2023年11月30日のブックマーク (9件)

  • 牛窪恵『恋愛結婚の終焉』@労働新聞書評 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    月イチで連載している『労働新聞』の書評、今回は牛窪恵さんの『恋愛結婚の終焉』(光文社新書)です。 【書方箋 この、効キマス】第44回 『恋愛結婚の終焉』牛窪 恵 著/濱口 桂一郎 岸田文雄首相が「異次元の少子化対策」を打ち出しても、人口減少の流れは一向に止まらない。結婚した夫婦の子育て支援に精力を注入しても、そもそも若者が結婚したがらない状況をどうしたら良いのか。この袋小路に「恋愛結婚を切り離せ!」という衝撃的なメッセージを叩き込むのが書だ。 でも考えてみたら、なぜこのメッセージがショッキングなのだろう。20世紀半ばまでの日では、恋愛結婚は少数派で、大部分はお見合いで結婚に至っていたはずなのに。 そこで著者が元凶として指摘するのが、近代日に欧米から導入され、戦後開花したロマンティック・ラブ・イデオロギーだ。結婚には恋愛が前提条件として必要だという、恋愛結婚と出産の聖なる三位一体

    牛窪恵『恋愛結婚の終焉』@労働新聞書評 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    rck10
    rck10 2023/11/30
    敢えて下品に言うと「貴方にはムラムラしないけど、生活の為のチームは組めそう」って言われる訳で、言われた側のプライドはズタズタだと思うし、そんなら独身の方がなんぼかマシでは。
  • 金属内部で「普通の電子」ではない何かが電気を運んでいたと判明! - ナゾロジー

    電線の内部では「電子」ではなく「準粒子」が流れている金属内部で「普通の電子」ではない何かが電気を運んでいたと判明! / Credit:Canva . 川勝康弘中学の教科書では、マイナス電荷をもった電子が導線の内部を流れていく様子が示されています。 この古典的な理解では、電子は個々の粒子が気体の流れのように互いに相互作用することなく導線内を移動し、その流れが電流を形成すると考えられています。 しかし量子力学や固体物理学の領域では、電子の挙動はもっと複雑で電子間の相互作用などが重要な役割を果たしているとされています。 この場合の基となる理論はレフ・ランダウの「フェルミ液体理論」となっています。 なにやら難しそうな理論名ですが、概要は簡単です。 中学ではケーブル内を流れる電気のことを「相互作用しない電子の粒が気体のように流れていく」と習いました。 金属内部で「普通の電子」ではない何かが電気を運

    金属内部で「普通の電子」ではない何かが電気を運んでいたと判明! - ナゾロジー
  • 「退職した人から管理者アカウント引き継げなかった、どうしよう……」 AWS公式Q&Aのよくある質問が地獄すぎる

    退職した人から管理者アカウント引き継げなかった、どうしよう……」 AWS公式Q&Aのよくある質問が地獄すぎる AWSの公式Q&Aが“地獄過ぎる”──X(元Twitter)上でそんな投稿が話題だ。「AWSアカウントの管理者が退職しました。このAWSアカウントにアクセスする方法を教えてください」に対する公式の回答が話題を集めている。

    「退職した人から管理者アカウント引き継げなかった、どうしよう……」 AWS公式Q&Aのよくある質問が地獄すぎる
    rck10
    rck10 2023/11/30
    管理者が一人、メアドが個人、と自業自得感が凄い。全てを自由にしたいならクラウドなんか使っちゃダメだよ。オンプレならなんだって出来るさ。
  • 値段を言う女の子の話 - 蜷津直 / 【モーニング・ツー読み切り】値段を言う女の子の話 | モーニング・ツー

    値段を言う女の子の話 蜷津直 【モーニング・ツー読み切り】ラッキースケベには対価がい!?前代未聞の(ほぼ)サイレント・センチメンタル・ラブコメ!

    値段を言う女の子の話 - 蜷津直 / 【モーニング・ツー読み切り】値段を言う女の子の話 | モーニング・ツー
    rck10
    rck10 2023/11/30
    バイトで過労は因果があるけど、事故や病気で不幸を演出するのはなんだかなぁ、という気がしないでもない。
  • ベセスダが『Starfield』のネガティブなユーザーレビューに対してSteam上で返信をおこなう AAAタイトルとしては異例

    『Starfield』のネガティブなユーザーレビューに対して、ベセスダがSteam上で返信をおこなっているようだ。Steamではユーザーレビューを書くと、開発元から返信がくることがある。開発元から返信がくるのはインディーゲームのレビューではよくあるが、AAA規模のタイトルでは珍しい。IGN USの記事や海外ユーザーの間で、この件が話題になっているようだ。 ベセスダはひとつのレビューだけではなく、さまざまなネガティブレビューに対して返信しているようである。なお、Steamでは『Starfield』のユーザーレビューが約8万1000件あり、レビューをした69%のユーザーが「好評」(サムズアップ)にしている。 とあるユーザーレビューは作のことを「退屈で過大評価だ」としてサムズダウンしているが、それに対してベセスダは「『Starfield』のレビューをしてくれてありがとう!」と返信している様子だ

    ベセスダが『Starfield』のネガティブなユーザーレビューに対してSteam上で返信をおこなう AAAタイトルとしては異例
    rck10
    rck10 2023/11/30
    クエストをStarfield、拠点をNoMan'sSky、航宙戦をEliteDangerous、流通をX4あたりから持ってきてくれたら僕大満足なんだけど、そんな都合のいい話はなく、現状でそこそこ楽しく遊んでいる。
  • 怒りって6秒以上続くよね?

    朝から嫌なことあってイライラしてたんだけど、全然気持ちが収まらない そういえばアンガーマネジメントとかあったな…って深呼吸して6秒、落ち着こうとしたけどしばらく経つとまたふつふつと怒りが湧いてくる 何がアンガーマネジメントだよクソ

    怒りって6秒以上続くよね?
    rck10
    rck10 2023/11/30
    マネジメントは「衝動的に怒鳴ったり暴力を避ける」のが目的であって「水に流して許せ」と言ってる訳じゃない。ちゃんと手順を踏んでしかるべき対処(通報とか処罰とか復讐とか)はするべきなんだよ。
  • プログラミングの原則:構造化テキストを文字列結合で作らない、置換でいじらない - Uzabase for Engineers

    こんにちは、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」のむとうです。 先日から『Ghost of Tsushima』の開発者が書いた『ルールズ・オブ・プログラミング』というをちょっとずつ読み進めていて、プログラミング熱が高まっています。このは大きな指針を示すだけで具体の話をするものではないのですが、読み物として面白いので私も似たようなことをやってみたくなりました。 何年もこういう仕事をしているとバグが入るパターンというのが見えてきます。そしてだいたいどこに行っても何の仕事でも似たようなことをすることになるのですが、今回の話もその一つです。 構造化テキストを文字列結合で作らない、置換でいじらないというのはこれだけみると何のことか分かりづらいかも知れませんがSaaS Product Team セキュアコーディングの啓蒙 第2回 (SQL インジェクション編)の内容とある面では同じ話です。

    プログラミングの原則:構造化テキストを文字列結合で作らない、置換でいじらない - Uzabase for Engineers
  • 「子持ちだらけのチーム作ってみろ、絶対回らない」的なポストを見た→まさにそんなチームで働いてます…平和に仕事が回っています

    たいやき🍢 @ADuNPpTYEIjuUX9 「じゃあお前ら子持ち様だらけのチーム作ってみろよそんなの絶対回んねえよ」的なポストをうっかり見ちゃったんですけど、まさにそんなチームで働いてます…みんな助け合ってて平和に仕事が回っています… 2023-11-29 00:17:22 たいやき🍢 @ADuNPpTYEIjuUX9 入社した時は独身で子どもを持つ予定も一切なかったんですけどね、入社して6年経ってみたらチーム全員子持ちになりましたね。途中産育休でメンバー半数になったりしたんですがマネージャーが有能すぎて体制変更や業務改善で乗り切り、子持ち9割介護時短1割でも平和に回っています。マネージャー有能 2023-11-29 00:19:10 たいやき🍢 @ADuNPpTYEIjuUX9 私のマネージャーが有能で最高なのは事実だが、それとは別に社会はマジョリティに合わせたシステムを構築せざ

    「子持ちだらけのチーム作ってみろ、絶対回らない」的なポストを見た→まさにそんなチームで働いてます…平和に仕事が回っています
    rck10
    rck10 2023/11/30
    「助け合える」というのは「フルメンバーなら余裕がある」と同じ。「フルメンバーでカツカツ」のチームにコストで負ける。「業務改善で乗り切り」が他社に真似出来ないから成立してるレアケース。
  • 女子の衣服やらに文句言うと「男ウケ狙ってるわけじゃない」ってキレられるのに逆はなんで許されてるのさ

    あの服ダメこの服ダメ女の子ウケ悪いダサい 俺たち男(クソデカ主語)はなぁ!!! お前らがダサいダサい言うから、そうかダサいのかーやめといた方がよさそうやなーって、ボディバッグを捨てたんやぞ!!!!!! 私達はダサいなんて言ってない?男同士のマウントに巻き込むな? んなワケあるか!!!!!通るかボケェ!!!!! 何年も前やけどな!!!!男らがボディバッグ便利だし良いねってファッションに取り入れ始めた時、ダサい言うてNOを叩きつける先兵は明らかにお前らだった!!!!!!!!!!!!!!!! 俺はこの目で見とるんや!!!!!!!!!!! どう責任とってくれんねん!!!!!!!!!!!! 俺ら男(クソデカ主語)はボディバッグ恐怖症にされてしもたんや!!!!!!!!!!!! あんな便利なのに!!!!!!!!!!

    女子の衣服やらに文句言うと「男ウケ狙ってるわけじゃない」ってキレられるのに逆はなんで許されてるのさ
    rck10
    rck10 2023/11/30
    男が「女ウケ狙ってない」と言えないのは、主に(若者期の)性欲の不均衡が原因。若い男は女を無視できない(だからこそ、近年MGTOWが出現した)。枯れた老人なら男も女も関係なく好き勝手してるでしょ。