タグ

2012年9月24日のブックマーク (3件)

  • Rubyの複数バージョンを共存させるgem。rvmとpikについて - 南極の図書館

    先日から「Rubyベストプラクティス」を読んでいる。 これは確かに中級者向けで、左手に「プログラミング言語Ruby」を開きつつ読んでいる。(読んでみたら書内でも勧められていた。) 「対象読者」にある下記の記述は気である。「メタプログラミングRuby」とは違って(「メタプログラミングRuby」は「自称初心者」こそ読むべき - holyppの日記)、初心者には辛い。私も辛い。 書はRuby初心者を想定して書かれたものではない。プログラミングを始めたばかりの方にはあまり役に立たないだろう。 (中略) 少なくとも中級レベルの経験があれば、書を読み進めていくのは楽しいはずだ。必要に応じて調べられるよう、お気に入りの参考書を手元に置いておくとよいだろう。 『プログラミング言語Ruby』(オライリー・ジャパン)か、『プログラミングRuby第2版言語編、ライブラリ編』(オーム社)があればよいだろう

    Rubyの複数バージョンを共存させるgem。rvmとpikについて - 南極の図書館
  • SublimeText2 for Rails Developers - Qiita

    追記 (2013/12/03) 最新の Sublime Text 環境を構築したので、別途、記事を作成して公開しているので、こちらも合わせてどうぞ。 オレオレ Sublime Text 環境まとめ SublimeText2は、"事実上のTextMate2"と高い評価を受けているテキストエディタです。 Rails界隈で有名なRailsTutorialでも、オススメのテキストエディタとして取り上げられています。 URL 公式 Home Document Blog 非公式 Document 参考 英語 Sublime Text 2 Tips and Tricks (Updated) | Nettuts+ Using Sublime Text 2 for Development | RocketTheme Sublime Text 2 setup used in the Ruby on Rails

    SublimeText2 for Rails Developers - Qiita
  • カメラプレビューで顔検出を行う | TechBooster

    Androidでは以前からFaceDetectorクラスを用いることで画像に対して顔検出を行うことが可能でした。Android4.0(ICS)からは、画像(静止画)だけでなく、カメラのプレビュー(動画)に対して顔検出を行うことが新たに可能となりました。 実際に顔検出の処理を行う方法は以下の通りです。1から3の処理を記述する必要があります。 FaceDetectionListenerを実装(onFaceDetectionメソッドでCamera.Faceクラスが渡ってくるので必要な処理を記述) CameraクラスにFaceDetectionListenerを登録 Cameraクラスに検出開始を指示 顔が検出されるとFaceDetectionListenerのonFaceDetectionメソッドが呼ばれる カメラの基的な使い方は「カメラの使用方法(1)」を参照してください。 ※静止画の顔検出