したい、案件毎に接続先を変える必要があるなどでしょうか。 すでに色々なブログで書かれていますが、具体的な手順を社内のあるメンバーに共有する必要があったので設定の手順をメモとして残しておきたいと思います。 github以外に接続する場合でも基的には同じ手順になります。 まだgithubの設定を行っていないという方はこちらの「Set up git」の手順を進めてください。SSH Keyの生成はこちら「Generating SSH Keys」です。 また、そもそもGitって何?という方はこちら「サルでもわかるGit入門」をどうぞ。 この記事の解説

  • SSH認証キーをBitbucket/GitHubに設定しよう! [Mac簡単手順]

    BitbucketやGitHubのGitリポジトリにアクセスではSSH認証キーを使うことができます。このSSH認証キーを使ったアクセスのメリットは次のとおりです。 * Pushするときにいちいちパスワードを打つ必要がなくなる * セキュリティが向上する 今回はMacでSSH認証のための公開鍵と秘密鍵を生成して、GitHubやBitbucketに公開鍵を登録して、SSHでアクセスできるようにするまでの設定手順をできるだけわかりやすく書いていきます。もし、詰まった点とかあればコメントお願いします! (04/11 22:30) 前回の修正でミスってた部分を修正 🐯 流れSSH認証キーの設定の流れは次のとおりです。 (1) SSH認証の公開鍵と秘密鍵を作成 (2) Mac側(クライアント側)へのSSHキーの設定 (3) Bitbucketへの公開鍵の登録 (4) GitHubへの公開鍵の登録

    SSH認証キーをBitbucket/GitHubに設定しよう! [Mac簡単手順]