タグ

Appleに関するraydiveのブックマーク (62)

  • Epic対Apple訴訟に判決 Appleにアプリ内購入の強制禁止命令もEpicは控訴か

    Epic Games対Appleの、「Fortnite」(フォートナイト)のApp Storeからの削除をめぐる米カリフォルニア州北部地区連邦地裁での裁判が9月10日(現地時間)、終結した。 イボンヌ・ゴンザレス・ロジャーズ判事は、永久的差止命令で、AppleのApp Storeのルールに新たな制限を課した。また、Epicに対しては、Appleとの契約に違反したとして、違反期間中の収益の30%(アップル税に当たる率)の支払いを命じた。およそ350万ドル(約3億8500万円)に上る。 App Storeへの新たな制限とは、App Store登録アプリに、App Store以外での支払いオプションにユーザーを誘導する権利を与えるというもの。ロジャース判事が担当した別の裁判での和解条件と同じだ。 この命令は90日後に有効になる。つまり、12月9日までにAppleは(米国の)App Storeのル

    Epic対Apple訴訟に判決 Appleにアプリ内購入の強制禁止命令もEpicは控訴か
    raydive
    raydive 2021/09/11
    まあ妥当じゃないですかね。手数料下げる話もあるわけだし、サービス維持するためには必要でしょう。逆に支払うためのサービスを自社で構築できるなら、そっちのルートに回すための妨げはあかんという形だし。
  • Appleは純正以外のワイヤレス充電器の速度を半分に制限している

    2020年に登場した「iPhone 12」シリーズには磁石が内蔵されており、背面にワイヤレス充電器やモバイルバッテリー、カードケースなどのMagSafe対応アクセサリーをピタッと貼り付けられます。この磁石に対応したワイヤレス充電器が各社から登場していますが、iPhone 12シリーズ来の充電性能を発揮できるのはAppleに認証された少数のワイヤレス充電器に限られることをテクノロジー関連メディアのThe Vergeが指摘しています。 Apple’s been playing it too MagSafe - The Verge https://www.theverge.com/2021/8/18/22629703/apple-magsafe-charging-mfi-standard-accessory MagSafeに対応したワイヤレス充電器では最大15Wの電力で対応デバイスを充電できる

    Appleは純正以外のワイヤレス充電器の速度を半分に制限している
    raydive
    raydive 2021/08/21
    記事タイトルがおかしくて、Appleに認証されたものはフルで、されてないものが半分になってるだけで純正関係ないのでGIGAZINEがあかん
  • AppleがEpicの開発者アカウント全停止を通達

    AppleがEpicの開発者アカウント全停止を通達
    raydive
    raydive 2020/08/19
    これAppleがEpicの開発者アカウント停止する事実はあるけど、Unreal EngineがどうこうはEpicが言ってるだけだよね?/そもそもSteam、Googleにも喧嘩売ってるしまあ利益最大限にしたいだけなんだろうなぁとしか。
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 AppleがArmベースのSoCをMacに採用する背景

    【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 AppleがArmベースのSoCをMacに採用する背景
    raydive
    raydive 2020/06/26
    “7nmでのAppleの現在のArm CPUコアのダイエリアは、同じ7nmのAMD Zen 2とそれほど変わらないからだ。”
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 IntelからArmへのシームレスな移行を実現する「macOS Big Sur」

    【笠原一輝のユビキタス情報局】 IntelからArmへのシームレスな移行を実現する「macOS Big Sur」
    raydive
    raydive 2020/06/23
    Keynote見るとRosetta2はインストール時の変換とJITによる変換があるので、Mayaは前者だったのかな
  • Appleがついに独自プロセッサーを発表か。ARMの技術を採用し2021年発売とブルームバーグ報じる - すまほん!!

    WWDCを目前に控える中、Bloombergから新たなニュースが飛び込んできました。AppleはWWDCで、Macにおける自社製プロセッサーの採用を発表することになりそうです。なお、チップの製造はiPhoneiPad Proと同じTSMC製になります。 AppleがARMの技術を採用した自社製のプロセッサーを採用する計画は、コードネーム「Kalamata」と呼ばれています。WWDCでは自社製プロセッサーを含めたKalamataの取り組みについて発表すると予想されています。 これが当だとすれば、Macの32年の歴史上初めて独自プロセッサーを搭載することになります。噂通り長らく続いたインテル製のプロセッサーの採用は打ち切りにとなる可能性があります。 もちろん、新しいプロセッサーにすぐに切り替わるわけではありません。今回のWWDCで事前にプロセッサーの変更を発表することで、開発者向けにソフト

    Appleがついに独自プロセッサーを発表か。ARMの技術を採用し2021年発売とブルームバーグ報じる - すまほん!!
    raydive
    raydive 2020/06/15
    PowerPC->x86のときもここのコメントと同じようなこと言ってる人を見た記憶/ユニバーサルバイナリの経験はすでにあるし、iPhone, iPad類ですでにArmバイナリの最適化具合もわかってる(そもそもclangがある)点はでかい
  • Spotifyの主張に対して

    テクノロジーがその真価を発揮するのは、そこに人間が創造力や創意工夫を投じた時であると私たちは信じています。Appleは創業期から、アーティスト、ミュージシャン、クリエイター、そして未来を展望するビジョナリーと呼ばれる人々に最高の仕事をしてもらえるように、自社のデバイス、ソフトウェア、サービスを組み立ててきました。 16年前、私たちがiTunes Storeを立ち上げた時に抱いていたのは、ユーザが素晴らしい音楽を見つけて購入できるような、そして同時にすべてのクリエイターが公平に扱ってもらえるような信頼できる場所が存在しなければならないという信念でした。この取り組みは、結果的に音楽産業を革新し、音楽とそれを作る人々に対する私たちの敬愛する気持ちが深くAppleの中に刻まれることとなりました。 11年前には、App Storeの登場により、それと同じ情熱が今度はモバイルアプリケーションへの創造力

    Spotifyの主張に対して
    raydive
    raydive 2019/03/17
    うちのプラットフォーム使うならそら手数料払えって言われるわな。
  • 「PCをWin7のままにしておきたいのに強制的にWin10にするMSが嫌だ!Macに行く!」という方へMacユーザーとして言っておきたいこと

    Twitter などで「5年前に買ったPCを Win7 のままにしておきたいのに、強制的に Win10 にする MS が嫌だ!もう Mac に行く!」などというツイートを見かけることがありますが、Mac が大好きで、普段Macユーザー増えることに対して大歓迎のスタンスである私から1つだけ言っておきたいことがあります。 「こっち来んな。以上」 この記事はこれで終わりです…と言いたいところですが、さすがにこれだけでは普段 Mac を使っていない方には投げやり過ぎるかもしれないのでその理由を書いておきます。 5年前に買ったMacを使い続けられるのか 少なくとも メインマシンとして仕事でバリバリ使う のは厳しいです。 私の場合、5年前に買った Mac といえば MacBook Air 2011 ですが、4年前に知人に売却しています。 さすがに Mac を毎年買い換えている方は多くはないと思いますが

    raydive
    raydive 2016/03/13
    これはその通りだなぁ
  • Yosemiteでフルスクリーンを使ってきたが、もう俺は限界かもしれない - テラシュールブログ

    OS X 10.10(Yosemite)では、ウィンドウの最大化ボタンを何とフルスクリーンに変更しました。フルスクリーン機能のメリットとして メニューバーとDockを潰しウィンドウを幅広く使える 単一アプリを集中して操作出来る があります。自分も「折角なのでフルスクリーンを積極的に使って作業しよう、今のうちに慣れておこう」…と思い使い続けてみた訳ですが、 そもそもメニューバーを使わないケースがない メニューバーを表示するのに時間がかかる ウィンドウ上部の操作にメニューバー表示が干渉して邪魔 Dockが直ぐ出ない為、Dockによるアプリ切替が超面倒に 単一アプリに集中するケースがそもそも無い フルスクリーンへの切替に時間が掛かる上操作ができない 何らかのアプリが起動する/通知が発生すると唐突にスクリーンが切り替わり強制的に作業が中断させられるのでストレスフル。 スクリーンの切替操作が慣れてい

    raydive
    raydive 2015/06/08
    Firefoxは単にFirefoxのUIがアレなだけという気もするが……フルスクリーン使うAppもものによるし、このかたの使い方には合わなかったってことやね
  • 【2015年3月のTop Tweet】AppleのFoundationDB買収に黙るオープンソース界隈

    【お詫び】執筆当初、「FoundationDBをオープンソース企業」と記述していましたが、コア部分のKVSはプロプライエタリライセンスで提供されており、 明らかに筆者の誤解に基づく誤った記述でした。このため、コラムの主旨は変えておりませんが、表記を若干修正しています。混乱させた皆様、大変申し訳ございませんでした。 Appleが買収したNoSQLデータベースのFoundationDB、オープンソースだったのにすでにGitHubからページがなくなっているそうです→http://t.co/UEi2KlpBOp 何もアナウンスなしに買収した翌日にクローズドソースにするってすげーな… — GOMI Akiko (@g3akk) March 26, 2015 春だから新しいことを始めよう!…と希望に燃えるようなガラでもないのですが、ここ最近、早朝(5時 - 8時くらい)にエンプラ系の気になったニュース

    raydive
    raydive 2015/04/03
    どこかでそもそもコアな部分はだしてなかったとか見た気がするが、よくわからない
  • 1人の開発者の「OS Xを使うのをやめた理由」という記事が波及して、WSJやCNNなどで「開発者はAppleのソフトウェアに不満を持っている」とニュースになるまでの経緯。

    アメリカの主要メディアが一斉に「Appleはハードウェアは素晴らしいが、ソフトウェアには問題がある」と取り上げ始めたので原因を調べてみました。詳細は以下から。 今週 火曜日あたりからWSJ、CNN、CNBCなどアメリカテクノロジー系メディアが一斉に「Appleのハードウェアは素晴らしいが、ソフトウェアには問題がある」「Appleのソフトウェアに開発者は不満を抱いている」というニュースを取り上げ始めたのでその経緯を探ってみました。 事の発端は1人のカナダの開発者Geoff Wozniakさんが書いた「僕がOS Xを使うのをやめた理由」という記事で、内容としては「YosemiteになってOS Xは大きく変わってしまい、Yosemiteでは馴染みのある設定にするまで、SystemPreferenceの設定で多くの時間を費やさなければならず、さらに僕が使っている主要アプリはAppleのSafar

    1人の開発者の「OS Xを使うのをやめた理由」という記事が波及して、WSJやCNNなどで「開発者はAppleのソフトウェアに不満を持っている」とニュースになるまでの経緯。
    raydive
    raydive 2015/01/07
    おいらのつかってるYosemiteとは違う世界が繰り広がっているらしい/そもそもOSXの品質がめちゃめちゃよかったというのは体験したことないので、みんな何の話してるんだろうかと思ってる。
  • https://github.com/swift-jp/swift-guide/issues/1

    https://github.com/swift-jp/swift-guide/issues/1
    raydive
    raydive 2014/06/08
    OSSだろうが翻訳するときに許可撮るよね普通。相手が企業ならばなおさらだよね?
  • アップルプログラマーによる Swift 開発の背景

    Swift の開発者 Chris Lattner:photo] プログラミングには無縁の筆者だが、WWDC で意表をついて発表されたプログラミング言語「Swift」にはいたく心を動かされた。 言語の詳細には手が出ないが、せめて背景だけでも知りたいと思った。 Swift を開発したアップルのプログラマー Chris Lattner によれば、開発には4年の歳月がかかったという。 Chris Lattner’s Homepage: “Swift” by Chris Lattner: 03 June 2014 *     *     * 4年の開発期間 私は Swift プログラミング言語(wikipedia)の仕事を 2010 年7月に始めた。基的言語構造の大部分はその存在を知る限られた数人と一緒に実装した。2011 年後半には他にもすばらしいひとたちが気で貢献を始めた。そして 2013

    アップルプログラマーによる Swift 開発の背景
    raydive
    raydive 2014/06/05
    昔gccにLLVMによるLTOを提案した流れからここまできたのかと
  • http://hmdt.jp/blog/?p=1231

    http://hmdt.jp/blog/?p=1231
  • なんと、最新のMac proはHyper-Vを用いたクラウドサーバーが作れないことが判明しました | hamuchixi.com

    前回の続きです。 Mac proにHyper-Vがインストール出来ない件ですが、 Appleから件について、” 一切 提供する情報は 無い ”と調査を打ち切られてしまいました。 よって、総額150万を費やした私のMac proが、 使い道のない ただのゴミ箱以下のものとなってしまったのです。 ↓ちなみに、元ネタの実際に使えるゴミ箱はこれです。 XeonのCPUとECCのメモリを搭載しているにも関わらず、 サーバ用途としてクラウド化(仮想化)出来ないというAppleの対応に非常に頭にきています。 また、一切相手にしないというAppleの姿勢もやるせません。 以下にそのやりとりと、結果を記します。 ■やりたい事 私の購入したMac proは、Xeonと呼ばれるサーバ専用に設計された スペシャルなCPUという装置が論理上12基入っています。 しかし出荷時は、この人間の脳みそに

    なんと、最新のMac proはHyper-Vを用いたクラウドサーバーが作れないことが判明しました | hamuchixi.com
    raydive
    raydive 2014/05/17
    わぁ、すごいアレな人を見た気がする。/matarillo氏はなぜ自分のスターを連打してるんですかね?/VMware ESXi はESXiのバージョンアップ待ちかな? https://communities.vmware.com/message/2336981
  • MacBook Proを売りに行ったらAppleIDとパスワードの提示を求められた話 - 太陽がまぶしかったから

    MacBook Proを売りにいった 上記エントリの通り、MacBook Air 11インチを購入して特に問題なくメインマシンの座を譲り渡せたので、それまで使っていたMacBook Proを某大手家電量販店に売却しに行きました。 スペックはMid 2010のメモリ8GB、SSD256GBってところです。アップルストアでカスタマイズしている場合は査定に時間が掛かるらしく、スペックシートの提示を求められましたが持っていないため、1時間ほど待つことに。キズ等もあったため査定金額は45,600円。3年前のモデルにしては高く売れた方でしょうか。箱を取っておくことは重要です。付属品も失くしにくいですし。 MacBook Proを売る準備 MacBook Proを売る前にはiTunes認証の解除とディスク初期化が必要となります。iTunes認証は『iTunes Store で購入したコンテンツを使うため

    MacBook Proを売りに行ったらAppleIDとパスワードの提示を求められた話 - 太陽がまぶしかったから
    raydive
    raydive 2013/07/29
    工場出荷時のOSに戻してくださいと言われると思うんだが……/今まで2回ほど売ったことあるけどApple ID教えろとは言われたこと無い。
  • 合同会社を設立してiOS Developer Programに法人登録するまでの流れをまとめました(2013年春現在) - pirosapの備忘録

    ちょっとしたきっかけで、合同会社をこの春に設立し、代表社員(平たく言えば社長)になった。 (合同会社って何?という話は長くなるので略。) 出資金は1円でも設立できるけれど、1円じゃ何もできないので100万円ぐらいが無難な気がする。 株式会社にするのか合同会社にするのかは考えていたころ、AppleのiOS Developer Programの法人登録申請が、合同会社だと通らなかったという2chのスレを見かけた。 【Xcode】iPhoneアプリ開発初心者の集い【iOS】 134 : 個人事業主はだめだけど合同会社とかも通るだろ 135 : >>134 dans番号制になってから通らなくなった 137 : >>136 実際に合同会社で落ちたから電話で聞いたら 「前は大丈夫だったんだけど、日だと合同会社は個人事業主とapple側にみなされて申請はほぼ通らない」 って言われた。嘘だと思うなら電話

    合同会社を設立してiOS Developer Programに法人登録するまでの流れをまとめました(2013年春現在) - pirosapの備忘録
  • [WWDC2013] 今年の秋にリリースされるiOS7の新機能と変更点をまとめました | DevelopersIO

    Appleの開発者向けイベントであるWWDCが今年も始まりまして、日語訳の放送を聞きながらキーノートを見ていました。 今年のキーノートでは大きく6つの発表が行われました。 iOS7 OS X Mavericks Mac Pro MacBook Air iTunes Radio iWork for iCloud beta 普段はiOSアプリ開発に関わっているので、iOS7についてまとめてみました。 iOS7 OSのデザインやアイコンのデザインがシンプルなものに変わり、写真やメールなどの標準のアプリもリニューアルされました。 アプリを開発者としては、1500のAPIが開放されたことや、バックグラウンドで動作できるようになることなどが、今後影響してくると思いました。iOS7の開発者向けのベータ版(iPhone用)は日からダウンロードでき、正式版は今年の秋に出るようです。 なお、iOS7の対応

    [WWDC2013] 今年の秋にリリースされるiOS7の新機能と変更点をまとめました | DevelopersIO
    raydive
    raydive 2013/06/11
    iCloud Keychainが機能としてありがたいが、Appleだしなぁ……
  • App Storeではレビュワーの価値観を超えるアプリは世に出ない - 下林明正のブログ

    勉強と思ってアプリをつくって提出していたがどうにもレビューを通りそうにないので、面倒になってApp Storeで公開するのを諦めた。 勉強が目的でアプリの内容は何でも良かったので、今回は手頃なFlashでつくったポケモンの努力値カウンターをiPadに移植した。 最初にリジェクトされたときはこういう画面だった。 リジェクトの理由がごちゃごちゃと書いてあるが「iOSはクールなOSだからもっとクールじゃないとダメ」という意味だと受け取った。 僕自身もFlash版から何も考えずに移植しただけだったので、別にこれで実用上全く問題ないのだけどと思いつつUIを調整した。 結果としては、またリジェクトされた。 どうやら、ボタンが沢山配置してあってレビュワーが理解できないのが問題のようだ。 しかしながら、このアプリの売りはボタンを沢山配置することによってワンフィールで操作できることなので、そこを無くしてしま

    App Storeではレビュワーの価値観を超えるアプリは世に出ない - 下林明正のブログ
    raydive
    raydive 2013/04/21
    実際のリジェクト内容がよくわからんので、なんとも。ただこのUIを見たときに、使いこなせそうな感じはしないなぁ。
  • AppleのCEOが振り向くだけ

    メリークリスマス!

    AppleのCEOが振り向くだけ