タグ

2020年10月27日のブックマーク (6件)

  • Agnes Chow 周庭 on Twitter: "ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日本の皆さんはどう思いますか?トランプとバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?"

    ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日の皆さんはどう思いますか?トランプバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?

    Agnes Chow 周庭 on Twitter: "ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日本の皆さんはどう思いますか?トランプとバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?"
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/10/27
    バイデンの対北京政策に不安があるのも確か。
  • 世耕参議院幹事長「脱炭素へ原発の新設も検討を」 | 各地の原発 | NHKニュース

    2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすることを目指す政府の方針について、自民党の世耕参議院幹事長は、実現に向けては、原子力発電所の再稼働に加え、新設の検討も重要になるとの認識を示しました。 経済産業大臣を務めていた自民党の世耕参議院幹事長は、記者会見で「非常に野心的な目標で、達成には困難もたくさんあると思う。水素の利活用などの技術を確立することが必要だ」と指摘しました。 そのうえで「現実問題として、二酸化炭素を出さずに大量のエネルギー供給ができる電源は原子力だ。安全に最大限配慮して原子力発電所の再稼働を進めるとともに、新しい技術を取り入れた原発の新設も検討を進めていくことが重要ではないか」と述べました。

    世耕参議院幹事長「脱炭素へ原発の新設も検討を」 | 各地の原発 | NHKニュース
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/10/27
    さすがにまだ誰も「原発まぐろ」とは書いていないか。
  • ねこかわいいよねこ

    うちのは保護団体から引き取ってきたいわゆる保護 元々は高齢のおばあちゃんが飼ってたんだけどおばあちゃん死んじゃって、娘が他のと一緒に引き取ったんだけど嫌いでゲージに閉じ込めて放置されてて餓死すんぜんのところをレスキューされたらしい 最初は家族と、子がいいな~なんて軽い気持ちで譲渡会にいったんだけど みんな子目当てでゲージの前に群がってて、他の成は見向きもされてなくて 中でもこいつは人一倍歳ってて相手にされてないのに隅っこでずっとにゃあにゃあいってて なんだかどうしてもほっとけなくて引き取ってしまいました あとから分かったんだけど推定7~8歳?ぐらいで歯は半分歯周病で抜いたらしく、片側の口から割とよだれが出てたり、目やにもよく出る(病気ではないらしい。おじいちゃんだからか?)んだけども とにかくかわいいんだこれが ひきとってきて家荒らされるかな~と覚悟してたけど 爪とぎもトイ

    ねこかわいいよねこ
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/10/27
    増田は時として心を鷲づかみにする。
  • 行方不明者捜索中に「逃走」の警察犬クレバ 兵庫県警捜査員が無事保護 | 毎日新聞

    兵庫県福崎町田口の七種山(なぐさやま)で、行方不明者の捜索中に逃げていた県警鑑識課の警察犬「クレバ」(雄のシェパード、2歳)が27日午前9時40分ごろ、近くの山中で見つかった。捜していた県警の捜査員が無事保護した。クレバにけがはなく、元気な様子という。 県警によると、逃げた場所から約100メートル…

    行方不明者捜索中に「逃走」の警察犬クレバ 兵庫県警捜査員が無事保護 | 毎日新聞
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/10/27
    再訓練されるのかな…がんばれ…
  • 立民幹部の「消えれば」発言で福山幹事長が社民に陳謝

    立憲民主党の福山哲郎幹事長は27日、社民党の吉田忠智幹事長と会談し、立民の安住淳国対委員長が社民党を念頭に「消えれば格的にわが党の時代」と発言したことを陳謝した。社民党は分裂し、党所属国会議員4人中3人が立民に合流する見通し。 安住氏の発言は、社民党が結論を出していない時点で飛び出した。吉田氏は会談後、記者団に「厳しい党内議論しているところで、その点に留意していただくようお願いした」と説明。福山氏は記者団に「早く一緒になりたいという思いだと思うが、言葉が過ぎた」と述べた。 安住氏は26日の党会合で、多弱化した野党が集まった衆院の統一会派名が「立民・国民・社保・無所属フォーラム」で長かったと強調。ただ、国民民主党の会派離脱が決まり、「間もなくもう一つ(社民が)消えれば『立民・無所属の会』になり、いよいよ格的にわが党の時代が来るのではないか」と語った。 発言直後に「余計なことを言ってすみま

    立民幹部の「消えれば」発言で福山幹事長が社民に陳謝
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/10/27
    子どもの頃「悪いことしたと思ったら自分で謝りにいきなさい」と言われなかったのか。
  • テレワークで「サボる」人たち、実は「94%」が出勤していてもサボっていた…!(越川 慎司) @moneygendai

    企業の働き方改革を支援する株式会社クロスリバー代表・越川慎司氏が著した『AI分析でわかったトップ5%社員の習慣』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)がビジネスマンに売れている。各企業の人事評価「トップ5%社員」に共通する行動習慣や思考パターンを明らかにし、その「ルール」を取り入れると、「その他95%」の一般社員も確実に成果が出るというのだが、生き残りをかけて必死なサラリーマン諸氏にとって「福音」か、それとも「耳の痛い話」か──。 「トップ5%社員」のノウハウの秘密 今回、これまで働き方改革の支援をしてきた企業各社で「トップ5%」の人事評価を得ている社員の言動を、定点カメラやICレコーダー、メールの履歴なども用いながらAIで解析して、95%の一般社員との違いを明らかにしました。業種業界を超えて、優れた成果を上げるビジネスパーソンには、共通する行動習慣や考え方のようなものがあるのではないか──

    テレワークで「サボる」人たち、実は「94%」が出勤していてもサボっていた…!(越川 慎司) @moneygendai
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/10/27
    しばきビジネス書定期