タグ

ブックマーク / www.narinari.com (55)

  • 長野で撮られた怖すぎる映像、スノボ女性の自撮りに衝撃的な光景。

    ケリー・マーフィーさんは先日、長野・白馬でスノーボードを楽しんでいた。自撮り用のカメラを付けて、軽快に斜面を滑り降りるケリーさん。その後、撮影した映像を確認したとき、そこにはあまりにも恐ろしい光景が映っていた……。 YouTubeに投稿された動画(//www.youtube.com/watch?v=vT_PNKg3v7s)では、その一部始終を見ることができる。 スノーボードを装着するところから始まる動画の中で、ケリーさんは終始歌を口ずさんでおり、風の音も相まって周囲の音は全く聞こえていない様子。しかし、装着して身を起こしたときに、すでに背後には大きな黒い物体がカメラに映り込み、ときおりマイクが拾った獣のうなり声のような音も聞こえている。 そして斜面を滑り、スノーボードを楽しんでいるケリーさんの背後も映すカメラは、角度が変わるとチラッ、チラッと、先ほど見えた黒い物体を再び捉えた。それも、猛ス

    長野で撮られた怖すぎる映像、スノボ女性の自撮りに衝撃的な光景。
  • 一部“撮り鉄”に鉄道会社苦言「好き勝手やる方はもう来ないで」。

    栃木県を走る真岡鉄道は4月11日、公式Facebookで、一部の心ない“撮り鉄”に対し、今後も好き勝手にやるようであれば「もう来ないで下さい」と強い言葉で注意を促している。 この日、Facebookでは、線路脇に咲いた菜の花が踏みにじられている写真を投稿。「写真は先週、鎖で三脚、脚立が結ばれていた所です。どう感じますか?」と問題を提起し、さらに「踏みつけられた菜の花。何を撮影したいのですか? たかが菜の花? 綺麗に咲いている菜の花を踏みにじって何も感じないのでしょうか? 地元の方たちが手をかけて咲かせていることをわからないのでしょうか?」と続けた。 JRなどとは違い、地方私鉄の同社は「少ない人数で運営」しているが、ほかにも「昨日は久下田駅付近で路上駐車が酷すぎるとクレームの電話が有りました」と対応が必要なことがあったり、「線路のそばで撮影されている方はほとんどが真岡鐵道の敷地に侵入しており

    一部“撮り鉄”に鉄道会社苦言「好き勝手やる方はもう来ないで」。
  • 新たな“コーヒー×炭酸”現る、UCC上島珈琲がアタマ醒める新商品。

    UCC上島珈琲は5月19日から、“スパークリングカフェイン”飲料こと「UCC FULL THROTTLE 缶190ml」を発売する。価格は121円(税抜き)。 「UCC FULL THROTTLE」は、“コーヒー×炭酸”の刺激感のある絶妙な味わいと喉ごしに、レモンとライムの爽やかな後味が特長。また、コーヒー豆由来のカフェインを既存缶コーヒー比の2倍配合しており、一口飲んで“アタマ、醒める”味覚・製品設計を追求した。 商品名の「FULL THROTTLE」は、アクセル全開で全力疾走するという意味。パッケージには、分かりやすく中身を訴求するために、爽やかな炭酸のシズルにコーヒー豆をアクセントとしてレイアウトし、「FULL THROTTLE」を大きく表記するデザインに仕上げた。

    新たな“コーヒー×炭酸”現る、UCC上島珈琲がアタマ醒める新商品。
    redfox2667
    redfox2667 2014/05/07
    炭酸入りコーヒーは昔から時々発売されては評判が悪くて消えるというのを繰り返していたような。コーラのような飲み心地で後味がコーヒーという気持ちの悪さが受けなかった。
  • 美味しんぼ原作者“過激”予告「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」。

    人気マンガ「美味しんぼ」の原作者・雁屋哲氏が5月4日、「ビッグコミックスピリッツ」22・23合併号に掲載された「福島の真実篇」が物議を醸していることについて、公式サイトで言及。まだ続く同篇が今後さらに「はっきりとしたことを言っている」と予告した上で、すべて掲載が終わってから格的な反論をすると“宣言”している。 この騒動は、現在発売中の「スピリッツ」22・23合併号に掲載された「福島の真実篇」において、東京電力福島第1原発など福島県を取材のため訪れた主人公・山岡士郎らが鼻血を出す描写があり、これが風評被害を助長するのではないかとの指摘が相次いだもの。作中には前双葉町長の井戸川克隆氏も登場し、「福島では同じ症状の人が大勢いますよ。言わないだけです」と発言、ネットを中心に炎上状態となっていた。 こうした猛批判を受け、「スピリッツ」編集部は公式サイトで見解を発表。「鼻血や疲労感の表現は、綿密な取

    美味しんぼ原作者“過激”予告「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」。
    redfox2667
    redfox2667 2014/05/05
    取材に基づいてとというのであればドキュメンタリー漫画で主張すればいいのであって、フィクション漫画のネタにするという時点で既に真実が意図とは言えない。
  • マックの新商品は「とんかつ」、サクサクでジューシーなバーガーに。

    マクドナルドは5月7日から、サクサクでジューシーなとんかつを使用した新メニュー「とんかつマックバーガー」の販売を開始する。5月下旬までの期間限定で、価格は単品399円(税込み)。 「とんかつマックバーガー」は、和の定番「とんかつ」がマクドナルドのバーガーになった新メニュー。主役の豚肉にはやわらかでジューシーなロース肉を使用しており、粗目と細目の2種類のパン粉をブレンドしたこだわりの衣で絶妙なサクサクの感が楽しめる。 また、とんかつに欠かせない付け合せ、みずみずしい千切りキャベツを挟み、こだわりの特製とんかつソースは、すりおろした玉ねぎ、人参、トマト、りんごをブレンド。さらにマスタードが とんかつの旨味を引き立てる。そしてバンズにはブランバンズを使用し、こだわりのバーガーに仕立てた。

    マックの新商品は「とんかつ」、サクサクでジューシーなバーガーに。
    redfox2667
    redfox2667 2014/05/01
    各シーズンに新商品を出すという実験的新メニューはアメリカのマクドナルドはやらない。
  • 水族館でサメがサメをガブリ、茨城県大洗水族館が“事件”を報告。

    全長2.8メートルの大きなサメ・シロワニが、全長1.6メートルの少し小さめのサメ・ネムリブカをガブリ……。そんな衝撃的な“事件”が茨城県の大洗水族館で起きたという。 同館公式ブログに更新された4月28日付けのエントリー「お騒がせしました…」によると、この“事件”が起きたのは同日午前11時頃、普段は静かな「サメの海1」水槽でのこと。「飼育員が駆け付けた時には口の中からサメの尾が見えているだけの状態」だったそうで、エントリーにはネムリブカを頭からべているシロワニの写真が掲載されている。 しかし、小さな魚ではなく、ネムリブカも全長1.6メートルあることから、「シロワニの歯は鋭いものの噛み切ることができず、丸呑みしかできません」。そのため、飼育員が駆けつけてから「約40分間シロワニも何とか飲み込んでしまおうと、 四苦八苦」していたものの、結局は諦めて吐き出したそうだ。 今回の“事件”について、「

    水族館でサメがサメをガブリ、茨城県大洗水族館が“事件”を報告。
  • 羊の毛の中に“子リス”がいた、首もとで動く姿に飼い主もびっくり。

    柔らかな触り心地と保温性で重宝されている羊の毛。その効果を欲したくなるのは、何も人間だけとは限らないようだ。先日、英国のある女性がペットの羊の様子を見ていたとき、羊の毛の中を動く小さな生き物がいることに気付き、驚いたという。そこで、女性が恐る恐るペットの毛の中を探ってみると、出て来たのはかわいらしい小さなリスだったそうだ。 英紙イーストアングリアン・デイリータイムスや英放送局BBCなどによると、ペットの中に隠れた迷子を見つけたのは、英南東部の街カペル・セント・メアリーに住む64歳のリズ・ディルワースさん。スコットランド地方西岸にあるヘブリディーズ諸島が原産とされる、ヘブリディーンシープという種類の羊を2頭飼っている彼女は先日の夕方、柵越しにペットの様子を見ていたとき、1頭の首元で毛の中を動く怪しい物体に気が付いた。 「最初はねずみかと思った」というディルワースさんは、手袋を用意した上で、ペ

    羊の毛の中に“子リス”がいた、首もとで動く姿に飼い主もびっくり。
  • 京急9年ぶりの新車体色は黄色、“しあわせの黄色い電車”が走る。

    京浜急行電鉄は5月1日から、黄色塗装を施した新しい車両「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」(京急イエローハッピートレイン)の運行を開始する。この車体色は赤色、青色に次ぐ3色目で、2005年3月14日に運行開始した「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」の青色以来、9年ぶりの新色だ。 「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」のコンセプトは、ズバリ“HAPPYになる電車”。幸せをイメージした黄色の塗料で、新1000形の8両編成を特別塗装した。 それにしても、なぜ黄色なのだろうか。実はこれには、機器・機材の運搬や救援車として使用される、同社保有の黄色塗装の電動貨車3編成が関係している。この貨車は1週間に1〜2回程度、限られた区間しか運転されず、赤い電車が中心の京急線において見ることが出来るとハッピーになる「しあわせの黄色い電車」として隠れた人気車両になってい

    京急9年ぶりの新車体色は黄色、“しあわせの黄色い電車”が走る。
    redfox2667
    redfox2667 2014/04/28
    ナリナリドットコムのサイトの背景色とよく合っている。
  • ゴキブリ売り学費捻出する学生、自宅の部屋には130種類&約20万匹。

    特に虫が嫌いではない人にさえ、姿を見せるだけで大きな衝撃を与えるのゴキブリ。家の中で1匹見かければ、ほかにもいるのではないかと不安を駆り立てられてしまうものだ。しかし、米国のある大学生にとって、ゴキブリは大好きで大切な宝物。約20万匹ものゴキブリをさまざまな巣箱に分けて飼育している彼は、寛容な両親のおかげもあって家で手広く130種類のゴキブリを育て、ときどき企業や大学などの研究機関に売っては大学の学費を捻出しているという。 米紙デトロイト・フリープレスや英紙デイリー・メールなどによると、この男性は現在ミシガン大学ディアボーン校で環境科学を勉強している20歳のカイル・カンディリアンさん。彼の寝室には、いくつもの収納ボックスに作られたゴキブリの巣箱がズラリと並んでいる。全部で130種類、約20万匹のゴキブリたちを“ペット”と呼び、最初は嫌がっていた両親も今は「とても寛容」と、彼の趣味を理解して

    ゴキブリ売り学費捻出する学生、自宅の部屋には130種類&約20万匹。
    redfox2667
    redfox2667 2014/04/26
    動物の餌用に飼育している時点でペットじゃないだろ。
  • “少女が失った日常”衝撃93秒、日常生活が紛争で一変した1年を表現。

    子ども支援専門の国際組織、セーブ・ザ・チルドレンが3月5日に公開した93秒の衝撃的な動画が、世界中で話題を呼んでいる。この動画「Most Shocking Second a Day Video」(//www.youtube.com/watch?v=RBQ-IoHfimQ)は、紛争続くシリアの子どもたちが置かれている現状を広く知らせるために制作されたもので、YouTubeへの公開2日間で再生回数は1,000万回を突破した。 3年にわたる内戦で、国外へ避難している難民は240万人に達し、1万人以上の子どもが犠牲になったシリア。映像では、平和な日常を送る一人の女の子の生活が、紛争によって1秒ごとに悲劇に変わっていき、その1年後の様子を93秒で表現している。 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの宮下礼海外事業部部長は、この動画について「この映像を見た多くの人たちが、衝撃を受け、涙が出てきたと言います

    “少女が失った日常”衝撃93秒、日常生活が紛争で一変した1年を表現。
    redfox2667
    redfox2667 2014/03/08
    よく出来た動画だが、結局劇場型視聴者に対しダイレクトな視覚情報で感情に訴える映像媒体の効果が高いのは、シーシェパードなどがさんざん利用している手法でもある。
  • 【写真】真央や大輔ら“変顔”集合写真、素敵な空気感に絶賛の声。

    ソチ五輪のアイスダンスに出場したフランス代表ナタリー・ペシャラ選手が、エキシビジョン後にほかの選手たちと撮った“変顔”記念写真を、自身のInstagramに公開。日の浅田真央選手、高橋大輔選手、町田樹選手、さらにイタリアのカロリーナ・コストナー選手、カザフスタンのデニス・テン選手らを含む8人の楽しい雰囲気が伝わる一枚だ。この写真はTwitterやソーシャルメディアでも広く拡散。多くのファンが「素敵な写真!」との声を上げている。 なお、コストナー選手とテン選手は、Instagramに変顔前の写真を公開。見比べてみるのも面白い。(※画像はInstagramより)

    【写真】真央や大輔ら“変顔”集合写真、素敵な空気感に絶賛の声。
  • 巨大すぎるAmazonの箱に騒然、ネットに「近所の人に届いた」と写真。

    でも多くの人に利用されている、ネット通販最大手のAmazon。幅広いニーズに応える圧倒的な品揃えが、多くの消費者に支持されている大きな要因の1つだ。そんなAmazonに関する1枚の写真が、最近、米ソーシャルサイトのredditで話題を呼んでいる。 米紙サンフランシスコ・クロニクルや英紙デイリー・メールなどによると、この写真は1月6日にウィスコンシン州マディソンに住む投稿者がredditで紹介したもの。「Amazonから送られて来る、一番大きな商品は何だと思う?」と紹介された写真には、大きなトラックの荷台に積まれたAmazonの巨大すぎる段ボール箱が写っていて、トラックの脇を走る自動車と同じようなサイズに見える。 実は箱の中身も自動車で、昨年9月に米Amazonで売り出された北米日産の新車「VERSA」だという。VERSA発売に際して北米日産は独自の「広告キャンペーンをせず」(米専門週刊

    巨大すぎるAmazonの箱に騒然、ネットに「近所の人に届いた」と写真。
  • 前脚2本で元気に走り回る子犬、生まれつきの障がいで“重い決断”。

    米国でいま、多くの人から注目を集める1頭の犬がいる。ワシントン州の女性が引き取った生後4か月のボクサー犬ダンカンは、後脚と骨盤の障がいを抱えて生まれ、やがて女性が運営する動物保護団体へと持ち込まれた。そして、そのままでは体に大きな負担を与えかねないとの獣医の診断もあり、間もなく彼の後脚は切除。しかし、前脚2だけとなりながらも元気に遊び回る彼の姿が動画で紹介されると、映像を見た多くの人が彼の逞しさに感銘を受け、話題になっているそうだ。 米放送局NBC系列KING-TVや米ニュースサイトTODAY.comなどによると、ダンカンの動画を紹介したのは、ワシントン州バンクーバーで動物保護団体「パンダ・ポウズ・レスキュー」を運営しているアマンダ・ギースさん。飼い主がいなかったり虐待されたりした「すべてての動物」(パンダ・ポウズ・レスキュー公式サイトより)を保護し、新たな飼い主を探す活動を行っている彼

    前脚2本で元気に走り回る子犬、生まれつきの障がいで“重い決断”。
    redfox2667
    redfox2667 2014/01/03
    肩の筋肉のマッチョぶりが
  • “ブサイクな男性”に驚きケガ、自転車転倒の女性激怒で警察沙汰。

    容姿が悪いのは決して人の責任ではないが、何かと不利な目に遭うのも事実かもしれない。中国では先日、容姿のあまり良くない男性が現れたことに驚いた女性が転倒。ケガを負い、警察沙汰に発展したという。中国紙済魯晩報などが報じている。 この一件は10月29日の午前5時ごろ、大連市甘井子区の大連湾村で暮らす劉さんが、夜間勤務を終えて帰宅する途中で起きた。劉さんは同僚の王さんと2人で自転車に乗っていたが、目の前を通りかかった貨物車の運転席から1人の男性が降りて来て、劉さんたちのほうへ近寄ってきたという。 劉さんはもともと気が小さい性格だったとも伝えられているが、そのとき、劉さんは男性が現れたこと、ではなく、その顔を見てビックリ。あまりにも醜い容貌にハンドルの操作を誤り、王さんの自転車ともつれるようにして転倒してしまったのだ。 男性はすぐに「自分はただ道を尋ねたいだけだった」と釈明したが、転倒した劉さんは

    redfox2667
    redfox2667 2013/12/09
    理不尽でも何でも声の大きい方が勝ちという辺りがとても中国らしいエピソード。
  • “ドレッドヘア過ぎる犬”保護、毛を刈ってみたら白いプードルだった。

    カナダ・オンタリオ州で先日、伸び放題の毛が絡み合い、まるでドレッドヘアのようになった捨て犬が発見された。足を痛め、辛うじて歩けるような状態だったが、通りがかった獣医が保護。動物病院で治療し、毛もきれいにカットして整えたところ、厚く覆われた毛の下からは、小さくてかわいい白いプードルが姿を現したそうだ。 英紙メトロなどによると、この犬はある暴風雨の後の朝、通りがかった獣医のブレンダ・ゴフさんとその夫が発見した。当初、「古いカーペットか死んだコヨーテのように見えた」(メトロ紙より)というほど、毛はひどく伸びてぼうぼうで、全体的に汚れて黒ずんでいたという。 保護され動物病院へと運ばれた犬は、バリカンで一気に毛をカット。その重量は約1.6キロほどあったそうだ。そして、体中を覆っていた毛から解放されると、中に埋もれていたのが白いプードルだとわかった。 最終的にこの犬はゴフさんファミリーに迎え入れられ、

    “ドレッドヘア過ぎる犬”保護、毛を刈ってみたら白いプードルだった。
  • 木の実落としリスが「あっ!」、大口開けて手を伸ばす一枚が話題に。

    べようとした木の実を落としてしまい、思わず「あっ!」。そんなシチューエーションを激写した写真が話題を呼んでいる。そこに写っているのは、驚いたように大きな口を開け、手を伸ばしている愛らしいリスだ。 この写真はインド北部の街デヘラードゥーンで、27歳のアマチュアカメラマンが撮影したもの。ある日の早朝、日の出の写真を撮ろうとカメラを構えていたところ、電信柱の上のほうにいるリスを発見、事を始めたので写真を撮りたくなったそうだ。 そして撮影を始めたところ、冒頭のようなシチュエーションに出くわしたという。 なんとも愛らしいこの写真は、欧米の主要メディアを通じて世界中に拡散。ネットで大きな話題を呼んでいる。

    木の実落としリスが「あっ!」、大口開けて手を伸ばす一枚が話題に。
    redfox2667
    redfox2667 2013/10/28
    漫画チックな動物の写真はたまたま人間ぽく見えているだけで、前足が伸びているのは木の実を抱えていたからで、口を開けているのは木の実かじる体勢という条件が揃っただけの話では?
  • 男性&女性用ソーセージに抗議、ラベルに写る男女の写真が性差別的?

    先日、ドイツで発売されたソーセージの新商品が物議を醸している。そのソーセージが“性差別的”として、ある女性ジャーナリストが問題視。これがメディアで取り上げられ、ちょっとした話題を呼んでいるようだ。 独ニュースサイトのザ・ローカルや英紙デイリー・メールによると、問題のソーセージを売り出したのは独大手スーパーのEDEKA。同社は先日、グループ肉部門のRasting社がバーベキューシーズンに合わせて開発したという、ソーセージの新商品2種類を発売した。1つは太くて強いスパイスを効かせた1100グラムのソーセージ、5入りで2.99ユーロ(約390円)のパック。もう1つは、150グラムと細く、べやすいサイズにした5入り1.99ユーロ(約260円)のパックだ。 一見、ただのソーセージの新商品なのだが、問題は2つのコンセプトにある。大きいソーセージのパックには、魅惑的なドレスを着た女性が写るラ

    男性&女性用ソーセージに抗議、ラベルに写る男女の写真が性差別的?
    redfox2667
    redfox2667 2013/07/12
    またフェミニストか。男性用商品・女性用商品など世の中に掃いて捨てるほどあるが。
  • タリバンに拉致されたインド人、食事にふるまった本場のカレーで解放。

    世界の中で最も政情不安な国のひとつでもあるアフガニスタン。2001年に米国中心の連合国軍による攻撃でタリバン政権が崩壊し、現在はハーミド・カルザイ大統領のもとで新たな国作りが行われている最中だ。しかし、安定への道は険しく、タリバンの残存兵によるテロや拉致事件のニュースが伝えられることも数多い。今年10月に自転車でアフガニスタンに入国していたあるインド人男性は、北西部の主要都市ヘラート近郊でタリバンに拉致・監禁された。言葉が通じず、暴行もされたという中、ある日男性が兵士たちにカレーをふるまうと彼らは大喜びし、これがきっかけで拉致から24日後に解放されたという。 28歳のインド人男性ソメン・デブナスさんは、5年前から「世界のエイズの状況を知りたい」(英紙デイリー・テレグラフより)と、自転車で旅を始めた。2020年までに191か国をまわりたいと望むデブナスさんは、これまですでに欧州など33か国を

    タリバンに拉致されたインド人、食事にふるまった本場のカレーで解放。
    redfox2667
    redfox2667 2013/07/10
    英語が共通言語のツールとして役立った一例。これは極端な例としても、いざという時に最低限の意思疎通が出来ない国や地域に外国人が入る行為はリスクを伴う。
  • 声優の白石涼子がスピード離婚「結婚報告からあまりにも早過ぎて…」。

    アニメ「ハヤテのごとく!」綾崎ハヤテ役などで知られる人気声優の白石涼子(30歳)が7月3日、公式ブログで離婚を発表した。白石は昨年9月6日に会社員の男性と結婚したばかりだった。 3日付けのエントリー「ご報告」では、まず、「突然のご報告となりますが私、白石涼子は離婚いたしました…」とファンに離婚を報告。そして「結婚報告からあまりにも早過ぎて、お祝いの言葉を掛けて頂いたたくさんの方々に、当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。結婚したことでいろいろな番組に呼んで頂いたこと、当に感謝いたします」と胸中をつづった。 また、今後については「色々迷いますが、私らしくお仕事に取り組んで、楽しい日々を送りたいと思います!」とのこと。最後は「辛く厳しい時期を乗り越え、2013年下半期は、元気に迎えられて良かったです!!!これからも、よろしくお願いいたします」との言葉で結んでいる。 白石は1982年生まれ、奈

    声優の白石涼子がスピード離婚「結婚報告からあまりにも早過ぎて…」。
    redfox2667
    redfox2667 2013/07/04
    30歳が近づくと20代のうちに結婚しなければと考える人はよくいるようだが、強迫観念で慌てて結婚して失敗したという事か?
  • 助手席の人に“腹立った”行動、女性回答1位は「運転スキルに口出す」。

    車の助手席には誰を乗せることが多い? もしくは誰を乗せたい?――そんな車の助手席をテーマにした「ドライブと助手席に関する意識調査」を、EMGマーケティング合同会社が実施、結果を公表した。 この調査は、月1回以上自家用車を運転する全国20〜40代男女600人を対象に行われたもの。まず、「自家用車を運転する際に、助手席に乗せることが最も多い人」をたずねたところ、「・夫」(21.5%)、「子ども」(18.5%)、「親」(14.5%)などを抑え、トップに立ったのは「助手席は空席であることが多い」(29.9%)だった。 また、対象者の属性別で比較すると、“助手席に乗せることが多い人”にハッキリと違いが現れている。 既婚男性→助手席は“の指定席”(1位「」60.8%) 既婚女性→助手席は“子どもの特等席”(1位「子ども」44.0%) 未婚・恋人有り男性→助手席は“恋人の特別席”(1位「恋人」48

    助手席の人に“腹立った”行動、女性回答1位は「運転スキルに口出す」。
    redfox2667
    redfox2667 2013/04/25
    日本でいう「助手席ドライバー」を、アメリカでは「back-seat driver」と言う。運転中に限らず要らぬ忠告ばかりする人もそう呼ばれる。