2009年12月27日のブックマーク (8件)

  • 営業なんて必要なの? - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」

    口に出しては言わないが、ソリューション・ベンダーやシステム・インテグレーターの経営者の多くは、そう考えているに違いない。 いや、百歩譲って、「請求書の処理、クレーム対応、まあ、お客様に顔を出してご機嫌取り・・・とにかく、しっかり事務処理して、お客様との良好な関係を維持するためにやってくれればいい」ではないだろうか。 いないのも困るが、所詮は、コストオーバーヘッド。あまり経費を使わないでほしい。 「新規案件を取ってくるのは、営業の仕事」としている会社も少なくないが、たぶん心は、期待されていない。じゃあ、何のためにそんなミッションを与えているのかといえば、「事務処理やトラブル対応だけでは、営業のモチベーションが下がるから、前向きなこともやらせておいたほうがいい。」という精神衛生上の配慮からである。 IT業界には、こんな言葉がある。「士農工商"営業"」。一番偉いのは、スタッフ、次がPM、次にS

    営業なんて必要なの? - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」
    rdfrk
    rdfrk 2009/12/27
    本当の意味で案件をもぎ取ってるのは、営業本人より、営業が連れてきたPMやアーキテクトな気がする。 Reading: 営業なんて必要なの? - 斎藤昌義(さいとう まさのり) - ZDNet Japan
  • わたしたちさえまともになれば、日本は圧倒的独り勝ちに近づく。 - 情報の海の漂流者

    ■金融日記:政治さえまともになれば日は圧倒的にアジアで独り勝ちできる ■政治さえまともになれば、どんな国でも圧倒的に世界で独り勝ちできる - Rails で行こう! ■マスメディアを殺せば日は圧倒的に独り勝ちする - 狐の王国 あたりの流れに乗ってみる。 id:KoshianX は 確かにいまだに前麻生政権が行った70兆円にも及ぶという景気対策のうち、いったい我々はいくつ知ってるのだろうか。メディアが報道したのは定額給付金だけではなかったか。これで前政権の何を判断しろというのか。 マスメディアを殺せば日は圧倒的に独り勝ちする - 狐の王国 とし、マスコミが「マスゴミ」化していることが原因で政治がボトルネック化していると言っている。 これは確かに一理ある。 最近、酷い報道が多い。 しかし良く考えてみると、そのマスゴミを産み、育て、餌を与え続けているのは、わたしたち日語話者一人一人では

    わたしたちさえまともになれば、日本は圧倒的独り勝ちに近づく。 - 情報の海の漂流者
    rdfrk
    rdfrk 2009/12/27
    質の低いコンテンツがのさばるのは、それを許す場を作っている我々である、と。 Reading: わたしたちさえまともになれば、日本は圧倒的独り勝ちに近づく。 - 情報の海の漂流者
  • 700×23cロードバイクで四国八十八霊場・非モテお遍路さん野宿の旅へ - Blue-Periodさんの日記

    DAY 1 退職を決めたあとの諸々所用で出発が遅れてすっかり寒くなってしまった。 11月25日。無能・不細工・非コミュにして存在価値ゼロ・・・いや、マイナスいくらかの穀潰し、コンビニ系中年男子の私はれいによって誰にも告げず、誰にも見送られず、今月の家賃の振込みを終えると、そのまま愛車のアレックス1号にテントと寝袋、いくらかの荷物を縛り、ユニクロあんぱん配給騒ぎで民度の高さをありのままに示した横浜伊勢佐木長者町を出発。川崎・品川を抜けて、まずは東京を目指す。 平日の夕刻、東京の街には背広を着て入館証を首からぶらさげたSE・PGが満ち溢れていた。 プログラムのロジックを競っているうちは良かった。けれどもそんなものは仕事質じゃない。跳びぬけた才能を持つごく一部を除いて、団子の背比べ。無能プログラマな俺の脳内は一般論としてのミュージシャンを「夢見る」フリーターと同じで、日々仕事帰りに考える仕

    700×23cロードバイクで四国八十八霊場・非モテお遍路さん野宿の旅へ - Blue-Periodさんの日記
    rdfrk
    rdfrk 2009/12/27
    海と空がきれいだなぁ、ということで、ホッテントリの願いに協力する。 Reading: 700×23cロードバイクで四国八十八霊場・非モテお遍路さん野宿の旅へ - Blue-Periodさんの日記
  • 孫正義 (masason)さんはTwitterを使っています

    孫正義です。 Twitterで多くの皆さんと時空を超えて、心の繋がりが広がっていく事に感動しています。世界が平和でより多くの人々が、幸福になれる事を心から願っています。

    孫正義 (masason)さんはTwitterを使っています
    rdfrk
    rdfrk 2009/12/27
    これは成り済ましじゃないよね? Reading: 孫正義 (masason) on Twitter
  • 「ブックカバーお願いします」、言ってますか? - エキサイトニュース

    最近、屋さんでブックカバーを希望しない人が増えてきているそうだ。 読書の秋が過ぎた今、実際どうなのか屋さんに聞いてみた。 「不況、が売れないというのももちろんありますが、今はを買っても“そのままで”と言う人が増えてますね」 と、全国チェーン展開している屋さんは口を揃える。 「駅の近くにある屋ではブックカバー率が高いそうです。電車の中で読むためでしょうね。ただしそれも以前に比べると減ってきています」 昔はを汚したくない、を傷つけないためなど、を守るためにブックカバーをつける人が多かったそう。 しかし現代はは貯蔵するよりも読み捨て、すぐに売るという声が多い。そこでブックカバーなど面倒なものはつけず、購入していく人が増えたのではないかと書店員さんは言う。 それに最近はネット通販でを買う人が多いせいもあるだろう。ブックカバー無しで送られてくるため、そのまま持ち歩く人が増えて

    「ブックカバーお願いします」、言ってますか? - エキサイトニュース
    rdfrk
    rdfrk 2009/12/27
    普段読むときは、ブックカバーどころか、本のカバーまで外して読んでる俺。 Reading: 「ブックカバーお願いします」、言ってますか? (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rdfrk
    rdfrk 2009/12/27
    企業が寄付する点で、クリックでボランティアするやつに近いのかな。 Reading: これはお見事: お店に入っただけで(買わなくても)環境〜救貧活動などに寄付ができるCauseWorld
  • 福袋を販売したビックカメラの公式サイトにアクセス殺到、他人の名前が表示されるようになり、現在メンテナンス中

    日午前10時から大手家電量販店・ビックカメラの通販サイトで行われた福袋の予約販売に対してアクセスが殺到しましたが、会員向けページにログインすると、なぜか他人の名前が表示されるようになってしまっていたことが明らかになりました。 現在サイトは「メンテナンス中」とされており、ショッピングや会員ページを利用できなくなっていますが、その理由をビックカメラに問い合わせてみました。 詳細は以下から。 ビックカメラ.com ビックカメラの通販サイト「ビックカメラ.com」によると、12月25日13:00現在、システムメンテナンス中により、ネットショッピングや情報閲覧が利用できなくなっています。メンテナンスが終了次第、ネットショッピングサービスを再開予定。 なお、読者からのタレコミによると、福袋を購入するために「ビックカメラ.com」の会員ページへログインすると、まったく異なる人物の名前やポイント残高が表

    福袋を販売したビックカメラの公式サイトにアクセス殺到、他人の名前が表示されるようになり、現在メンテナンス中
    rdfrk
    rdfrk 2009/12/27
    ブコメでみんながバグ解析してるw Reading: 福袋を販売したビックカメラの公式サイトにアクセス殺到、他人の名前が表示されるようになり、現在メンテナンス中 - GIGAZINE
  • フジファブリック - UNIVERSAL MUSIC JAPAN

    2018.07.26 TOPICS 名曲「若者のすべて」が、LINEモバイル「虹篇」CMソングに決定!

    フジファブリック - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
    rdfrk
    rdfrk 2009/12/27
    フジファブリック、初期の頃しか知らないけど、結構好きだったな。。 Reading: 訃報