タグ

ブックマーク / blog.notsobad.jp (3)

  • 独自ドメイン取るべきかどうか問題を判断できる(かもしれない)フローチャートを作りました - NOT SO BADなブログ

    独自ドメイン取るべきかどうか問題を判断できる(かもしれない)フローチャートを作りましたApr 08, 2019 意識低い個人開発論新しいWebサービスを作るときに、独自ドメイン取るべきかは毎回悩ましいところです。 というわけで、そんなドメインどうするか問題を判断する助けになるかもしれない(たぶんならない)フローチャートを作りました。 前提独自ドメインで始めた個人開発サービスの8割は1年後にドメイン切れを起こして死ぬという「個人開発の死の谷」があります。(適当です) なので個人的に、ほとんどの個人開発はサブドメインで始めるのがいいんじゃないかなーと思ってる派です。 この辺の話は以前に別の記事でも書きました。 そんな人間が書いているので、かなりサブドメインを優遇したフローになっております。ご了承ください。 というわけでフローチャートはこちらです何か事情があるなら「独自ドメイン」OR「サブディレ

    独自ドメイン取るべきかどうか問題を判断できる(かもしれない)フローチャートを作りました - NOT SO BADなブログ
    reboot_in
    reboot_in 2022/05/18
  • 【翻訳】サイドプロジェクトから収益性のあるスタートアップに育てる方法(前編) - NOT SO BADなブログ

    【翻訳】サイドプロジェクトから収益性のあるスタートアップに育てる方法(前編)Feb 14, 2018 個人開発論翻訳この記事は、Pieter Levels(@levelsio)の「Turning side projects into profitable startups」という記事を、人の許諾を得て翻訳・掲載しているものです。 ※原文記事はこちらからご覧いただけます。 もし翻訳に間違いなど見つけた方は、info[at]notsobad.jpまでご連絡いただけるとうれしいです。 (訳注)元の記事と著者について@levelsioってどんな人?オランダ出身の「Serial Maker(連続していろんなプロダクトを作る人)」。 代表作は、世界中の都市のノマド向け情報をまとめた「Nomad List」など。 個人でユニークなサービスを開発・運営して収益を上げており、Product HuntのMa

    【翻訳】サイドプロジェクトから収益性のあるスタートアップに育てる方法(前編) - NOT SO BADなブログ
    reboot_in
    reboot_in 2021/12/11
    “そこで私はスプレッドシートを作ってTwitterに載せたのですが、まぁ正直にいうと最初は本当に編集権限を制限し忘れていて、みんなが勝手にシートの編集を始めてしまったのです。 Twitterでシェアしただけで世界中に広が
  • 【翻訳】個人開発のプロダクトを6ヶ月で売却するまで - NOT SO BADなブログ

    【翻訳】個人開発のプロダクトを6ヶ月で売却するまでDec 22, 2019 個人開発論翻訳新年に日のお寺で(右が著者です) この記事はイギリスのIndie Hacker(個人開発者)、Josh(@joshahowarth)のブログ記事を、人の許可を得て翻訳・掲載しているものです。 オリジナルの記事はこちら↓↓ 個人開発のプロダクトをいかに育てていくか、海外のIndie Hacker事情も垣間見えてとてもおもしろい記事です(長いけど)。Product HuntやRedditなど、海外のローンチプラットフォームもたくさん出てくるので、馴染みがない方は先に以下の記事を読んでいただけるとよりイメージがつきやすいかと思います。 同じくIndie HackerのPieter Levesの記事です。今回のJoshも非常に参考にしているらしく、記事内でも何度か言及されています。 多分に意訳していますが

    【翻訳】個人開発のプロダクトを6ヶ月で売却するまで - NOT SO BADなブログ
    reboot_in
    reboot_in 2019/12/24
    “Trenndを使って新しいプログラミング言語を早く見つけられることに非常に価値を感じていました。 そうすればUdemyでそれについてのコースを開講することができます”
  • 1