タグ

2011年2月19日のブックマーク (3件)

  • vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note

    vimは使いこなしている人は超人のように使いこなしているのですが、「たまにconfファイルいじる時だけ使うよ。まあ、普段はemacsだけどね」という人は、vi時代の機能のみ使っているのをたまに見かけます。 そこで、通ぶって恐縮なのですが、僕が普段vimを使っていてとっても便利で効率が上がると思う操作を紹介したいと思います。また、僕自身が Mac OS X な環境なので、「外部コマンドとの連携」などでWindowsだと再現できないものがあるかもしれません。ごめんなさい。 用語の使い方や理解が間違っている部分があるかもしれませんがその場合はご指摘いただければと思います。あと、「これ抜かしちゃ駄目でしょ!」みたいなのがあればアドバイスお願いします〜。 それでは、 [あとで読む] vimの基操作 (知っていると思うので省略) 超概略 挿入モードと編集モード キー操作 内容 i 挿入モード突入(文

    vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note
    red_snow
    red_snow 2011/02/19
  • パソコン買ったらまず最初に入れとくべきモダンなvim管理 - Vim is running out

    2011-08-13追記 最近のvim pluginの管理にはvundleがおすすめ。 http://vim-users.jp/2011/04/hack215/ .vimrcなどのdotfiles自体の管理には以下の方法が有用だと思います。 この記事でできるようになること - Windows, Linux環境間, または家, 会社間などでvim設定の共有が可能になります。 - 転職や,新しいPCを買ったときなどのvim環境設定があっという間に終わります。 (vim installは含まなければ5分程度?) この記事の主題は - pathogen.vim - githubとgit(git submodule) です。 - pathogen.vimの機能によって、.vim以下を綺麗にする - githubとgit submoduleを使って置いておくことで.vim以下をweb上で管理する の二

    パソコン買ったらまず最初に入れとくべきモダンなvim管理 - Vim is running out
  • Mozilla Re-Mix: 画像コンテキストメニューから5種の類似画像検索を実行できるFirefoxアドオン「Search Image Everywhere」

    画像を検索しているとき、イメージしているものに近いものを探すまでにかなりの時間を要することがあります。 最近では、このような場面で役立つ類似画像検索サービスというものがいくつか公開されており、こうしたサイトを利用することで元画像に近い画像を探すのもそう難しくはなくなってきていますね。 しかし、TinEye.comを代表とするこうした類似画像検索サービスは、基的にサイトへアクセスして元画像のURLを入力するなどの必要がありますし、他のサービスと比較しようと思ったらまたそのサービスへアクセスして検索を実行する必要などがあります。 Firefoxアドオン「Search Image Everywhere」を使えば、類似画像を探したいとき、手間をかけずに複数のサイトから効率的に類似画像を探し出すことができるようになります。 「Search Image Everywhere」は、Firefoxで表示