タグ

HTML5に関するraydiveのブックマーク (9)

  • 【TAS】テトリスを作ってクリア(01:23:83)

    Tool Assisted Speed coding & Speed Run最速でテトリスを作ってクリアするためのUSBデバイスを作りました。Davinci32uでArduinoコンパチブルなブートローダを使っています。テトリスはHTML5でオフラインでも動くようになっています。コードもプレイも最適化が微妙なので誰か更新して下さい。詳しくはこのあたりに書いてあります。 http://makebooth.com/i/MgqFb今までつくったもの mylist/10611168ソースはこちら。 https://github.com/hsgw/Tool_Assisted_Coding_Tetrisテトリスはこちら。 http://dl.dropbox.com/u/61848477/tetris.htmlタイマーが適当なのは動画の30FPSベースでタイマー作ったからです><><

    【TAS】テトリスを作ってクリア(01:23:83)
  • W3C HTML5 Logo

    An HTML5 Logo It stands strong and true, resilient and universal as the markup you write. It shines as bright and as bold as the forward-thinking, dedicated web developers you are. It's the standard's standard, a pennant for progress. And it certainly doesn't use tables for layout. We present an HTML5 logo. The Tech­nology Imagination, meet implementation. HTML5 is the cornerstone of the W3C's ope

    raydive
    raydive 2011/01/19
    これはちょっと……だれかダメだししなかったのか
  • 「Google、H.264サポート中止」の背景を探る (1/3)

    Googleは1月12日(現地時間)、同社ChromeブラウザーにおけるH.264コーデックのサポートを将来的に中止することを発表した。稿では、この発表の背景について探っていく。Web業界で今まさに何が起こっているのか、これまでの経緯を含めた流れが追えるはずだ。 「HTML5」の台頭と「WebM」登場までを振り返る 現在、ウェブブラウザーを開発する大手各社は「HTML5」と呼ばれるWeb技術の次世代標準サポートに向けてブラウザー製品の改良を続けているが、このHTML5仕様の中で動画再生を可能にする「<video>」タグと呼ばれるものが存在する。 Webサイトでの動画コンテンツの再生は、多くの場合FlashやSilverlightといったプラグインが仲介することで実現されているが、HTML5の世代ではプラグインが不要になり、ウェブブラウザーのみで再生可能となる。だが、HTML5での動画再

    「Google、H.264サポート中止」の背景を探る (1/3)
  • WebSocketとDeviceMotion Eventで遊ぶ - DiaryException

    iPod touch(第2世代と第4世代)のiOSを4.2.1にアップデートした。Safari on iPhone & iPad 4.2: Accelerometer, WebSockets & better HTML5 support | Breaking the Mobile Webによれば、SafariのHTML5対応が強化されたらしい。 試しに遊んでみる。 WebSocketとDeviceMotion Eventの組み合わせに着目して、複数のボールがiPod touchのモーションによって動き、そのボールの位置がWebSocketを通してWebページを閲覧している全てのデバイスに通知/共有される、というシナリオを考えた。 図にすると以下のような感じ。1つのデバイスが1つのボールを制御し、WebSocketを通じて共有されるデータは「どのボールがどの位置にあるか」という単純なデータと

    WebSocketとDeviceMotion Eventで遊ぶ - DiaryException
  • iPad向けHTML5プレーヤーリリース&生紹介番組‐ニコニコニュース

    iPad向けHTML5プレーヤーリリース&生紹介番組 2010年09月29日 iPadで気軽にニコニコ動画を視聴できるよう、HTML5の動画プレーヤーをリリースしました。 iPadのブラウザでニコニコ動画にアクセスし動画を開くだけでご利用いただけます。 ↑再生画面を指先で触れると再生され、指で左右になぞることでシークが可能です。 ※iPad向けにデザイン変更を行っているため、機能制限があります。 なお、HTML5の関係上、対応動画形式が限られています。そのため、 2010年8月26日の低画質モード動画のフォーマット変更以前に投稿された 動画の視聴は出来ません。 また、これ以降に投稿された動画でも、一部視聴が出来ない動画があります。 プレーヤーの詳しい使い方はコチラ また、9月30日(木)20時より、ニコニコ生放送にて iPad向けHTML5プレーヤー開発者によるプレーヤー紹介番

    raydive
    raydive 2010/09/29
    過去の動画は無理なのかー。HTML5対応プレイヤーをPCにも開放してくれないかのう
  • 狐に背中を飛び越されまして

    狐に背中を飛び越されまして

  • Thoughts on Flash - Apple

    Apple has a long relationship with Adobe. In fact, we met Adobe’s founders when they were in their proverbial garage. Apple was their first big customer, adopting their Postscript language for our new Laserwriter printer. Apple invested in Adobe and owned around 20% of the company for many years. The two companies worked closely together to pioneer desktop publishing and there were many good times

  • Webブラウザで動画編集! - Yanagi Entertainment

    html5で videoの任意のフレームをcanvasに描画するメモ - 超自己満足プログラミング http://d.hatena.ne.jp/favril/20100225/1267099197 昨日この記事を見て、これはすごい! すごいすごい! ってなって、これができるんならWebブラウザだけで動画編集できるんじゃね? と思ったりしたので、ざっくり作ってみました。 http://yanagiatool.appspot.com/jsvideo/player.html (MacのSafari4で動作確認。QuickTime + ChromeならWindowsでもいけるかも?) あそびかた 「動画を読み込む」ボタンを押すと、テキストボックスに入ってるurlの動画を読み込みます。「state」って書いてあるところが「stand by」になったら「再生 / 停止」ボタンを押してください。 あとは

    Webブラウザで動画編集! - Yanagi Entertainment
  • ニコニコ動画をHTML5で見るbookmarklet - saiten@blog

    性懲りも無くニコニコネタです。 iPadでも結局Flashが搭載されなかったこともあって、最近Flashの代替手段としてHTML5がやけに押されているので、ものは試しでニコニコ動画のFlashプレイヤーをHTML5で構成したプレイヤーに置き換えるbookmarkletを作ってみました。iPhone/iPadのvideoタグの動作がマシになってれば、iPhone/iPad上でも動くかもってな期待込みで。 使い方は、下記のbookmarkletをニコニコ動画の再生ページ(http;//www.nicovideo.jp/watch/*)上で実行するだけです。実行すると標準のFlash製プレイヤーを、HTML5+javascriptで構成したプレイヤーに置き換えます。 javascript:(function(){var e=document.createElement("script");e.s

    ニコニコ動画をHTML5で見るbookmarklet - saiten@blog
  • 1