2020年2月6日のブックマーク (10件)

  • 新型肺炎、中国人観光客激減で「奈良公園の鹿」が飢えている - ライブドアニュース

    2020年2月5日 6時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 中国人の観光客が激減し、奈良の鹿にも影響しているとSmart FLASHが伝えた 中国政府は1月27日、をめぐって国外への団体旅行を禁止した 鹿せんべいの売り上げも落ち、鹿たちは飢えているとのスタッフ 1月31日の。「台湾や香港、シンガポールからの人が多い」(ガイド) の恐怖は、日各地に閑古鳥を鳴かせている。東大寺などの世界遺産が多くある、奈良市の「」も同じだ。 春節のこの時期、例年ならばで混雑しているが、今年はそうはいかない。中国政府は1月27日に、国外への団体旅行を禁止。その影響を大きく受けていた。名物の「鹿せんべい」を売る女性に話を聞いた。 「日に日に、中国からのお客さんが減っています。せんべいの売り上げもどんどん落ちて、団体旅行が禁止される前と比べて、半分以下になりました」 鹿たちも

    新型肺炎、中国人観光客激減で「奈良公園の鹿」が飢えている - ライブドアニュース
    reachout
    reachout 2020/02/06
    シカだってコロナウィルスに感染するかもしれないんですよ!(クソリプ
  • 新型肺炎で嵐山も金閣寺も「人がいない」 京都の観光地、激減|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    閑散とした渡月橋や嵐山商店街。中国人観光客だけでなく、欧米や日人も減っているという(3日、京都市右京区) 新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受けて中国政府が海外への団体旅行を禁止したことで、京都市内の観光地や寺社で観光客が激減している。 京都市右京区の嵐山かいわい。渡月橋に続く嵐山商店街は、例年なら春節が終わっても通行人の肩が触れあうほどのにぎわいだが、人出はまばらだ。商店街の副会長によると、中国政府が禁止措置を取った1月27日の翌日から観光客が激減したといい、「この時期は特に中国人頼みだったため打撃は大きい。先行きが見えず、影響は計り知れない」と危機感を抱く。 金閣寺(北区)近くの50代土産物店主も「人出は例年の半分以下。2月に入り、欧米人や日人も激減した」とため息をついた。 伏見稲荷大社(伏見区)の裏参道で神具店を営む男性(48)は「毎年多いと1日200台の団体バスが来るが、今年

    新型肺炎で嵐山も金閣寺も「人がいない」 京都の観光地、激減|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    reachout
    reachout 2020/02/06
    大阪もスカスカだし、観光には大チャンスだな
  • ワタミ 中国から撤退へ ウイルス感染拡大で売り上げ落ち込む | NHKニュース

    大手居酒屋チェーンのワタミは、新型のコロナウイルスの感染拡大で中国で展開している居酒屋の売り上げが大きく落ち込み、今後の消費の回復の見通しも立たないとして、ことし春までに中国から撤退することになりました。 会社によりますと、新型のコロナウイルスの感染の拡大に伴って中国国内での客足が大きく落ち込み、このところの売り上げは1割以下にまで大きく落ち込んでいるということです。 会社では、事態がいつ収まるのか見通せないうえ、その後も影響が長期化し個人消費がさらに落ち込む懸念もあるとして、中国で展開する7店舗すべてについてことし春までに撤退することを決めました。

    ワタミ 中国から撤退へ ウイルス感染拡大で売り上げ落ち込む | NHKニュース
    reachout
    reachout 2020/02/06
    すでに虫の息だっただけなのに、とんでもない言い訳してきたぞ。
  • パスポートの旧姓表記からくるトラブル ―夫婦別姓(生まれた姓)ではなぜいけないのか?(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    以前、国際会議に呼ばれたときに、事務局から連絡が入った。 「あなたが提出してくれたパスポートの写しに基づいて、どうやっても航空券が買えないのです」 非常に焦った。というのも、パスポート体のマイクロチップに入っている私の名前と、パスポートに表記されている私の名前が異なるからである。 私のパスポートは「旧姓併記」となっていて、「YUKI KOSEKISEI(SENDA)」となっているが、マイクロチップに入っている情報は、「YUKI KOSEKISEI」である。マイクロチップに入っている情報と航空券の名前が異なってはいけないといわれているので、もしもKOSEKISEI-SENDAなどというハイフンで結ばれて購入されていれば、そのチケットは無効だった。 旧姓をカッコに入れるという、世界的にも例を見ない表記のためにチケットが購入できなかったわけだが、非常に煩わしい。一歩間違えると、非常に取り返しの

    パスポートの旧姓表記からくるトラブル ―夫婦別姓(生まれた姓)ではなぜいけないのか?(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    reachout
    reachout 2020/02/06
    氏と姓と諱と名を使えば解決だ。
  • 「グレタ・トゥンベリは生理的にムリ」と話すオジサンの主張 中年男性が嫌悪する「物言い」の是非

    「あなたたちを許さない」。昨年9月、世界のリーダーたちを国連でそう叱ったスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんが注目を集めている。コミュニケーションストラテジストの岡純子氏は「彼女の『怒り』は世界に広がったが、そのことは対立の溝を深め、問題解決を遠ざけてしまった側面もある」という——。 17歳の環境活動家、グレタ・トゥンベリさんを中高年男性が嫌う理由 記録破りの暖冬だ。雪国に雪がない。 世界各地で平均気温は年々上昇し、災害が多発している。近年、日近海でイカやサンマや昆布など多くの海産物の水揚げが激減しており、その主な要因として、海水温の上昇が挙げられている。日常的に、地球温暖化の影響を肌で感じ、漠然とした不安感はあっても、なぜか、人々に切迫した危機感はそれほどない。 感染者が増えている新型コロナウイルスに世界中が大騒ぎしているのとは対照的だ。 人間には都合の悪い情報を無視したり

    「グレタ・トゥンベリは生理的にムリ」と話すオジサンの主張 中年男性が嫌悪する「物言い」の是非
    reachout
    reachout 2020/02/06
    日実在性おじさんの話してる?
  • 「ダウンコートはダサい」って本当?お出かけの時にはマナー違反? | 女子SPA!

    ファッション・ブロガー小林直子のお悩み相談 Vol.11】 ファッションの悩みは尽きないもの。コーディネートやワードローブの組み立て方から、ライフスタイルまで、読者から届いたファッション相談に『お金をかけずにシックなおしゃれ』(KADOKAWA)などの著書があるファッションブロガー小林直子さんが答えます。 【お悩み募集中】⇒ご相談はコチラから! ◆「ダウン・コートは存在そのものがダサい」って当ですか? 私は毎年冬にはダウン・コートを愛用してきたのですが、最近、友達に「ダウン・コートは存在そのものがダサい」と言われました。 彼の言い分によれば、個別ではなくダウン・コートというカテゴリー自体がオシャレとは縁遠く、“どうしてもダウンを買いたいなら、モンクレールくらい良質なものにしておくべき”とのことです。もちろん、その友達はダウンは持たず、ウールのコートで冬を過ごしています。 そこで質問な

    「ダウンコートはダサい」って本当?お出かけの時にはマナー違反? | 女子SPA!
    reachout
    reachout 2020/02/06
    あったかいは正義
  • おじいちゃんの遺言でApple製品は使わない

    アーカイブ2022年8月 (1)2022年2月 (1)2021年11月 (1)2021年9月 (1)2021年5月 (1)2021年3月 (1)2021年1月 (1)2020年12月 (1)2020年11月 (2)2020年10月 (3)2020年9月 (1)2020年8月 (3)2020年7月 (1)2020年6月 (2)2020年5月 (4)2020年4月 (2)2020年3月 (2)2020年2月 (1)2020年1月 (1)2019年12月 (4)2019年11月 (3)2019年10月 (5)2019年9月 (4)2019年8月 (5)2019年7月 (6)2019年6月 (7)2019年5月 (7) 自分はApple製のコンピュータはひとつも持っていない。コンピュータを触るようになってから大分経つが、自分で買って所有したことのあるApple製品は1台もない。こういうと、自分のこ

    おじいちゃんの遺言でApple製品は使わない
    reachout
    reachout 2020/02/06
    ドヤ顔ジョブズを追い出した後、どの面下げてという感じでジョブズを迎え入れた、そんな会社の製品が最高なワケがねーんだよ。
  • 奇策。「XperiaをPS5に同梱すればAppleにも勝てる」? - すまほん!!

    米大手経済紙Forbesの上級投稿者Jay McGregor氏は、「PlayStation 5とXperiaの提携が、AppleやSamsungを出し抜き得る」と題した論説記事を公開しました。 ソニーは音楽ゲームテレビ、カメラ部門において大成功を収めており、スマートフォンとは対照的であると指摘。愛されるハードとサービスを作ることに熟練しているソニーが、なぜ人気あるスマホを作れないのか?この状況がPlayStation 5で変わり得るといいます。 ソニーは部門間を跨いだプロモーションについて消極的であるということはなく、ソニー・ピクチャーズの映画にはXperiaが至るところに散見、以前はスマホとゲームコンソールの組み合わせもあったといいます。PS4とXperia Z3には印象的なリモートプレイ機能があり、電話をコントローラーに接続する周辺機器と組み合わせることで筆者のお気に入りの端末の一

    奇策。「XperiaをPS5に同梱すればAppleにも勝てる」? - すまほん!!
    reachout
    reachout 2020/02/06
    PS5本体よりもXperia本体の方がお高いので、オマケはPS5ということになりそうなのだが
  • 「観測範囲の問題です」みたいなツッコミ入れるのをやめるようにした

    増田が何かを主張してるエントリーを見るや、シラけた風な小馬鹿にしたニュアンスを感じ取ってもらおうと「観測範囲の問題です」と短く切って捨てる習性があった。 それだけで百発百中で大量の☆が付きまくるから物凄く気持ちよかった。 はてなで問題にされるテーマどころかその内容の日語さえも、自分が中卒(高校中退)だから全部わけからんっていうのが当のところで結構自分の無学は悩みでもあったんだけど、「観測範囲の問題です」の無敵さには相当救われた。「自分を賢く見せてなおかつ相手を馬鹿に見せるというSNSやってる社会人が喉から手が出るほど欲しいスキルを俺なんかが身につけた!」と目からウロコの気分だった。 でもこのあいだこのツッコミをスパッとやめた。きっかけは5chでのアドバイスだった。 「誠実に熱心に自分の意見を伝えようとしてる人に対して『てか声うるさいんだけど…』とか『定義がないからこの話終わり』とか冷

    「観測範囲の問題です」みたいなツッコミ入れるのをやめるようにした
    reachout
    reachout 2020/02/06
    何言ってんのかわかんなくてもはてなは読むんだ・・・
  • 展示施設をベッド数千床の病院に改造、10日で建設の病院も稼働 中国

    【2月4日 AFP】(更新、写真追加)新型コロナウイルスの流行の中心地となっている中国湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)で4日、展示施設を改造した仮設病院が設置された。当局はそこに数千床のベッドを並べて、患者らの到着に備えている。 ウイルスとの闘いの最前線である武漢では、殺到する患者らに医療施設やベッド、治療を提供するため、当局者らが奔走している。 国営メディアによると、この仮設病院は隣接する体育館と合わせて3400床のベッドを備え、武漢市内の感染者らに「応急処置と臨床検査」を提供するという。 その一方で国営メディアは同日、武漢市内に2週間足らずで建設された仮設病院「火神山(Fire God Mountain)医院」に、患者らが到着し始めたと報じた。24時間態勢の突貫工事は、ソーシャルメディア上で話題になっていた。 政府系英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)は、軍が運営す

    展示施設をベッド数千床の病院に改造、10日で建設の病院も稼働 中国
    reachout
    reachout 2020/02/06
    戦時中の日本か中国でしかできなそうな乱暴な策