タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (219)

  • 本社の転入が転出上回る 埼玉が全国最多に | NHKニュース

    去年までの10年間に、都道府県の枠を越えて社を移転させた企業を民間の信用調査会社が調べたところ、転入が転出を上回った数で、埼玉県が全国で最も多かったことがわかりました。 転入してきた企業について詳しく見てみると、従来の社があった場所は東京が2046社と、全体の85.3%を占めて最も多くなりました。 また、業種別では、卸売業が26.1%で最も多く、サービス業と製造業も20%を超えました。帝国データバンクでは「埼玉県は鉄道や高速道路など交通インフラが充実し、地価も安いことが背景にあるのではないか。圏央道の開通区間の拡大で、千葉県や神奈川県なども企業の誘致を強化していて、自治体間の競争がさらに激しくなりそうだ」と話しています。

    本社の転入が転出上回る 埼玉が全国最多に | NHKニュース
  • ロシア人の入国ビザ緩和へ 人的交流拡大に向け | NHKニュース

    先週行われた日ロ首脳会談を踏まえ、外務省は日ロシアの人的交流の拡大に向けて、一度取得すれば何度でも日に入国できる「数次ビザ」の有効期間を延長するなど、年明けからロシア人に発給している入国ビザを緩和する方針を決めました。 具体的には、一度取得すれば何度でも日に入国できる、商用などの「数次ビザ」の有効期間を現在の最長3年から5年に延長するほか、これまで1回に限られていた観光などを目的とした入国にも有効期間を最長3年とする「数次ビザ」を導入することにしています。 政府はウクライナ情勢を受けて、おととしからロシアに対する制裁措置として、ビザの緩和に関する協議を停止していますが、今回の緩和措置について、外務省は「日政府が独自に検討を進めてきたもので、制裁措置の解除にはあたらない」と説明しています。

  • パリ 深刻な大気汚染で市民団体が対策求める | NHKニュース

    フランスのパリでは、主に自動車の排気ガスによる深刻な大気汚染が続いていて、当局が車両の交通規制を行うなど対応に追われていますが、ルールを守らないドライバーが後を絶たず、市民団体は政府などに抜的な対策を求めています。 パリ市や警察などの地元当局は、市内やその周辺でナンバープレートの番号による車やオートバイの交通規制を行い、バスや地下鉄などを無料にして公共交通機関の利用を呼びかけていますが、ルールを守らないドライバーが後を絶たず、効果は限定的だと地元メディアは指摘しています。 こうした中、17日には市民団体がパリ中心部で抗議デモを行い、政府や地元当局に対して、大気汚染の改善に向けた抜的な対策を速やかにとるよう求めました。 事態を重く見たパリ市は、来月中旬から排気ガスの低減性能に応じて色分けしたステッカーを張っていない車両の通行を制限するほか、フランス政府も来月から電気自動車への買い替えに対

    パリ 深刻な大気汚染で市民団体が対策求める | NHKニュース
  • 首相 トランプ氏と「信頼関係築けると確信持てた」 | NHKニュース

    アメリカを訪れている安倍総理大臣は、日時間の18日朝早くニューヨークで、トランプ次期大統領と初めて会談しました。このあと安倍総理大臣は記者団に対し、信頼関係を築いていけると確信のもてる会談だったという認識を示しました。 会談のあと、安倍総理大臣は記者団に対し、「2人で当にゆっくりと、じっくりと胸襟を開いて、率直な話ができたと思う。大変、温かい雰囲気の中で会談を行うことができたと思う。ともに信頼関係を築いていくことができると確信のもてる会談だった。私は私の基的な考え方を話した。さまざまな課題について話した。次期大統領はまだ、正式に大統領に就任しておらず、今回は非公式の会談なので、中身を話すのは差し控えたいと思うが、2人の都合のいい時に再び会って、さらにより広い範囲についてより深く話をしようということで一致した」と述べました。 日の総理大臣が、アメリカ大統領選挙に勝利した候補者と大統領

    首相 トランプ氏と「信頼関係築けると確信持てた」 | NHKニュース
  • 「名探偵コナン」作者の記念館 5日ぶりに再開 鳥取 | NHKニュース

    今月21日に地震で被害を受けて臨時休館していた人気漫画「名探偵コナン」の作者、青山剛昌さんの原画などを展示している鳥取県北栄町の記念館が、復旧作業を終え、26日に5日ぶりに営業が再開されました。 館内の復旧作業が終わり、26日に5日ぶりに営業が再開され、県外から訪れた熱心なファンたちが興味深そうに展示品を見ていました。 「ふるさと館」は年間10万人が訪れる人気の施設で、休館中も励ましのメールや手紙が届いていたということです。 東京から訪れた55歳の女性は「また地震があったらどうしようという心配はありましたが、このために鳥取県に来たので、見ることができてうれしいです」と話していました。 「青山剛昌ふるさと館」の石田敏光館長は「休館を知らずに訪れて残念そうにしている海外のお客さんもいたので、再開できてうれしいです。しっかり安全対策をしたので、ファンの方には楽しんでもらいたいです」と話していまし

    「名探偵コナン」作者の記念館 5日ぶりに再開 鳥取 | NHKニュース
  • 日本フィリピン首脳会談 米高官「日本の役割重要」 | NHKニュース

  • 蔵王山で火山性微動 今後の活動に注意を | NHKニュース

    宮城県と山形県にまたがる蔵王山で、19日夜、火山性微動が観測されました。微動が観測されたのは先月25日以来で、仙台管区気象台は「微動の継続時間は比較的短く、火山活動が活発化する兆候は認められない」としたうえで、今後の活動に注意するよう呼びかけています。 蔵王山で、火山性微動が観測されたのは先月25日以来で、19日午前7時前には火山性地震も1回観測されました。山の傾きや膨張など地盤の変動のデータには大きな変化はないということです。 仙台管区気象台は「今のところ、火山活動が活発化する兆候は認められない」としたうえで、今後の活動に注意するよう呼びかけています。

  • 広島で被爆の男性 アメリカの放射線学会で異例の証言 | NHKニュース

    71年前、広島で被爆した男性が、放射線の研究者が集まるアメリカの学会で体験を語りました。こうした学会で被爆者が証言するのは極めて異例で、「私のような被害が出ないよう、核兵器をなくしてほしい」などと訴えました。 兒玉さんは、アメリカ・ハワイで16日から始まった「北米放射線影響学会」で、放射線の研究者らを前に英語で証言しました。 この中で兒玉さんは、被爆直後からおう吐や発熱など、放射線による急性の症状が出たことや、60歳を過ぎたあと大腸がんや胃がん、それに皮膚がんなどになり、手術を20回受けたことなどを語りました。 放射線の健康への影響については、広島と長崎の被爆者のデータをもとに研究されてきましたが、実際に放射線の被害を受けた被爆者がアメリカの学会で証言するのは極めて異例で、兒玉さんは「私のような被害が出ないよう、核兵器をなくしてほしい」などと訴えていました。 証言を聞いたアメリカ人の研究者

    広島で被爆の男性 アメリカの放射線学会で異例の証言 | NHKニュース
  • 水産祭りでたこ焼きの人気投票が盛況 茨城 ひたちなか | NHKニュース

    水産物の加工が盛んな茨城県ひたちなか市で、さまざまな水産物や加工品などを販売する催しが開かれ、多くの家族連れなどでにぎわっています。 このうち、世界各地の味付けをした、たこ焼きの出来栄えを競うコーナーは、タコの加工品の生産量が全国一のひたちなか市をPRしようと設けられました。コーナーでは、モッツァレラチーズを入れたイタリア風や、モンゴルでとれた岩塩でたれを作ったモンゴル風など地元のレストランなどが工夫をこらした8種類のたこ焼きを提供し、訪れた人たちが気に入ったたこ焼きに投票していました。 常陸太田市から訪れた20代の女性は「家族みんな、たこ焼きが大好きなので、いろいろな味が楽しめてうれしいです」と話していまいた。 また、さんまのつかみ取りができるコーナーでは、参加した人たちが冷たい氷水の感触に声を上げながら、両手いっぱいのさんまをつかんで持ち帰っていました。 この催しは16日午後2時半まで

    水産祭りでたこ焼きの人気投票が盛況 茨城 ひたちなか | NHKニュース
  • 北朝鮮“ミサイル”発射場 活動が活発に 米グループ分析 | NHKニュース

    アメリカの研究グループは衛星写真の分析結果を発表し、北朝鮮北西部にある事実上の長距離弾道ミサイルの発射場では複数の大型の車両が確認されるなど活動が活発になっていると指摘しました。ただ研究グループでは、施設は何かで覆われているため、発射準備の動きかどうかは断定できないとしています。 それによりますと、発射台の隣に何らかの物体が置かれているほか、燃料を保管する施設の脇で複数の大型の車両も確認され、発射場で活動が活発になっていると指摘しています。また、先月20日に北朝鮮がミサイルに使う新型のエンジンの燃焼実験を行った施設でも何らかの活動が続いているとしています。 ただ研究グループでは、発射台の一部の施設は何かで覆われているため、これらの活動が事実上の長距離弾道ミサイルの発射準備なのかどうか「断定できない」としています。 この発射場をめぐっては、韓国メディアも米韓両政府の情報として、人と車両の動き

  • アメリカ列車死傷事故 運転士「事故の記憶がない」 | NHKニュース

    アメリカ・ニューヨークに隣接するニュージャージー州で通勤列車が駅舎に突っ込み、1人が死亡、114人がけがをした事故で、運転士が「事故については記憶がない」と話していることがわかり、NTSB=国家運輸安全委員会は、列車の運行状況を記録する装置の回収を急ぎ、当時の状況についてさらに詳しく調べることにしています。 事故原因を調査しているNTSB=国家運輸安全委員会は2日、記者会見を開き、列車の運転士からの聞き取り調査の結果を初めて明らかにしました。それによりますと、運転士は運行前の状況について「休息は十分とっていた。事前に行ったブレーキのテストでも問題はなかった」と説明したということです。また、事故当時の状況について、列車がホームに近づいたところまでは覚えているとしたうえで、「事故については記憶がない。気が付いたら列車の床の上に倒れていた」と話しているということです。 一方、NTSBは列車の速度

    アメリカ列車死傷事故 運転士「事故の記憶がない」 | NHKニュース
  • 北朝鮮核実験 二階氏 ベトナムに連携求める | NHKニュース

    自民党の二階幹事長は、北朝鮮と国交があるベトナムで、最高指導者のグエン・フー・チョン共産党書記長と会談し、核実験を行った北朝鮮に対し、連携して対処していくよう協力を求めました。 この中で二階氏は、北朝鮮が5回目の核実験を行ったことについて「極めて遺憾だ。国際社会にとって重大な脅威であり、強く非難しなければならず、相次ぐ挑発行動に、国際社会が協力して断固たる対応をとるべきだ。新たな国連安保理決議の採択などを通じて圧力を強めるべきで、支持を求めたい」と述べ、連携して対処していくよう協力を求めました。 これに対し、チョン書記長は「核のない平和で安定した朝鮮半島を求めたい。交渉によって問題を解決すべきだ」と述べました。 議員外交に積極的で、アジア各国に幅広い人脈を持つことで知られる二階幹事長としては、今後もこうした各国との対話を重ねることで、安倍総理大臣の政権運営を、内政面だけでなく外交面からも支

  • 自閉スペクトラム症 特定の遺伝子の異常が原因か | NHKニュース

    自閉症やアスペルガー症候群など対人関係を築くのが苦手な自閉スペクトラム症の多くは、胎児の神経の発達に関わる特定の遺伝子の異常が原因となっているとする研究成果を九州大学の研究グループが発表しました。自閉スペクトラム症の根的な治療法の開発につながるのではないかと注目されます。

    自閉スペクトラム症 特定の遺伝子の異常が原因か | NHKニュース
  • 認知症原因のたんぱく質を抑制 新治療に期待 | NHKニュース

    アルツハイマー病の治療法を研究しているアメリカなどの研究チームが、患者の脳に蓄積するタンパク質を抗体を注射することで除去し、認知症の進行を抑えることができたと発表し、今後、新しい薬の開発につながるのではないかと期待されています。 アメリカとスイスの研究チームは、患者のリンパ球の中にできる抗体の遺伝子を組み換えて作った「アデュカヌマブ」という抗体によって、アミロイドベータを取り除ける可能性があることを突き止め、60代から80代までの初期のアルツハイマー病の患者の協力を得て、抗体を毎月1回、1年間にわたって注射で投与し、効果や安全性を調べました。 その結果、患者の脳の中のアミロイドベータが減少し、1年後、最も減少幅が大きな患者では健康な人と同じ程度になっているのが画像で確認でき、ほとんどのケースで認知症の進行を抑えられたとしています。 一方で、頭痛などの副作用で投与を続けられなくなった患者もい

  • 英首相 再び国民投票行わず EU離脱交渉準備を指示 | NHKニュース

    イギリスのメイ首相は夏の休暇が終わり、議会が再開されるのを前に閣議を開き、EUからの離脱について、「再び国民投票を行うことも、EUにとどまろうと、ひそかに策をろうすることもない」と述べて、離脱交渉に向けた準備を進めるよう指示しました。 EUからの離脱について、メイ首相は、これまで年内の交渉入りはないとの考えを示しており、EU加盟国からは離脱への道筋を明らかにするよう求める声がでているほか、イギリスでも国民投票のやり直しを求める動きが出ています。 閣議でメイ首相は「再び国民投票を行うことも、EUにとどまろうと、ひそかに策をろうすることもない」と述べて、EU離脱の決定に後戻りはないという考えを強調しました。 そして、「国際社会で、イギリスがどのような役割を担うのか、EU離脱がもたらすチャンスは何かを考えながら、離脱への段取りを検討しよう」と述べ、離脱交渉に向けた準備を進めるよう指示しました。

  • http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160816/k10010637401000.html

  • ドーピング告発のロシア選手の個人情報が流出か | NHKニュース

    WADA=世界アンチドーピング機構は13日、ドーピング関連の情報を管理しているシステムが外部から不正にアクセスされ、ロシア陸上界の組織的ドーピングを内部告発した女子選手の情報が流出したおそれがあると発表しました。 WADAは13日、外部の何者かが先週、このシステムにアクセスするためのパスワードを不正に入手し、この不正アクセスによって陸上女子800メートルの元ロシア代表で、ロシア陸上界の組織的ドーピングを内部告発したユリア・ステパノワ選手の情報が流出したおそれがあると発表しました。 ステパノワ選手は告発のあと、安全を確保するため、ロシアアンチドーピング機構の職員だった夫ともにアメリカに逃れていましたが、WADAからの連絡を受け、12日に転居を余儀なくされたということです。 一方、ほかの選手の情報にはアクセスされた形跡がなかったということです。 ステパノワ選手はリオデジャネイロオリンピックへの

    ドーピング告発のロシア選手の個人情報が流出か | NHKニュース
  • リオデジャネイロ 地元高校生が五輪反対でデモ行進 | NHKニュース

  • クリミアめぐりロシアとウクライナの緊張高まる | NHKニュース

    ロシアウクライナから併合したクリミア半島で「インフラの破壊を企てた」としてウクライナの工作員を摘発したのに対し、ウクライナの大統領は「ロシアによる挑発に備える」として軍や治安機関に境界付近での即応態勢を整えるよう指示し、両国の間で緊張が高まっています。 一方、ウクライナのポロシェンコ大統領も11日、「ロシアによる挑発に備える」として、軍や治安機関に対して、クリミアとの境界付近やロシアが支援する親ロシア派との戦闘が続くウクライナ東部で即応態勢を整えるよう指示しました。また、欧米各国の首脳と相次いで電話会談をして現状を説明する方針を示し、危機を回避するためプーチン大統領との会談の可能性も模索したいとしています。 ウクライナ東部では、このところ政府軍と親ロシア派との間で砲撃の回数が増えていて、クリミアをめぐるロシアウクライナの非難の応酬によってさらに緊張が高まっています。

  • 岸田外相 フィリピンのドゥテルテ大統領と会談へ出発 | NHKニュース

    岸田外務大臣は、フィリピンのドゥテルテ大統領と会談し、南シナ海などで海洋進出の動きを強める中国に対し国際ルールを順守するよう連携して働きかけていくことを確認するため、10日夕方、成田空港を出発しました。 岸田大臣は会談で、フィリピンが申し立てた南シナ海をめぐる国際的な仲裁裁判で中国の主張が認められなかったことを受けて、「当事国が国際法に基づいて平和的に解決すべきだ」という日の立場を伝え、中国に対し国際ルールを順守するよう連携して働きかけていくことを確認したいとしています。 また、日からの巡視船の供与など海上警備能力の向上に向けた両国の協力をめぐっても意見を交わすことにしています。 岸田大臣としては、東シナ海にある沖縄県の尖閣諸島の周辺海域で中国当局の船が領海侵入を繰り返していることなども踏まえて、フィリピンと足並みをそろえて、海洋進出の動きを強める中国をけん制する狙いもあるものとみられ

    岸田外相 フィリピンのドゥテルテ大統領と会談へ出発 | NHKニュース