タグ

2022年2月15日のブックマーク (2件)

  • このアプリ使ってない奴は馬鹿ってやつ

    エンタメ系 ・Spotify 音楽アプリ。違法のやつとか使うな。ランダム再生で十分。おすすめは、年代ごとの流行った曲のプレイリスト。 ・プライムビデオ アマゾン使ってるなら入れとけ。ダウンロード出来るやつもあるからネット繋がってなくても見てるぞ 健康 ・myfitnesspal カロリー計算アプリ。ったもんのカロリーぐらい管理しろデブ。ファーストフードもコンビニ飯も検索やバーコードで一発だ。 ニュース ・NewsPicks はてブみたいな有象無象じゃなく実名顔出しで専門家や立場のある人がまともなこと言ってるしそれが上位表示される。それでもはてブを選ぶならお前はそのレベルってことだ。 お金 ・マネーフォワード 口座登録すれば複数の合計が出てくる。自分の持ってる金や株、資産ぐらい把握しとけ。 他にもなんかあるけ? お前らもこれはヘビーユーザーってやつあるだろ You Tubeとかアプリじゃな

    このアプリ使ってない奴は馬鹿ってやつ
    rarirurero9999
    rarirurero9999 2022/02/15
    Pixel限定だと思うけど、楽曲認識には「この曲なに?」が良い。バックグラウンドで動いててくれて、周囲で流れてた音楽の履歴一覧も見れる。お店で音楽流れてて終わった後に「あれよかったな」って出来るのが便利。
  • 駆け出しエンジニアが1年以内に「エンジニア」を辞めてしまう問題 - Qiita

    最近、知り合いの駆け出しエンジニアと連絡が取れなくなりました。 彼が勤めていた会社の社員さんから、ネガティブな理由で数ヶ月前に退職されたとお伺いしました。 別の会社へ転職したのか聞いてみたところ、どうも仕事自体が嫌になってしまって、フェードアウトするような形だったようです。 SNSアカウントも削除されており、連絡の手段がなくなってしまったため真意は分かりませんが、アカウントを消すぐらいなので「エンジニア職」自体を辞めてしまったのではないかと推察しています。 私自身、知り合いから辞職者が出たことが初めてで、驚きと同時に、そこまでになってしまう前に彼に何かしてあげられなかったのかと考えさせられました。 ネット上に自ら発信する人が少ないのであまり目にすることはありませんが、彼以外にも駆け出しエンジニアが1年以内に「エンジニア」を辞めてしまう問題は、我々が想像する以上に発生しているでしょう。 実際

    駆け出しエンジニアが1年以内に「エンジニア」を辞めてしまう問題 - Qiita
    rarirurero9999
    rarirurero9999 2022/02/15
    そもそも採用にはお金がかかっていて、受け入れる現場やマネージャーがそのことを理解しておくことが必要だよな。人事が入れるって決めたからには、ある程度戦力にできるよう教育体制整えてあげないとコストの無駄