タグ

2019年1月7日のブックマーク (4件)

  • オライリーの「入門 監視」の付録Cを執筆しました | おそらくはそれさえも平凡な日々

    入門 監視 ―モダンなモニタリングのためのデザインパターン このはPractical Monitoringの邦訳です。原著は持っており、良いだと思っていたので、翻訳者の松浦さんが邦訳されている話を聞いたときには嬉しく思いましたし、そこで付録を執筆して欲しいという依頼もいただき、身に余る話でしたが、引き受けさせてもらいました。 そして「実践 監視SaaS」と言う内容を付録Cとして20ページほど書かせていただきました。原著が監視SaaSの活用を推奨してはいるのですが、内容的にはツールに偏らない、概念的で中立的なであるため、監視SaaS活用に関してはもう少し具体的、実践的な話を補強して欲しいというオーダーを受け、書いたものです。 私は、Mackerel という監視SaaSのプロダクトマネージャーを務めており、それもあって依頼を頂いた形ですが、逆に、原著の中立的な良さを損なわないように公平さ

  • スタートアップ/企業の調べ方

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    スタートアップ/企業の調べ方
  • 2018年、安定してバズった「はてなブログ」は何か。 - プリキュアの数字ブログ

    はてなブログ、はてなブックマークに関する記事です。何の事か解らない方はスルーしてください) (あんまりこういう記事かかないのですけど、2018年冬コミ終わって一段落したのと、最近、寄稿記事もブログ記事もプリキュア一色で脳みそがプリキュア脳になりすぎるのも良くないので気分転換に) ( 「はてなブログ」限定のお話です。) ブログを書いていれば、年に1回や2回記事がバズる事はあるでしょう。 しかし年間を通して「安定して」記事をバズらせるのって難しいのですよね。 偶然ではなく、常に他人に興味を持ってもらう必要があります。 「はてなブログ」界隈で「安定して記事がバズっているブログ」ってどんなブログなのでしょう。 ちょっと調べてみました。 はてなが出している「週間はてなブログ」では、毎週「はてなブログ」でのブクマ数ランキングトップ30を発表しています。 ブクマ数ランキング カテゴリーの記事一覧 -

    2018年、安定してバズった「はてなブログ」は何か。 - プリキュアの数字ブログ
  • gitの裏側を探る|まりーな/エンジニア

    このスライドは昨年の新人研修でgitについて話した内容をまとめたものです。 addしてcommitしてpushしてpullしてというコマンドを使いこなせるようになったけど、裏側の仕組みはわからないという人向けにまとめてみました。 ハッシュ値を見てみようコミットすると下の図のように謎の英数字の羅列が出てきます。 この値は、一体何でしょうか? ハッシュ値はファイル内容に基づいて計算される160ビットに集約されるランダムな値です。 試してみようではここで、実際に手元でディレクトリをつくってみましょう。 下記の図のようにコマンドを叩いて見てください。 GUI上では右の図のように何もない状態かと思います。 次にgitを使えるようにしてみましょう。 フォルダのなかみを見てみると.gitというファイルができていることが確認できます。 それでは、コマンドを叩いて作られた.gitファイル 中身はどんなものが

    gitの裏側を探る|まりーな/エンジニア
    reannkara
    reannkara 2019/01/07