2017年8月3日のブックマーク (13件)

  • 「パワーレンジャー」~特撮ファンの蒼が気になった3つの事

    こんばんは。真夜中のブロガー、蒼です。 今日は映画、「パワーレンジャ」(字幕版)を観てきたのでその感想を書こうと思います。 「パワーレンジャー」とは、日の戦隊がアメリカに輸出されたときにつけられた名称です。 今回の映画は、アメリカでの第1作目をリブートしたものです。 私は、幼稚園時代にスーパー戦隊に出会い、大好きになりました。 中学生で平成ウルトラ三部作に心を奪われ、 高校生で平成ライダーシリーズに心をかき乱されました。 そして、とうとう大学では、卒業論文を特撮のヒーロー論で書きました。 人生の20年以上を、特撮とともに歩んだといっても過言ではありません。 今回の感想は、スーパー戦隊と、パワーレンジャーのシーン比較を中心に書いてみようと思います。 とにかく、「え、なんで!」と興味深いことがたくさんありました。 ツッコミたいところはいろいろありましたが、今日は3つに絞ってみようと思います。

    「パワーレンジャー」~特撮ファンの蒼が気になった3つの事
    ree3
    ree3 2017/08/03
  • 「ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜」2017年版プレビュー公演初日。躍動感溢れるステージを堪能!【ミュージカル】

    「ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜」2017年版プレビュー公演初日。躍動感溢れるステージを堪能!【ミュージカル】
    ree3
    ree3 2017/08/03
  • 職業としての小説家 by 村上春樹【書評】1 – NO BORDER ライフ

    自分の思っていること、考えていることを思うように ブログやメルマガで書けたら、どんなに気持ちがいいだろう、 ずっとずっと、そう思っていました。 仕事では、やらなきゃいけないから、いくらでも文章を書ける。 だけど、どうしても自分のブログとなると あーだこーだ考えすぎて、なかなか続けられずにいました。 そんな時、 ご近所さんでもあり、親愛なるコーチ仲間が たまたまこのをおすすめしてくれました。 「書きたい人に」という言葉に 即座に読みたい!と思いました。 何度も何度も読んで、 お風呂でも読んでいたのでボロボロです。(笑) 小説を書きたいと思っていない方でも、 メッセージを伝えていきたい、 ブログを続けたい、 周りに影響力と与えたい、 という方にオススメのです。 深く刺激を与え、救ってくれた村上春樹さんの 「 職業としての小説家  」を紹介したいと思います。 職業としての

    職業としての小説家 by 村上春樹【書評】1 – NO BORDER ライフ
    ree3
    ree3 2017/08/03
    すごい❗
  • キベラスラム街体験談。ナイロビの裏側に広がる生活は危険だったのか? | 家族で気ままに世界一周

    今日はケニアのスラム街について書こうと思います。 ケニアの首都ナイロビにはアフリカ最大のスラム街「キベラ」があります。 旅行に行く前から、このスラム街は行ってみたいと思ってた所です。 たまたま、サファリツアーで一緒になった日人のHARRYさん(日名は今野さん,HARRY POTTERに似てるとかで)が 行くということなので、一緒に連れて行ってもらうことに。 ハリーさんは少し前にナイロビに住んでいたみたいで、友達友達がキベラでガイドみたいなことをしているそう。 こんな機会を得られて当にラッキーでした。 先進国の私達が、お金のない人達の生活を、わざわざお金を払って見に行く。 (今回は紹介でツアーでは無かったですが、もちろんガイドにチップ渡しました。) こっれてなんか違うような、不謹慎な気もしましたが、ただ見てみたかったのです。 世界では、どんな人達が、どんな所で、生きているのか。 キベ

    キベラスラム街体験談。ナイロビの裏側に広がる生活は危険だったのか? | 家族で気ままに世界一周
    ree3
    ree3 2017/08/03
    すごい地域
  • 目白「小苦樂」で食す「優しいカレーライス」。落ち着いた空間で優しい味わいを楽しむ – 自分の惑星(ほし)を作ろう

    目白駅前を通る目白通りを向かいへ渡り、下落合方面に歩くこと約10分。右側に小さな砂利敷きの路地が見えてきたら、そこが入り口。その小さな路地の先にある日家屋が「小苦樂」だ。 1.伝統的な日家屋に上がって、喫茶する斬新なコンセプト お店の入り口。暖簾をくぐって玄関を入ると、玄関でを脱ぎ、そのまま座敷に上がっていくのが、このお店のスタイル。 このお店は日伝統文化と甘味処が一体となっている。それだけでも斬新だが、を脱いで座敷に通されるとまるで人の家に招かれたような錯覚に陥る。そして通された座敷の空間がまた心地よい。 店内の様子。畳の上を歩くのは実家に戻る時以来だろうか。正座が厳しい人向けに座椅子があるのもありがたい。 日家屋を利用したこのお店には中庭がある。決して広くはないけれど、座敷から廊下を通じて、季節感を感じられるよう趣向が凝らされている。中庭には強い日差しとそれによって生じる影

    目白「小苦樂」で食す「優しいカレーライス」。落ち着いた空間で優しい味わいを楽しむ – 自分の惑星(ほし)を作ろう
    ree3
    ree3 2017/08/03
  • 第222回TOEIC L&Rテスト 感想【行ってきた】 小雨の中のTOEICは難しすぎた。

    第222回TOEIC L&Rテストに行ってきました。 前日から気持ちを戦闘態勢にもってきて、やるぞーと日傘持って外に出たら、曇り。 しかも、小雨まで降ってきた。 肌寒い?いや、そこまではいかないけれど、なんか微妙。 ということで、ストールを持ち出してきて、いざ! 第222回TOEIC L&Rテスト 感想【行ってきた】 ゾロ目のTOEICということで記念日受験が多かったりするかなーと思ったけど、いつもよりは欠席者が少ない感じでした。 ゾロ目だから? まぁそういうことがあるかもしれません。 リスニングセクション(Part1-Part4) Part1:易 多分、唯一易しいと思ったのがここだけ。 あとは、もうダメよ、ダメダメ。 Part2:難 早い。 めっちゃ早口で、気を抜けば記憶が飛ぶし、次にいってしまう。 簡単なのも時々あるけど、全体的に、早い、そして長い。つまり難しい。 やっぱダメ・・・。

    第222回TOEIC L&Rテスト 感想【行ってきた】 小雨の中のTOEICは難しすぎた。
    ree3
    ree3 2017/08/03
  • 夏はあけぼの…今こそ早起きのススメ。京大の先生に教えてもらった朝型生活のメリットとは。 エッセイスト・ライター江角悠子|京都くらしの編集室

    清少納言は「春はあけぼの(春は明け方がいい)」と言っていたけれど、「夏こそあけぼの」なんじゃないかと最近強く思います。子どもが生まれてから寝かしつけをするために夜8時半〜9時には布団に入るのですが、寝かしつけ後に起きるのがなかなかどーして難しく(寝落ちの毎日)、寝かしつけ後に起きるのを諦め、早朝に起きるようになって早5〜6年。 最近は朝の4時半〜5時くらいに起床しているのですが、夏の朝が、これもうほんとーうに気持ちがいい! 冬のように真っ暗ということもなく、ほんのり明るくて、涼しくて、セミが小さく鳴いていて、うちはまわりが田んぼや畑なのでヒグラシも心地よく鳴いていて、この朝の空気感が当に最高。 text by 江角悠子(@ezu1030) スポンサーリンク 朝型生活のメリット 昔、京都大学の先生に朝型生活のメリットを取材しに行ったことがあるのですが、夜型生活から、朝型生活に変えた場合、眠

    夏はあけぼの…今こそ早起きのススメ。京大の先生に教えてもらった朝型生活のメリットとは。 エッセイスト・ライター江角悠子|京都くらしの編集室
    ree3
    ree3 2017/08/03
    朝いいですね❗
  • 「ランニングでダイエット」の罠 〜 走れば走るほど痩せにくくなる!!

    この記事は「ダイエットのための運動としてランニング「だけ」をすることのリスクと、筋トレを並行して行なうことの大切さを解説しています。 こんにちは。ビジネス書作家・ブロガー・心理カウンセラーの立花岳志です。 当ブログにお越しくださりありがとうございます。 僕立花岳志は、40歳前後に約2年かけて105kgの肥満体から27kgのダイエットに成功し、その後51歳(2021年3月現在)までリバウンドしていません。 また、ダイエットのノウハウはサンマーク出版から2012年に「やせる仕組みで人生を劇的に変える「iPhoneダイエット」という書籍も出版しています。 【参考図書】やせる「仕組み」で人生を劇的に変える iPhoneダイエット

    「ランニングでダイエット」の罠 〜 走れば走るほど痩せにくくなる!!
    ree3
    ree3 2017/08/03
    筋肉が燃える恐ろしい❗
  • 雪かきと言えば思い出す。ドイツの恐ろしい慣習『Kehrwoche』 | 転職・キャリア カウンセリング

    赴任した南ドイツの『Kehrwoche』という慣習。 とてもストレスでした。 「これで心労から解放される!」と日に帰国するのが嬉しかった理由の一つです。 「家の前の掃き掃除」という日のマナー。 私が子どもの頃、お手伝いの定番と言えば、家の前の歩道を掃くことでした。お隣が旅行などでいない時は、お隣の前も。 これは義務ではなく「マナー」。 実際、大人になってからは、家の前を掃かなくても誰も咎めませんでしたし、東京では雪の日に雪かきしてあるところがむしろ少ないくらい。 しかしこれが、近所の人達が監視するほどの義務だったとしたら? 『Kehrwoche』という慣習とは? Kehrwocheという言葉。カタカナで表記するなら「ケアボヘ」。kehrenは英語はsweepで日語では掃くという意味、wocheは英語はweekで日語では週という意味。 そもそもは「最低でも週に一度、家の前の通路を掃除

    雪かきと言えば思い出す。ドイツの恐ろしい慣習『Kehrwoche』 | 転職・キャリア カウンセリング
    ree3
    ree3 2017/08/03
    雪かきこわいです
  • 夏休みの葛西臨海水族園(第4話=最終回)レストラン シーウインドで数量限定の「ウナギのエクレア」

    丸、三角、四角のスタンプを組み合わせて、いろいろな絵を作ってみる「カタチスタンプ」で遊んでみました。 ▲箱の中はこんな感じ。想像力と創造力を引き出し、伸ばしていくための遊び道具です。 「造形的センス」「表現力」「手先の器用さ」「考える力」「...

    夏休みの葛西臨海水族園(第4話=最終回)レストラン シーウインドで数量限定の「ウナギのエクレア」
    ree3
    ree3 2017/08/03
  • 僕がMacBookおじさんになる理由。誰か1人にマックをプレゼントすることにしたよ。 | 夫婦無職で世界一周

    MacBookをあげる理由は? 先日、『MacBookおじさん』という記事を見てたら、気になってしまってですね。 この記事を見てもらうとわかっていただける方もいると思いますが、 『MacBookおじさん』ってナニよ?? って思う方がたくさんいるかと思います。 僕はブロガーであるヤギペーさんのブログを見ていて、この記事を知りました。 普段なら、軽くイイねをしたり、なるほどなーっと思っている自分なのだが、 この時はすごく、目に止まった! ヤギペーさんは、大学時代にミニストップのバイトを2カ月でクビになってから、 もう好きなことしかやらないと決意し、 自らブログを中心に自分の力で生きている若者だ。 今ではすっかりプロブロガーとも呼ばれる、 素晴らしい考え方の持ち主だ。 そんなヤギペーさんをはじめ、 たくさんのブロガーさんたちがこの企画に賛同し、 未来が明るい若者にMacBookをあげることを始め

    ree3
    ree3 2017/08/03
    MackBookおじさんすごい❗
  • 盛岡といえば、わんこそば 創業明治40年の東家(あずまや)本店に行ってきました

    丸、三角、四角のスタンプを組み合わせて、いろいろな絵を作ってみる「カタチスタンプ」で遊んでみました。 ▲箱の中はこんな感じ。想像力と創造力を引き出し、伸ばしていくための遊び道具です。 「造形的センス」「表現力」「手先の器用さ」「考える力」「...

    盛岡といえば、わんこそば 創業明治40年の東家(あずまや)本店に行ってきました
    ree3
    ree3 2017/08/03
    100杯どのくらいの量になるんですかね❗
  • ブログ更新 7月の振り返り 自己肯定感の先に自己効力感があるとわかった

    1週間に25記事を目標に、週次→日割り予算で管理しました。仕事と同じじゃん、って話です。まったく同じです。負けは作らない。かなり真剣に取り組みました。 どんな小さなこともネタにする習慣はできました。まだ出せていないネタもたまっています。ブログ更新は、まだ始まったばかり、そんな感じです。 「やったらできた」が「できる、大丈夫」という自己効力感につながる 岡島悦子さんがNews Picsの動画で「これからのリーダーに求められる資質」を語っていました。その中にあった「自己効力感」が頭に残っていました。 自己効力感とは、未来の自分に対する自信。 自己肯定感とは、過去の自分に対する肯定的な感情。 自分の行動に自信を持てるようにならないと、未来の自分にに対する自信は生まれないよね。 ブログ更新は、たかがブログ100記事投稿なのですが、私にとっては「されど100記事」です。やると決めたことが達成できたこ

    ブログ更新 7月の振り返り 自己肯定感の先に自己効力感があるとわかった
    ree3
    ree3 2017/08/03
    100記述すごいです❗