2018年4月17日のブックマーク (5件)

  • ザッカーバーグ「完璧すぎる謝罪」の舞台裏

    数千万人分のデータ流出というフェイスブックにとって最大の不祥事を受けて開かれた公聴会は、延べ10時間、100人から600の質問を受けるというまさに「千ノック」状態。この難局をザッカーバーグ氏は、究極の「謝罪力」で乗り切った。強靭なメンタルリフレックス(反射力)を養ったのは、星飛雄馬並みの血のにじむ準備と練習だ。 今回は隔週連載の番外編。その「演技」の裏側を読み解き、リーダーを目指す人ならば知っておきたい「超一流の謝罪」の作法について解説してみよう。 議員のとんちんかんな質問にも真顔で対応 ネットなどで中継されたこの公聴会、筆者もところどころ視聴したが、ちょっとしたエンターテインメント並みの面白さであった。何が笑えたかと言うと、議員のとんちんかんな質問に33歳のザッカーバーグ氏が「おい、まじかよ」「なんでこんなことも知らないのかよ」という顔を見せずに、取り繕ったまじめな顔で答えているところ

    ザッカーバーグ「完璧すぎる謝罪」の舞台裏
    reachout
    reachout 2018/04/17
    謝罪の予行演習に数千万の金を掛けられるなら誰でもある程度の謝罪は出来るだろう。その判断が出来るかどうかは別だが。
  • ニンテンドースイッチ向けRPG『オクトパス トラベラー』はオーストラリアでM(15歳以上推奨)指定に。“大人向けテーマ”が理由 - AUTOMATON

    ホーム ニュース ニンテンドースイッチ向けRPG『オクトパス トラベラー』はオーストラリアでM(15歳以上推奨)指定に。“大人向けテーマ”が理由 ニンテンドースイッチ向けRPG『オクトパス トラベラー』は、オーストラリアにてM(Mature)としてレーティングされたようだ。ResetEraなどでこの話題に注目が集まっている。オーストラリアでのレーティングMは「暴力等の描写はあり、何かの暗示物が含まれている可能性がある」タイトルに指定される。レーティング機関Australian Classificationでも、Mについては15歳もしくは15歳以上が遊ぶことを推奨するとしている。Australian Classificationは、『オクトパス トラベラー』がMにレーティングした理由として、「大人向けのテーマ、性的な描写、暴力(Mature themes, sexual references

    ニンテンドースイッチ向けRPG『オクトパス トラベラー』はオーストラリアでM(15歳以上推奨)指定に。“大人向けテーマ”が理由 - AUTOMATON
    reachout
    reachout 2018/04/17
    夏が待ち遠しい
  • ドーナツ市場に空いた穴 菓子業界で1人負け - 日本経済新聞

    ドーナツの一人負けが続いている。一時はブームに沸いたドーナツチェーンの市場規模は7年前から3割縮小。低糖質(ロカボ)の品がヒットするなど健康志向が高まり、高カロリーのドーナツを敬遠する消費者が増えている。コンビニエンスストアのスイーツにも顧客を奪われ、チェーン各社は市場にぽっかり空いた穴を埋めようと必死だ。「まるでカフェみたい」。クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン(東京・渋谷)の「渋谷

    ドーナツ市場に空いた穴 菓子業界で1人負け - 日本経済新聞
    reachout
    reachout 2018/04/17
    コンビニドーナツのオールドファッションが一個500kcalというすげーパワーなのでおやつに最適。夜食には最悪。
  • 全てのアニメが観られるのは東京都民の特権という現実

    炊飯 @_465han anitube閉鎖していいので全アニメの放送を全国でやって……。東京はリアルタイムで見れるのに、地方は週遅れなんてザラ。公式配信で見れば?の意見もその通りだと思う。でも地方民からすると「東京民は無料で見れるのに……」という気持ちを消せない。 2018-04-13 17:27:28

    全てのアニメが観られるのは東京都民の特権という現実
    reachout
    reachout 2018/04/17
    全ての放送を衛星デジタルにして地デジをやめれば解決やで
  • オンキヨーの高値掴みで地獄を見た株主が教えてくれるオンキヨー伝説 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    オンキヨーの高値掴みで地獄を見た株主が教えてくれるオンキヨー伝説 : 市況かぶ全力2階建
    reachout
    reachout 2018/04/17
    サウンドボードは長らくオンキヨー使っていたけど、サウンドブラスターになり、オンボードになった。需要が無いのだ。