タグ

ブックマーク / ddnavi.com (6)

  • 「ん」とはいったい何者なのか。どこからやってきたのか。かつてはなかった日本語「ん」の奥深い歴史 | ダ・ヴィンチWeb

    『ん 日語最後の謎に挑む』(山口謠司/新潮社) あいうえおの五十音図の枠外にぽつんと置かれた「ん」の文字。改めて、みなさんはどんな印象をお持ちだろうか? 「独特の存在感」「孤高」「最後にある“どや顔感”」。さらに、流行りの擬人化をしてみると、「どこから来たのかわからない転校生」との意見が筆者の周りでは聞かれた。なるほど、やはりほかの文字とは一線を画した雰囲気を感じる人は多いようだ。 それもそのはず。実は「ん」という文字はかつて日語にはなかったらしい。少なくとも『古事記』や『日書紀』『万葉集』など上代の書物に「ん」を書き表す文字が見当たらないという。では、「ん」とはいったい何者なのか。どこからやってきたのか。そのミステリーを解き明かすのが、『ん 日語最後の謎に挑む』(山口謠司/新潮社)である。書を読むと、普段いかに「ん」をナメていたのかがよくわかる。 「ん」は言葉によって発音が違う

    「ん」とはいったい何者なのか。どこからやってきたのか。かつてはなかった日本語「ん」の奥深い歴史 | ダ・ヴィンチWeb
  • ネガティブ姫×チャラ男の恋の行方は? 平安ロマンスの巨匠が描く日本版シンデレラ・ストーリー『おちくぼ』の面白さがクセになる! | ダ・ヴィンチWeb

    トップニュースネガティブ姫×チャラ男の恋の行方は? 平安ロマンスの巨匠が描く日版シンデレラ・ストーリー『おちくぼ』の面白さがクセになる! 『おちくぼ』(山内直実/白泉社) シンデレラと言えば、意地悪な継母と姉たちにいじめられる美しい娘が魔法使いに助けられて、舞踏会でイケメン王子に見初められめでたく結婚する…女の子なら誰もが憧れる世界的に有名な童話。実は日にも似たような物語があるのをご存じでしょうか。それが平安時代に書かれた『落窪物語』なのです。この古典作品を、平安のラブロマンスを得意とし、代表作に『なんて素敵にジャパネスク』がある山内直実先生がコミカルに描いたのが『おちくぼ』(白泉社)です。3月18日には、2巻が発売されました。 裁縫の腕がピカイチで、容姿ももちろん美しい中納言家の姫は、実母と死別したのち義母である北の方に引き取られたものの、いじめられ「落窪の君」(寝殿の隅にある落ち窪

    ネガティブ姫×チャラ男の恋の行方は? 平安ロマンスの巨匠が描く日本版シンデレラ・ストーリー『おちくぼ』の面白さがクセになる! | ダ・ヴィンチWeb
    regicat
    regicat 2016/03/19
    ジャパネスクの山内さんだ!
  • 「めんどくさくて、行動できない」のは意志の弱さのせいではなかった!? 「行動派」になれる技術 | ダ・ヴィンチWeb

    『めんどくさがる自分を動かす技術 あなたの行動力を強化する50のコツ』(冨山真由:著、石田 淳:監修/永岡書店) 「プレゼンの資料を作らなくちゃ」「ダイエットしなきゃ」「英語の勉強をしなきゃ」……忙しい社会人。いつも時間に追われていませんか? けれど実際は「やっぱりめんどくさい」「時間がない」「長続きしない」と挫折してしまうことも多いかと。 とりわけ「めんどくさい」という気持ちは厄介なもの。「やる気」でどうにかなりそうで、案外動けなかったり、「疲れているから」と言い訳をしてしまったり……、後に何も進んでいない状況に自己嫌悪。「自分の意志が弱いからだ……!」と後悔しても後の祭り。やりたい、やれない、自分の意志の弱さに自己嫌悪の無限ループに入ってしまうこともあるだろう。 そんな苦悩する方々にご紹介したいのが、『めんどくさがる自分を動かす技術』(冨山真由:著、石田 淳:監修/永岡書店)。 これを

    「めんどくさくて、行動できない」のは意志の弱さのせいではなかった!? 「行動派」になれる技術 | ダ・ヴィンチWeb
    regicat
    regicat 2016/03/01
    ご褒美やペナルティは、「貰えないor受けるのを我慢すればやらなくていいんだ」って思考になるぞ。ソースは私。(駄目じゃん)
  • 漬けて焼くor焼いて漬けるだけ! いつもの食材が美味しく変身!【作ってみた】 | ダ・ヴィンチWeb

    『ほっとくだけで味が決まる 漬けたら、すぐおいしい!』(堤人美/講談社) 忙しい時、「野菜洗うのめんどくさい……」「すぐべたいのに何もない……」と、キッチンで呆然とし、結局ついつい適当にどうでもいいものをべてしまった。そんな経験はないだろうか? そんなふうに毎日の生活を疎かにしていると、栄養が偏り、体調を崩してしまう。当は、忙しい人こそ、忙しい時こそ、ちゃんとした事をする必要がある。 そこで便利なのが、焼いて漬けておく、もしくは漬けて下味をつけ、焼くだけにしておくなど、“漬ける”作りおきレシピを集めた『ほっとくだけで味が決まる 漬けたら、すぐおいしい!』(堤人美/講談社)。このには、「朝漬けて夜帰ったら火を通すだけ」「漬けたベースを2~3品にアレンジ」など、知っていると料理の幅が広がる簡単レシピがたくさん詰まっており、簡単レシピファンから人気を得ている。 これらをマスターすれば

    漬けて焼くor焼いて漬けるだけ! いつもの食材が美味しく変身!【作ってみた】 | ダ・ヴィンチWeb
  • 【電撃小説大賞受賞作】イジメやスクールカースト…学校の闇に立ち向かい、理想の教室を目指した1人の少年の奮闘とは | ダ・ヴィンチWeb

    トップニュース【電撃小説大賞受賞作】イジメやスクールカースト…学校の闇に立ち向かい、理想の教室を目指した1人の少年の奮闘とは 「かつてはその人の膝の前に跪いたという記憶が、今度はその人の頭の上に足を載せさせようとするのです」という台詞が、夏目漱石の『こゝろ』の中にある。「誰かに打ち負かされた忌々しい記憶が、いつかその相手を自分と同じ目にあわせたいと思う復讐心へとつながる」という意味だろうが、現実世界ではそんな大逆転はできそうにもない。特に、学校生活の中で、スクールカーストの最下層の者が上の者に歯向かうなど、想像できないはずだ。生徒にとってスクールカーストは生活のすべて。互いの視線を気にしながら、空気を読み合うあの環境において、人気者の地位は絶対だ。 第22回電撃小説大賞受賞作、『ただ、それだけでよかったんです』(松村涼哉/KADOKAWA)は、そんな学校生活の屈とした姿をありありと描き出

    【電撃小説大賞受賞作】イジメやスクールカースト…学校の闇に立ち向かい、理想の教室を目指した1人の少年の奮闘とは | ダ・ヴィンチWeb
  • 料理マンガに異変! 異色すぎる料理マンガが続々登場 | ダ・ヴィンチWeb

    『美味しんぼ』(雁屋 哲:著、花咲アキラ:イラスト/小学館)や『クッキングパパ』(うえやまとち/講談社)といった、だれでも知っている超人気作品から、『きのう何べた?』(よしながふみ/講談社)や『戟のソーマ』(附田祐斗:原作、佐伯 俊:作画/集英社)などの最近の人気作まで、料理マンガはれっきとしたマンガ界の1ジャンル。 そんな料理マンガにいま、ちょっとした異変が起きている。というのも、異色料理マンガともいうべき作品が、続々と出てきているのだ。 たとえば、ファンタジー×料理マンガという異色作が、1月12日に発売された『放課後のトラットリア』(ほるぷ出版)。これはテレビアニメにもなっている『まおゆう魔王勇者』(エンターブレイン)の作者、橙乃ままれによる作品で、物語は橘高校料理研究部の4人の女子高生、更砂利くいな、星椋鳥はるか、雲雀ヶ丘京湖、海燕院あやめがひょんなことから異世界へと紛れ込んでし

    料理マンガに異変! 異色すぎる料理マンガが続々登場 | ダ・ヴィンチWeb
  • 1