タグ

testに関するrbyのブックマーク (2)

  • Jestでconsole.logをモックする

    最近はテストを書くときはほとんどJestを使っています。今回は、v19から導入されたspyonを使ってconsole.logをモックするやり方を見ていきます。 まずは、プロジェクトの準備します。 $ yarn init -y $ yarn add --dev jest jest-clitest環境にFlowtypeを導入します。自分はflow-typedはglobal環境に入れているので、適宜置き換えるといいでしょう。 $ yarn add --dev flow-bin $ yarn run flow init $ flow-typed install jest@20 $ yarn run jest -- --watchjest --watchでコードを監視します。はじめは対象がないので、以下のような表示になります。 test.jsを作成し、コードを書いていきます。 // @flow co

    Jestでconsole.logをモックする
  • Ruby での Test::Unit や MiniTest::Unit を使った複数のファイルのテスト - vivid memo

    Perl で複数のテストを実行する場合は prove コマンドがあるけれど、Ruby の場合はどうするのがいいんだろうなー。 と思って調べてみました。 『Rubyベストプラクティス -プロフェッショナルによるコードとテクニック』 によると、Rake::TestTask を使うのが良いようです。 以下のような rakefile を書いて、あとは rake test で実行、と。 # coding: UTF-8 require 'rake/testtask' task :default => [:test] Rake::TestTask.new do |test| # $LOAD_PATH に追加するパス (デフォルトで 'lib' は入っている) test.libs << 'test' # テスト対象ファイルの指定 test.test_files = Dir[ 'test/**/test_*

    Ruby での Test::Unit や MiniTest::Unit を使った複数のファイルのテスト - vivid memo
  • 1