タグ

2011年7月13日のブックマーク (2件)

  • 14年前他界の孫から手紙届く、将来の夢をつづった内容に家族は涙。

    先日、カナダで暮らす女性のもとに、2010年バンクーバー五輪の記念切手が貼られた大きな茶封筒が届いた。封筒の中には1枚の手紙。それを読んだ女性は、驚きを隠せなかったという。なぜなら手紙の主は、14年前に不慮の事故でこの世を去った孫だったからだ。手紙は“将来の自分”についてをしたため、自分に宛てたもので、命日を前に届けられた手紙に家族は「神からの贈り物」と喜び、誰とも分からぬ差出人に感謝しているという。 カナダ地方紙レジャイナ・リーダーポストによると、サスカチュワン州ビュービアーで暮らすシャロン・ソリーさんのもとにこの手紙が届いたのは6月9日のこと。手紙の宛先はソリーさんの私書箱の番号になっていたものの、宛名には「デイビッド・バーサー」という名前が書かれていた。このデイビッドさんなる人物はソリーさんの孫で、以前は200キロ以上離れた土地で生活。しかし14年前の6月13日、脳性麻痺を患い若干足

    14年前他界の孫から手紙届く、将来の夢をつづった内容に家族は涙。
    redfox2667
    redfox2667 2011/07/13
    亡くなった人から貰った手紙は、遺族に返すのがいいのかなと思う事はある。
  • NHKの番組ネット同時配信、PCのみの視聴者からも受信料徴収を──調査会が答申

    NHK受信料制度について検討してきた「NHK受信料制度等専門調査会」(座長・安藤英義専修大教授)は7月12日、NHKが基幹放送のネット同時配信を行う場合、テレビを設置せずにPCなどの通信端末でのみ視聴するユーザーからも受信料負担を求めるのが望ましいとする答申をNHKの松正之会長に提出した。 答申では、メディア環境が変化する中、NHKは従来の放送で果たしてきた役割・機能をインターネットでも果たしうるとし、テレビと同じ公共放送としてのネット同時配信を実施するのであれば、受信料的な負担を想定するべきだとした。 その場合、既にテレビを設置して受信料を支払っているユーザーには追加負担を求めないが、PCとネットのみで視聴しているユーザーからは受信料を徴収するのが望ましいとした。課題として、ユーザーを把握するための技術とコストを挙げている。 NHKが過去の番組などを配信する「NHKオンデマンド」は、N

    NHKの番組ネット同時配信、PCのみの視聴者からも受信料徴収を──調査会が答申
    redfox2667
    redfox2667 2011/07/13
    ネットにヌード写真を垂れ流しておいて「ネット接続環境のある人は全て当アダルトサイトの会員とみなし会費を取る」と言っているようなもの。