2021年3月24日のブックマーク (4件)

  • 料理作り置き代行シェアダイン【体験評判】人気の出張シェフを呼んでみた - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ

    テレビ番組のコーナーで(*^^*) 「自宅に伝説の家政婦が自宅に来てくれて、冷蔵庫にある材でたくさんの料理を作ってくれる」 …っていう、料理の作り置き企画を見た事ありますか? 私はこの企画に憧れてたのですが、シェアダイン で自宅に出張シェフを呼んで、憧れを実現してみました。 自粛生活と育児と家事で気がめいっていたところに、プロが2日分の料理を作ってくれてリフレッシュできました。時短調理のコツやレシピも教えて貰えて、勉強にもなりました。 実際に用意した材、調理過程、作ってもらった料理など写真付きでまとめましたので是非ご覧ください。 料理作り置きサービス.出張シェフ[シェアダイン]とは 作り置き代行[シェアダイン]申込・当日までの準備 当日までに用意した材 出張シェフ[シェアダイン]当日の様子 材やキッチンの打ち合わせ 調理スタート 完成した10品の料理 料理の量や味など感想 料理作り

    料理作り置き代行シェアダイン【体験評判】人気の出張シェフを呼んでみた - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ
    rapisino
    rapisino 2021/03/24
    これは凄いサービスですね!面白い、使ってみたい。
  • 感動の自然美!ふくおか家族旅行村五位キャンプ場で四季折々の風景を楽しもう! #キャンプ #アウトドア - 格安^^キャンプへGO~!

    ふくおか家族旅行村 五位キャンプ場は、自然溢れる五位の山々を望み風光明媚なダム湖がその影を美しく映すロケーションです。 四季折々の彩りを体感しながらのアウトドアライフを満喫でき、その後はゆったりとロッジ山ぼうしの温泉で疲れを癒す事ができるキャンプ場でしたが、現在は閉鎖されているので早目の復活を待ちたいですね。 ふくおか家族旅行村 五位キャンプ場 ふくおか家族旅行村 五位キャンプ場【基情報】 ふくおか家族旅行村 五位キャンプ場【サイト状況】 ふくおか家族旅行村 五位キャンプ場【利用料金】 ふくおか家族旅行村 五位キャンプ場【設備】 ふくおか家族旅行村 五位キャンプ場【アクセス】 ふくおか家族旅行村 五位キャンプ場【ロケーション】 ふくおか家族旅行村 五位キャンプ場【入浴施設】 ロッジ山ぼうし 光明石温泉 福岡の湯 ふくおか家族旅行村 五位キャンプ場【買い出し】 アルビス タピス店 コメリハ

    感動の自然美!ふくおか家族旅行村五位キャンプ場で四季折々の風景を楽しもう! #キャンプ #アウトドア - 格安^^キャンプへGO~!
    rapisino
    rapisino 2021/03/24
  • 【IIJmio】既利用者は先行申し込みで、もれなく2,000円ギフト券プレゼント【ギガプラン】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

    ※このキャンペーンは既に終了しております※ 格安SIMIIJmio(みおふぉん)を既にご利用中の貴方。 お得な携帯料金情報に敏感な貴方は 恐らく4/1以降にギガプランに変更を既にご検討だと思います。 だったら先行エントリーキャンペーンで もれなく2,000円ギフト券貰っちゃいましょう! 3月31日までにエントリーしとかなきゃ損ですよっ!! ギガプラン先行エントリーキャンペーン 既にIIJmioで音声回線(みおふぉん)利用中の方が 5月から始まる新しい料金プラン「ギガプラン」に変更するなら 先行エントリーキャンペーンにエントリーしておきましよう。 www.iijmio.jp エントリーの後に4/1以降に変更手続きで もれなく2,000円ゲットです! 私はギガプランが新たにでることは知っていましたが このキャンペーンは危うく見逃すことろでした。 なお、2,000円分のギフト券ですが「選べるe

    【IIJmio】既利用者は先行申し込みで、もれなく2,000円ギフト券プレゼント【ギガプラン】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記
    rapisino
    rapisino 2021/03/24
    私もIIJmioなんですが、申込しました!iijは地味に安定感があって好きです。もう少し世間的にも注目されても良さそうなんですけどね。
  • もしも、あなたがLSSだったら… - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! なんとなーく、考えた事なんですが… 自分はこうして、趣味としてプログラミングぽい事をかじり、色々と試みています。 いっても素人ですが、お褒めに預かるととても嬉しいですね^^ で、思ったのですが、 「もし、あなたがLSS程度の技術を持っていたら」 何をしたいですか? …なんて、ふと聞いてみたくなりましたw 実現の可能性の大小や、規模の大小を問わず(例えば「タイムマシン制作に挑戦したい」でも「ブラウザ上で動作する電卓を作りたい」でもOKw) と言ってみたらどうなるかな?って思いましたw ってなとこで、今回はこのへんで! 次回もまた、よろしくお願いします^^

    もしも、あなたがLSSだったら… - Little Strange Software
    rapisino
    rapisino 2021/03/24
    がんばって、はてなブログのテーマを作成する・・・!少なくとも当方には無理w