タグ

2007年5月23日のブックマーク (2件)

  • C++入門

    C++入門 基礎知識は仮定しません あなたは 人目のお客さんです。 ゆっくりしていってください。 C++入門1   プログラミングの基礎知識 C++入門2   coutを使った出力 C++入門3   cinを使った入力 C++入門4   オブジェクト指向について C++入門5   クラスを作ろう C++入門6   クラスを作ろう(補足) C++入門7   クラスの練習 C++入門8   コンストラクタの引数 C++入門9   クラス間の関係 C++入門10  乱数 C++入門11  while文とfor文 C++入門12  値を戻す関数 C++入門13  値を戻す関数の例 C++入門14  パブリックとプライベート C++入門15  継承 C++入門16  継承の練習 C++入門17  さらに継承 C++入門18  デストラクタ C++入門19  配列 C++入門20  ポインタ C++

  • COMプログラミングをはじめよう(dinop.com)

    COMとは COMというのは「Component Object Model」の頭文字を取ったものだ。 初めて「COM」を耳にしたときは「command.com」のような実行ファイルの拡張子のcomを思い 浮かべたが...拡張子とはまったく関係ない。 COMというのはActiveXやOCXと同じものだ。 深く解説すればするほど難解になるのであまり深く「何なんだろう?」と考えない方がいいだ ろう。 COMの例 Windows上ではほとんどの機能がCOMとして作られている。 例えば...いい例が思いつかないが、WindowsはCOMの塊のようなものだ。プログラミングを してみると分かりやすいかもしれない。例えば以下の関数はインターネットショートカット、つ まりお気に入りなどに入っているようなURLに対するショートカットファイルを作成する関数だ。 ファイルを作成する関数にもかかわらずfopenやC