タグ

emacsに関するrefrecのブックマーク (22)

  • Emacsパッケージ特集 - Qiita

    バージョン24から入ったpackage.elにより、プラグインの導入が格段に容易になったEmacs。そこで、ELPA互換のリポジトリの一つであるMELPAのダウンロードTOP50+αのパッケージについてまとめてみた。 (ランキングに関しては2014/3/26時点の情報を使用) それ単体で便利というよりも、有名なパッケージの依存関係でダウンロードされるライブラリもあるので注意。 ちなみに、個人的なオススメパッケージは、auto-complete、helm、flycheck、undo-tree、zenburn-theme、expand-region、smartparens、rainbow-delimiters、multiple-cursors。 また、TOP50には入っていないが、anzu、volatile-highlights、powerline、git-gutter-fringe、hlin

    Emacsパッケージ特集 - Qiita
    refrec
    refrec 2014/02/24
  • Emacs23 (Cocoa Emacs) 入門から中毒まで : 紹介マニア

    Emacs 最新版の解説は Emacs24 のインストールと新機能 を参照してください。 概要 Mac OS X 上で Emacs23 の利用を始めてから使いこなしまでの解説。 今の所この文章はあまりコンピュータ初心者向けとは言えません。Emacs をまったくしらない場合はJFの文章である Emacs Beginner's HOWTO が参考になるでしょう。 またこの文章は http://macemacsjp.sourceforge.jp/ に書いた物を中心に個人的なメモをまとめた物です。 以下で Mac Emacs のメーリングリストを運営しています。Mac上で Emacs を利用している方は加入してみてください。 http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/macemacsjp-users またはてなEmacs グループを運営しています

    refrec
    refrec 2011/01/13
  • 第9回 Emacsエディタ入門

    Emacsは,LinuxをはじめとするUNIX系OS上において,前回に紹介したvi(「viエディタ入門」を参照)と並んで人気の高いエディタです。 Emacsは,しばしば「単なるエディタではなく,一つの環境である」といわれます。その理由は,ソースコードの編集,コンパイル,デバッグはもちろん,メールやWebブラウジングまでEmacsの中で完結できてしまうという,拡張性の高さでしょう。 今回は,Emacs入門を紹介します。 Emacsの概要 Emacsは,今から30年以上前,GNUプロジェクトの創始者であるリチャード・ストールマン(Richard Stallman)氏によって原型となるエディタが作られました。その後,様々なEmacsの実装が作られましたが,その中心となるのは,リチャード・ストールマン氏によるGNU Emacsです。この連載で取り上げている「Ubuntu(Ubuntu 8.04 L

    第9回 Emacsエディタ入門
    refrec
    refrec 2008/09/10
  • [anything][anything-release][emacs]次世代anything.elとプラグインをリリース!候補選択は是非anythingを

    お待たせしました。メンテナになって初のanything.elをリリースします。オリジナル版を使いやすくするために超強化しました。 [2008/08/26]例を追記しました。 次世代anything.elの開発方針 しっかりテストする 使いやすいユーザーインターフェース オリジナル情報源を書きやすくする Emacs Lispプログラムに組み込みやすくする プラグインによる拡張性を高める 旧バージョンとの互換性を維持 特徴 anything-sources(情報源)に使える属性を増やした ユニットテスト(el-expectations)で堅牢になった 情報源の属性を動的に設定できるようになった(プラグイン) anythingを終了せずにアクションを実行(persistent-action)できる 直前のanythingの画面を復活できる(anything-resume) アクションから候補選択

    [anything][anything-release][emacs]次世代anything.elとプラグインをリリース!候補選択は是非anythingを
  • Emacs Lisp勉強会(基礎編)

    http://dev.ariel-networks.com/articles/workshop/emacs-lisp-basic/s5_document

  • Software Design 2008年2月号 「Emacsマスターへの道」 原稿 — ありえるえりあ

    You are here: Home → 原稿・資料 → Software Design 2008年2月号 「Emacsマスターへの道」 原稿

    refrec
    refrec 2008/08/17
  • Carbon Emacs パッケージ

    2009-03-xx 収録ライブラリ ess, mew, psvn, ruby-mode を更新しました。 emacs-rails の代わりに rinari の採用を検討中 (ref1, ref2) Wanderlust を削除。 Emacs 23 の仕様変更にあわせて、透明度の設定方法を修正しました。 2008-11-01 Emacs バージョン 22.3 のコードを利用。(CVS 2008-10-24) 収録ライブラリ ess, mac-key-mode, mew, nxhtml, psvn, ruby-mode を更新しました。 Net-Install メニューに aspell ブラジルポルトガル語辞書と BBDB を追加。(L. Oliveira さん、Mahn-Soo Choi さんに感謝) Net-Install メニューに navi2ch, slime を移動しました。(77

  • Meadow/Emacs memo: Meadow memo について

    URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=how%20to%20read" "MeadowMemo/Meadowmemoについて"へのコメント(無し) [*****] Meadow memo の操作方法 [***--] Meadow memo の検索 [***--] Meadow memo の注意事項 [***--] Meadow memo で用いている用語 [***--] Meadow memo へのリンク いきなりですが, rm -rf .* をしてしまった. 誤ってハードディスクをフォーマットしてしまった. パソコンが壊れてしまった. なんて経験は誰にでもあるんじゃないでしょうか. こんな時, Emacs 使いにとって何よりも痛いのが,.emacs を失うことでしょう. 私も失いました.仕方なく,設定があっ

    refrec
    refrec 2008/06/17
  • Emacs クイックリファレンス

    back はじめに このマニュアルは emacs (あるいは mule) を使いはじめてまだ間もない頃の 人のためのものです。emacs を一度も使ったことのない人は残念ながら 対象としていません (そういう人には emacs 付属のチュートリアルをすすめます)。 これを読んでも emacs が快適に使えるようになるかどうかはあなた次第です。 emacs はマウスやカーソルキーで操作することもできますが、 これらを使っているようでは上達しないということも 覚えておいてください。このマニュアルはよその人にも読めるように書いた つもりですが、基的に csc (東工大 情報工学科 計算機室) で emacs を 使用する人を対象としています。そのため、日本語入力環境やメール環境については 必ずしもあなたのサイトとは一致しないかもしれませんので注意してください。 基的なこと ファイル操作 カー

    refrec
    refrec 2008/05/25
  • XyzzyWiki

    Menu はじめ ● tips ● TipsDirectory ● Memo ● ニュース ● 雑談 ● 運用とか ● 質問箱 ● QuickTour ● 履歴 NetInstaller ● インストール方法 ● パッケージ一覧 文書作成 ● 初めてのxyzzy ● リファレンス ● QandA ● 用語集 プログラミング ● xyzzyでプログラミング 他 ● trash ● Games ● アンケート

  • http://crocus.sci.kumamoto-u.ac.jp/physics/astro/fujimoto/home/jmule.htm

  • Muleの基本操作

    mizutani@edu.tuis.ac.jp UNIXはテキスト指向である. コンピュータの環境設定などすべてテキストとして与えられねばならない. テキストを作成・編集するソフトウエアがエディタである. ここではUNIXで標準的に使われているエディタMuleの簡単な使い方を紹介する. MuleはUNIX上の有名なエディタEmacsを日語などに対応できるように多言語化したもので,初心者にとっても使いやすいだけでなく,Emacs LIPSを駆使する達人まで幅広い利用者を想定して設計された世界でもっとも優れたエディタである(最近ではWindows95対応版もある!). Mule(Emacs)はほとんどすべてのUNIXにインストールされており,Muleが使えることはどこにいようとも即その日からUNIXを利用できることが保証される. エディタの基概念 Muleの起動 Muleの基キー操作 M

  • システム管理などに役立つコマンド(5)

    パッケージ管理システムの使い方 Fedora CoreやVine Linuxでは,RPM(RPM Package Manager)を用いてパッケージ管理が行えます。 RPMはバイナリ形式と,ソース・プログラム形式のパッケージ管理を行えますが,ここではバイナリ形式だけを取り上げます。ファイルの拡張子は「.rpm」になります。RPMパッケージはCD-ROM(またはDVD-ROM)で入手,あるいはインターネット経由でダウンロードすることになります。 CUI環境のRPMパッケージ管理用コマンドは「rpm」です。パッケージのインストールなどにはシステム管理者権限が必要です。 ●パッケージ情報 インストール済みのパッケージ情報を表示するには,「-q」「-qi」「-ql」のオプションを付加して,パッケージ名を指定します。例えば,テキスト・エディタEmacsのパッケージ情報を表示する場合は, などと表示さ

    システム管理などに役立つコマンド(5)
  • Knoppixの簡単な使い方

    [戻る] 2005/4/11 Knoppixの簡単な使い方 ──プログラム演習、Unix演習、DTP演習── 福田洋一 1  Knoppixの起動と終了の仕方 KnoppixのCD-ROMをドライブに挿入して、PCを再起動する。あるいは、PCの電源を付けた時に、即 座にCD-ROMをドライブに挿入する。 画面の下部に boot: と出たら、ENTERキーを押す。するとCD-ROMの読み込み が始まりUnixが起動する。 しばらくすると、画面の左側にディスクのアイコンが複数並んだ状態で起動が終了する。そこで、 画面下部にマウスを持っていくと、パネルと呼ばれるバーがポップアップする。その右 側の方にあるJPという小さいアイコンをクリックする。これはキーボードをASCII仕様 にするボタンであるので、自宅で使う場合には、この操作は必要ない。 同じく画面下部のパネルの左の方にいくつかの大きめのアイ

  • bookshelf.jp

    This domain may be for sale!

  • Emacs Beginner's HOWTO

    Jeremy D. Zawodny <jzawodn@wcnet.org>v1.7, 14 October 1999 池田 克巳 <cork@ops.dti.ne.jp>v1.7j, 2 February 2000 この文書は Linux ユーザに Emacs エディタを紹介するものです。 この文書では vi や似たようなエディタについて、 少しは知っていると仮定しています。 この文書の最新版は http://www.wcnet.org/jzawodn/emacs/ から入手可能です。 1. イントロダクション 1.1 著作権 1.2 対象とする読者について 1.3 Emacs とは何か? 2. Emacs の実行 2.1 Emacs の開始 & 終了 2.2 用語 2.3 キーボードの基 2.4 チュートリアル、ヘルプ & Info 3. Emacs のモード 3.1 メジャーモー

  • GNU Emacs Manual

    はじめに 配布 GNU Emacs一般公的使用許諾 コピーに関するポリシー NO WARRANTY イントロダクション 画面構成 ポイント エコー領域 モード行 文字,キー,コマンド Emacsの文字セット キー キーとコマンド Emacsの起動と終了 Emacsの終了 コマンドスイッチと引数 編集の基的なコマンド テキストの挿入 ポイントの移動 テキストの消去 ファイル ヘルプ機能 空白行 継続行 カーソル位置の情報 数引数 変更の取り消し(Undo) ミニバッファ ファイル名用のミニバッファ ミニバッファでの編集 入力補完機能 補完の例 補完コマンド ミニバッファコマンドの繰り返し コマンド名によるコマンドの実行法 ヘルプ機能 キーの説明 コマンド名や変数名によるヘルプ機能 Apropos---入力した文字列を含むコマンドの探索 他のヘルプコマンド マークとリージョン マークの設定

  • http://www1.u-netsurf.ne.jp/~ysk-net/WithEmacs/

  • Emacs - Wikipedia

    Emacs(イーマックス、[ˈiːmæks])は、その拡張性を特徴としたテキストエディタのファミリーである[3]。Emacsの中で最も広く使われている派生物であるGNU Emacs[4]の作者、リチャード・ストールマンは、自身の声明[5][6]において「たくさん模倣されたオリジナルのEMACSエディタの発明者 (inventor of the original much-imitated EMACS editor)」を自称し、GNU EmacsのマニュアルではEmacsを「the extensible, customizable, self-documenting, real-time display editor」(拡張およびカスタマイズが可能で、自己文書化を行い、リアルタイム表示を行うエディタ)であると説明している[7]。最初のEmacs開発が1970年代中盤に開始されてから、その直系

    Emacs - Wikipedia
    refrec
    refrec 2006/09/22
  • Life with Cygwin

    沖ソフトウェア株式会社は、沖通信システム株式会社および株式会社沖インフォテックと平成22年10月1日をもって合併いたしました。新会社名は、株式会社OKIソフトウェアとなります。3社が行っております事業は新会社にて従来通り継続いたします。