タグ

2011年4月4日のブックマーク (6件)

  • 日付・時間

    プログラミングにおける日付や時間の使用頻度は高いです。言語ごとにかなり違いがあるので、調べたりする機会は多々あると思います。 日付の取得 日付の取得方法は下記の通りです。標準ライブラリであるdatetimeを使用しましょう。このように標準ライブラリやサードパーティライブラリなど、特定の機能を使用したい場合はimportを用います。 ※str(‘a’)やint(‘1’)など、ごく一般的なプログラムにおいても高い使用頻度が想定されている一部のものは、importを行わずに使うことができます。 import datetime today = datetime.date.today() todaydetail = datetime.datetime.today() # 今日の日付 print('----------------------------------') print(today) pr

    日付・時間
    rdiordio
    rdiordio 2011/04/04
    python-izm
  • Python入門 Pythonの関数定義

    Pythonの関数定義について書きたいと思います。 関数定義の構文は def func(p1, p2, ...): 実行する処理 return 戻り値 という感じです。 関数定義にdefキーワードを使うのはRubyと同じようです。 引数にはデフォルト値の設定ができるようです。 def func(p1 = 1, p2 = 2): 実行する処理 return 戻り値 可変引数を指定するには def func(*args): 実行する処理 のようにします。 *を使用することによって、argsがタプルになり、引数を格納するようです。 例えば def func(*args): print(args) func(1, 2, 3, 4, 5) とすると結果は以下のようになります (1, 2, 3, 4, 5)

    rdiordio
    rdiordio 2011/04/04
    入門書其の弐
  • 文字列

    Python で文字列を扱う方法について解説します。プログラムの中で文字列を記述する方法や、文字列に関する便利な関数の使い方をご紹介します。

    文字列
    rdiordio
    rdiordio 2011/04/04
     入門書 phthon
  • brain walks

    このページは、個人的にpython3をいじるページです。たまにpython2を使っています。 コードの先頭の #!/usr/bin/env python #!/usr/bin/env python3 で、判断。

    brain walks
    rdiordio
    rdiordio 2011/04/04
    python3 でイロイロ
  • PHPのスクリプトやライブラリがダウンロードできる海外サイト12:phpspot開発日誌

    12 Websites Useful in Downloading PHP Scripts | blueblots.com PHPのスクリプトやライブラリがダウンロードできる海外サイト12。 WordPress等の有名なオープンソースとかを活用するのもいいですが、小物のPHPスクリプトや、直接ソースに組み込んで使えたりするライブラリなんかを探せるサイトのまとめがありました。 日にもこうしたサイトは多数ありますが、日に見当たらない場合なんかは探してみると自分で1から作る手間が省けたりするかもしれません。 The PHP Resource Index Script Dungeon free-php PHP Classes Repository Scripts.com Hot Scripts 有名どころも多いですが個人的に知らないところも何個かありました。 リンク先は元のエントリを参照してみ

    rdiordio
    rdiordio 2011/04/04
    海外スクリプトライブラリ
  • スマートフォン向けのJSフレームワーク・Wink Toolkitがバージョンアップしてより素敵になったよ

    以前ご紹介した、スマートフォン向けの JavaScriptフレームワーク、Wink Toolkit がバージョンアップしたんだぜ、と開発者 さんからわざわざお問い合わせ頂いたの でご紹介。以前もかなり豊富なUIでとても 有意義なフレームワークだと感じましたが、 今回はUI面が特にパワーアップ。 Wink Toolkitがバージョン1.3になって機能もいくつか追加されました。3ヶ月間、UIの改善にかなり力を入れてくれたようで、スマフォにかなり合わせてくれましたよ。 jQuery Mobileライクなインターフェースになりました。もともとUIエフェクトの評価は高かったWink Toolkitですが、全体的なデザインが見直されてかなり垢抜けた感じです。 尚、以前の機能やUIは過去記事をご参照下さい。 Wink Toolkitが割と良かったので日語サンプル作った Demo 前回はほぼ全てのデモを

    スマートフォン向けのJSフレームワーク・Wink Toolkitがバージョンアップしてより素敵になったよ