タグ

ブックマーク / ohnishi.livedoor.biz (13)

  • 国破れて霞ヶ関あり〜官僚の悪質さ、巧妙さが見えてきます : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2009年06月24日13:11 国破れて霞ヶ関あり〜官僚の悪質さ、巧妙さが見えてきます カテゴリ kinkiboy Comment(4)Trackback(2) 人気ブログランキング 国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ 著者:若林 亜紀 販売元:文藝春秋 発売日:2009-06 クチコミを見る 官僚の腐敗や不正と果敢に闘っていらっしゃるジャーナリスト若林亜紀さんから献していただきました。タイトルは「国破れて霞ヶ関あり」。 官僚への不信感が人びとのなかに深く根付いてきていると思いますが、麻生総理が「官僚にはやる気を出させねば」と霞が関の味方であることを表明してしまったことも麻生政権の支持率低下の一因となったという気がします。 日が抱えるリスクは、もちろん北朝鮮の暴発を筆頭に、テロ、さらには中国の動向など外からの脅威もあります。しかし、まるでガン細胞のように日を確実にむし

  • いい大人が「最低の人間としか思えない」か : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2009年04月24日14:07 いい大人が「最低の人間としか思えない」か カテゴリ社会 kinkiboy Comment(14)Trackback(2) 酔っての話と言えば、学生の頃にコンパに遅れ、丼鉢で日酒をかけつけ三杯をやらされ、コンパが終わってから酔いをさまそうと京都の円山公園にさまよいこみ、あまりにも喉が渇いていたので公園の小便小僧の像からでる水を飲んだことがあります。 あの水が、水道水だったか、ポンプで環流したミトコンドリアだらけの微生物ウヨウヨの水だったのかは知りませんが、まあ無事であったことを覚えています。酷く酔うと、理性では考えられない行動をしてしまうものです。 さて草磲君の騒動ですが、叫んでいたのは近所迷惑だったたかもしれないけれど、深夜で暗がり、しかも進入禁止で人気のない、そんな公園で、酔って裸になったとしても、犯罪性を感じるものではなく、逮捕、特に家宅捜査というの

    rehash
    rehash 2009/04/24
    中川元経済相を引き合いに出すのがうまいです
  • 世界一高いビルの豪華な稲妻ショー : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2009年04月04日07:04 世界一高いビルの豪華な稲ショー カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 世界一高いビルと言えばドバイのBurjで、地上162階建、尖塔高818mだそうですが、その避雷針に落ちた稲を撮った写真をDIGGで見つけました。豪華な稲ショーです。 burnin burschi 011 Burjをはじめとしたドバイの高層ビルが雲の上に聳えているという写真もこの世のものとは思えないですね。 そんなバブルの象徴のような建物が建ち並ぶ商都ドバイも、さすがにこの世界不況のなかで経済が悪化し、試練を迎え、高層ビルのプロジェクトが中止になったり、航空会社では、客室乗務員の一時帰休募集がはじまったとか。 ところでイスラム社会では利息を取るというのは禁じられていて、利益の配当方式だそうで、だからサブプライムローンなどはありえないそうですが、さす

    rehash
    rehash 2009/04/04
  • 農業が衰退してきていることが実感できるグラフ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2009年02月20日12:07 農業が衰退してきていることが実感できるグラフ カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(1) 川裕(ゆたか)さんという方の『社会実情データ図録』をご存じですか。当に丹念にデータをピックアップし、それをグラフ化し、解説してくれているホームページです。 定期的に訪問して、どのようなテーマを取り上げていらっしゃるのかを見たり、またなにか調べ物をするときに、『社会実情データ図録』で検索するということで重宝させて頂いています。 『社会実情データ図録』 作者の川さんのプロフィールを見ると、川さんの祖父が、大正時代の力士だったそうで、面白いですね。 『川 裕 (ほんかわゆたか)のプロフィール』 さて、その『社会実情データ図録』で「農業生産と農業所得の金額推移」が取り上げられ、「農業生産額は8.2兆円と医療費の4分の1。農業所得額は

  • Made in JAPAN かMade by JAPANESE : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2009年01月06日12:05 Made in JAPAN かMade by JAPANESE カテゴリ社会 kinkiboy Comment(3)Trackback(0) 海外の遺伝子組み換え飼料を輸入して国内で育てた牛肉(Made in JAPAN )と、日の会社で、遺伝子組み換え飼料を使わず海外で育てた牛肉(Made by JAPANESE)とどちらを選びますかという究極の質問が、マザーランドファームの岸社長のブログで投げかけられています。 Made in JAPAN or Made by JAPANESE 実は、飼料をどうするのかというのは、日品の安心・安全をどう担保するかという問題でもあり、同時に糧自給率の問題です。以前、料自給率に関して、マスコミとくにそこで登場するコメンテータの人たちがどうもよくわかっておらず、間違った報道をしていることを指摘しました。 糧自

  • トヨタの不振は円高が原因でなく戦略転換の遅れだと強調しておきます : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年07月29日12:10 トヨタの不振は円高が原因でなく戦略転換の遅れだと強調しておきます カテゴリ経済 kinkiboy Comment(1)Trackback(2) マーケティングの世界にいると、身の回りで起こっている超ミクロの現象が気になるものです。郵政民営化で変わったと言えば、シンボルデザインが、伝統があり、優れたシンボルとされていた〒マークから、クルクルパーを表現したとしか見えないマークの展開が中心となり、民営化は低IQ化をはかったものかと思っていたら、どんどんオフィスにやってくる担当者のマナーが酷くなってきて、とんでもない質の低下が進行しているのじゃないかと感じる今日この頃です。 そういえば郵政民営化されるかもしれないという危機感が高まっていたころに、突然サービスが向上し、これはいいことだと思っていたら、民営化が決定したとたんに、手のひらを返したように担当者の態度が悪化

    rehash
    rehash 2008/07/29
    トヨタ株先日買ったので気になる。ホンダは小型車へのシフトが早かったようで。
  • 止まらない国土交通省の暴走 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年06月20日10:31 止まらない国土交通省の暴走 カテゴリ kinkiboy Comment(3)Trackback(0) いったい政治はどうなっているのかと疑いたくなります。国土交通省の淀川水系整備計画に対する執念はすさまじく、自ら設けた学識者などによる諮問会議である「淀川水系流域委員会」が見直しを求めていたにもかかわらず、流域自治体の首長らが賛成しているという理由から当初の計画通りダムを整備するという強行突破をはかってきています。 国交省整備局、淀川水系の4ダム整備へ計画案 ところが、大阪、京都、滋賀、三重の4府県知事でいえば、決して賛成しているわけではなく、国土交通省近畿地方整備局と淀川水系流域委員会のダムの必要性をめぐる激しい議論に「非難合戦をやめ、互いの関係を正常化して早期に結論を出してほしい」と仲裁に入っただけであったほずです。いつの間に賛成に変わったのでしょうか。

    rehash
    rehash 2008/06/20
  • 東芝敗戦処理はどうするのでしょうか? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年02月17日08:51 東芝敗戦処理はどうするのでしょうか? カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(1) もともと、HD-DVD陣営は、主要メンバーが東芝、NEC、マイクロソフトと、どちらかというとPCゲーム機の色合いの濃く、薄い陣営であったものが、一昨年末にNECがSONYと光ディスクドライブ事業の統合が決まったあたりで勝負はついていたのかもしれません。 ブルーレイディスク陣営に押され、劣勢であった東芝がついに撤退を決定したようです。安価な再生機、PC中心の北米では東芝もそこそこは健闘していたとはいえ、録画再生機が主の日で、昨年末にはブルーレイディスク陣営に9割以上のシェアを押さえられ、HDーDVD陣営の反撃の余地がなくなってしまいました。 しかし、そうすると今年の初めに東芝が、北米で「HD」プレーヤーを半額で売り出したことは、ブ

    rehash
    rehash 2008/02/18
    どこかの家電評論家が書いていたようにHD-DVDとブルーレイの両方をサポートしたレコーダーを出せばいいのにな
  • 道路で地方経済はよくなるの? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年01月29日13:36 道路で地方経済はよくなるの? カテゴリ kinkiboy Comment(6)Trackback(2) 道路となると利権がからむだけに抵抗もすさまじく、また国土交通省の悪知恵でしょうか、国民を欺くような議論も増えてきています。 まずはガソリン価格が日はOECD諸国29カ国のなかでは23位と安い方であり、税負担率が24位と、税金が安いからだと町村官房長官がわざわざフリップを使って説明がありましたが、これは正しくありません。 それは消費税率が低いからで、ガソリン税そのものは40.1%で、OECD各国の中では、ほぼ真ん中あたりです。 他の国のほとんどは高速道路はタダですから、そちらも税金と同じ事ですから、その負担を考えると決して安いとは言えません。 >>OECD諸国のガソリン1リットル当たりの価格と税(2006年第2四半期) それ以外でも生活道路ができなくなる

    道路で地方経済はよくなるの? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
  • 『hikaru dorodango』って知ってる? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2006年08月20日10:00 『hikaru dorodango』って知ってる? カテゴリアラカルト kinkiboy Comment(1)Trackback(9) ソーシャル・ブックマークの del,icio.us のホームページを開いて、記事リストをざっと見ていると、『dorodango』というタイトルがありました。いったいなになのだとうかと思いました。まるで日語じゃないですか。クリックすると、『about hikaru dorodango』というページに飛んで、見てみると写真があり、それはどうも、『光るどろだんご』のようです。 表紙もなかなかおしゃれです。 >>d r o d a n g o . c o m ギャラリーまでありました。 >>Gallery 球面が光ってキレイですね。小さな時はよく『どろだんご』を作って遊びましたが、磨くとピカピカに光るとは驚きです。いろいろ検索し

    『hikaru dorodango』って知ってる? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    rehash
    rehash 2006/08/23
    泥だんご懐かしい。こんなにきれいになるんか
  • 恐るべしケータイ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2006年04月18日17:25 恐るべしケータイ カテゴリインターネット kinkiboy Comment(4)Trackback(7) ついこのまえ、ある大手アパレルメーカーの人から聞いたのですが、そのブランドのショッピングサイトでは、PCよりはケータイからの利用が多いそうです。確かに、『ケータイ白書 2006』を見ると、男性よりは女性の利用のほうが多く、女性の携帯ショッピング利用は40%を超えています。特に30代、40代が突出しているようです。また、利用経験者が購入したのは、「衣料・アクセサリー・ファッション」が断然トップでした。 PCなら、話はまあついていけることが多いけれど、ケータイになると、「メール」と「JR東海のエキスプレス予約」、「乗り換え案内」はよく利用しても、それ以外は、たまに「R25」を読んだり、ブログをチェックするぐらいで、あらら、世の中について行っていないと思って

    恐るべしケータイ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
  • 世界で最もページ数の少ないマーケティングの教科書 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2006年03月24日11:35 世界で最もページ数の少ないマーケティングの教科書 カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(4)Trackback(1) おそらくそうだと思います。神戸大学の小川進先生の『ドクター・オガワに会いにいこう。―はじめてのマーケティング』で、32ページしかありません。上田バロンさんのかわいいイラストのついたマーケティングの「絵」というのも画期的です。 さまざまなマーケティングの新しい知識を得るための書籍もあるでしょうが、自らがマーケティングを考え、組み立てるために必要なマーケティングの見方とか考え方を知ったり、再確認するための書籍というものもあると思います。このは後者です。だから簡潔であり、また頭の中にイメージとして残るほうがいいいのです。 小川先生曰く、「絵の割には文章が多すぎる」ということですが、あっというまに読めます。しかし、なかなか

    世界で最もページ数の少ないマーケティングの教科書 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
  • ソフトバンクのボーダフォン買収による携帯市場の行方は? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2006年03月06日01:02 ソフトバンクのボーダフォン買収による携帯市場の行方は? カテゴリ kinkiboy Comment(3)Trackback(7) ソフトバンクがボーダフォン日法人を買収するという衝撃的なニュースに、はやくも多くのブログが反応し沸いています。まず第一に、買収が成立すれば、日企業では過去最大の買収となるということで、その資金調達方法も含め注目されるということと、携帯電話市場も、そろそろ新たな成長の原動力が求められてきていただけに、ソフトバンクのボーダフォン買収が携帯市場をどう変化させるのかに関心はいやがおうでも高まってきます。 ソフトバンクの4日発信のニュースリリースでは、いまだに交渉中であり具体的に決まったものはないとしていますが、今日の日経は、ソフトバンクでボーダフォンの資産を担保として資金調達する(LBO)とし、さらに米国YAHOOと連携した世界戦略

    ソフトバンクのボーダフォン買収による携帯市場の行方は? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
  • 1