タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

講演に関するrapisu-kumaのブックマーク (1)

  • 「あなたは2200年の人たちにどんな思い出を残しますか」 - chiqashi’s blog

    リクルート主催の「エンジニア適職フェア」に行ってきた。 転職を考えているわけではなくて、目当てはMIT教授の石井裕先生の講演。あと、事前登録するともらえる500円分のQUOカード。 石井先生が目あてだったけど、でもほとんど石井先生のことは知らなかった。 事前に知っていたのは MITメディアラボの教授 NHK「プロフェッショナル」に出たらしい(見てない) Macユーザー 「タンジブル・ビット」(さわれるビット)というものを研究しているらしい ということだけだった。 講演会場に行くと、石井先生はプレゼンの準備をしていた。自信があふれていて、「できる人」「頭がいい人」オーラが出ていた。 お話が始まる。 最初は「なぜMITに行ったか」という転機の話。 80年に電電公社に入って、インターフェースの研究をしていた。遠隔地にいる2人がお互いに透明の板に向きあっているように共同作業できるClearBoar

    「あなたは2200年の人たちにどんな思い出を残しますか」 - chiqashi’s blog
  • 1