タグ

2006年3月23日のブックマーク (8件)

  • Catalyst, Sledge, Maypole - libnitsuji.so

    どれもPerlのフレームワークです。 Maypoleのソースを読んで、少し模写して、なんとなく流れがわかってきたところで、他のフレームワークがどうなってるのか気になってきました。で、すぐに思いつくところとしてCatalystとSledgeのソースを読んでみました。といっても、(これにはすごく驚いたのだけれど)Catalystは巨大すぎてとてもソースを読んでいられなかったので、ほぼすべてマニュアルから知識を仕入れました。どれもちゃんと使ったことはないので、とんちんかんな理解かもしれないけれど、とりあえずメモっておこう。 Maypole 3つの中では一番お固いフレームワーク。固いってのは、フレームワーク側が処理フローの多くを決めてしまうのでアプリケーション側でやること(できること)が少ないってことです。そのぶん、うまくいけば簡単にアプリケーションを作れます(たぶん)。MaypoleのキホンはU

    Catalyst, Sledge, Maypole - libnitsuji.so
    rehash
    rehash 2006/03/23
  • 高度な JavaScript 技集

    JavaScript で作って意味があるのかどうか分かりませんが、作ってみました。 応用編 入力したテキストをページ上に書き出し、個々の文字をドラッグ&ドロップ で動かせるようにする ソースを読んでも中身が分からない HTML を作成する パスワードチェックの部屋 (パスワードは「開けごま」ですが、HTML のソースや JavaScript を解析しても、絶対にパスワードが分からない仕組みになっています。) バー ライブラリ編 こんなの JavaScript で作るかよってな代物です。 できてしまったものはしょうがないでしょう。 utf.js (UTF-8 <-> UTF16 変換) base64.js (Base64 encode/decode) md5.js (MD5) des.js (DES 暗号化/復号化) zlib.js (JavaScript による zlib 実装、zlib

  • MySQL負荷分散のまとめ - Life on the net

    はてぶで人気エントリーになっていた、 http://kokoromo.jugem.cc/?eid=195 [MySQL:1台しかない環境で負荷分散] これは負荷分散=スケールアウトというよりは一台でスケールアップしてしのぐ手段を書いてい。 だから負荷分散という言葉は必ずしも正しくないのだが、一つのテーブルへの付加集中を分散させるという事なのだろう。 そこで何パターンかあるMySQLの負荷分散を簡単にまとめてみる。 1. 富豪的分散 商用のクラスター製品を使う。 最近はMySQL専門のクラスター製品が出てきている。 http://www.continuent.jp/pro.html なんかは良いかなと思う。 長所: プログラム側ではクラスタ状態を何の意識もせず、一つのターゲットに対してクエリーを発行すれば良い。 ターゲットが複数台ある事は意識する事は無い。 不具合があるノードに生じた場合、他

    MySQL負荷分散のまとめ - Life on the net
    rehash
    rehash 2006/03/23
  • Javascriptでバルーン:phpspot開発日誌

    Balloon tooltip This demo demonstrates how the balloon tooltip works. Roll your mouse over the links in the text below. リンクにポインタをオーバーレイするとバルーンを表示できるライブラリ。 表示としては次のようなイメージ。 実装するにはこちら→Balloon tooltip CSSなので画像を変えれば好みのバルーンが出来ますね。

  • あなたの会社、スピードは十分ですか?

    屋でBusiness Weekを立ち読みしてたら、37signalsが登場しているのを発見。さっそく購入してみました: 37signalsが登場しているのは、カバーストーリーの"Is Your Company Fast Enough?"という特集。"Programming at Warp Speed"という囲み記事で、おなじみの主張「シンプルな製品を素早く作ろう」が紹介されています。 で、このカバーストーリー。「いまや商品化のスピードが究極の競争力である。先を行く企業に学ぶ」というメッセージラインの通り、37signalsのような素早い意思決定/行動を実践している企業が紹介されているのですが、教訓としてつぎのような項目が挙げられています: ヒット商品開発の新しい手法を見つけようフォーカスグループや市場調査に頼るのは不十分だ。新しいテクノロジーと消費者のニーズ、両者の橋渡しをする新しい手段

    あなたの会社、スピードは十分ですか?
  • PHP5でJavascriptを動かす J4P5 - nazokingのブログ

    これはすごい http://j4p5.sourceforge.net/ JavascriptPHP5上で走らせる、というPHPスクリプトである。スクリプト言語でスクリプト言語を実装する意味はよくわからないかもしれないが…きちんと、クロージャやプロトタイプも使える。 実装を見てみると、なんとパーサがJavascriptPHPに変換し、それをファイルに書き出して、includeで実行している…。PHPってすげー。*1 ちなみにクロージャーを使ったjavascriptのサンプル n = (function(x){ return function(y){ return x+y; }; })(12); print( n(1) ); // 13 が出力されるだと、 <?php /* Code generated by J4P5, the javascript interpreter for PHP

    PHP5でJavascriptを動かす J4P5 - nazokingのブログ
  • MyNA Web Site

    ライセンスはどうなっていますか?商用利用ではどうすべきですか? † GPL か 有料のライセンスか。 2007年1月1日時点では Community : GPL Enterprise : 有料で別のライセンス GPL については http://www.gnu.org/home.ja.html をご覧ください。 ↑ mysqld が最低必要とする物 † basedir/share/ ディレクトリ以下(shareファイル。errmsg.sys や charsets/) datadir/mysql/ (mysql 権限データベース、テーブル) 権限テーブルや charsets/ がなければ mysqld は起動しない。 errmsg.sys はバージョンによって数が違うので、違うバージョンの errmsg.sys を使用していると mysqld が起動しない。 これらが起きた場合、.err ファ

    rehash
    rehash 2006/03/23
    MySQL
  • 味噌汁家

    全国から取り寄せたこだわり味噌を使い、30種類以上の美味しい味噌汁をご用意しました。 串焼きにもこだわり、毎日その日に絞めた新鮮な地鶏を使っています。 ベーシックなメニューばかりですが、味に妥協はしていません。 安くて美味しい料理とお酒を心ゆくまでお楽しみください。