ブックマーク / www3.nhk.or.jp (10)

  • サニブラウン9秒99 五輪出場枠めぐり争い激化 | NHKニュース

    陸上男子100メートルでサニブラウン アブデル・ハキーム選手が9秒99をマークしたことで、東京オリンピックの100メートルの代表争いは最大で3人の出場枠をめぐり、これまでにないハイレベルな戦いが繰り広げられることが予想されます。 国際陸上競技連盟はオリンピックの参加資格について、東京大会からは出場選手のおよそ50%を参加標準記録を突破した選手、残りの半分の選手については、来年6月29日時点の世界ランキングに基づくとしています。 東京大会での男子100メートルについて、国際陸連は56人の出場を想定していて、参加標準記録は前回のリオデジャネイロ大会の時の10秒16から10秒05と、より高いレベルに設定されました。 参加標準記録は一部の大会を除き、今月1日以降の記録が対象で、11日に9秒99をマークしたサニブラウン選手は、日選手で100メートルの参加標準記録を初めて突破した選手となりました。

    サニブラウン9秒99 五輪出場枠めぐり争い激化 | NHKニュース
    rei052dadada
    rei052dadada 2019/05/13
    高いレベルでの争いなら大歓迎じゃないの?
  • 「ZOZO」アルバイト2000人採用へ 時給1300円 ボーナスも | NHKニュース

    国内最大級の衣料品通販サイトを運営する「ZOZO」が、アルバイト従業員の獲得強化に乗り出します。新たに2000人を採用するとともに、時給を最大3割引き上げるなど待遇の改善を図るとしています。 合わせて待遇も改善し、週4日以上のアルバイトの場合、時給を現在の1000円から3割引き上げて1300円にします。 また、アルバイト従業員にも成果に応じて、ひと月当たり最大1万円のボーナスを6月と12月にまとめて支給するということです。 ZOZOはことし3月期の決算で、上場以来初めて減益となりましたが、商品の取り扱い量は増加しているため今後も物流センターを増強していく計画で、必要なアルバイト従業員を確保するには、時給の大幅な引き上げなど待遇の改善が欠かせないと判断したものとみられます。 人材不足が深刻化する中、小売りや外などの業界でアルバイト従業員の奪い合いも起きていて、今回のZOZOの取り組みは同じ

    「ZOZO」アルバイト2000人採用へ 時給1300円 ボーナスも | NHKニュース
    rei052dadada
    rei052dadada 2019/05/13
    正社員を増やさないの?
  • セブン&アイHD 2030年までにプラ製レジ袋廃止へ | NHKニュース

    プラスチックごみの削減に向けて、流通大手の「セブン&アイ・ホールディングス」は、グループのコンビニやスーパーで買い物客に手渡すプラスチック製のレジ袋を2030年までに廃止し、紙製などに切り替えることになりました。 セブン‐イレブンやイトーヨーカドーなどを展開するセブン&アイ・ホールディングスは8日、プラスチックごみの削減に向けた行動計画をまとめました。 それによりますと、買い物客に手渡すレジ袋について、2030年までに現在のプラスチック製を廃止し、紙製など植物由来の素材に切り替えます。 また弁当や総菜など、会社が独自に作る商品の容器については、紙やリサイクル素材などを活用することで、プラスチックの使用量を2030年までに50%以下に、2050年までにはゼロにするとしています。 流通大手では、コンビニを中心に、このところプラスチックごみの削減に向けた取り組みが進んでいて、ローソンが今月以降、

    セブン&アイHD 2030年までにプラ製レジ袋廃止へ | NHKニュース
    rei052dadada
    rei052dadada 2019/05/09
    その前にやる事あるんじゃね?
  • JALで旅客システムに不具合 各地の空港に影響 | NHKニュース

    8日午前7時前から日航空の国内線の旅客システムに不具合が起きていて、羽田空港など各地の空港の搭乗手続きが自動で行えない状態になり、運航に遅れが出るなど影響が出ています。日航空で不具合の原因を調べていますが、これまでのところ復旧の見通しはたっていないということです。 このため搭乗手続きが自動で行えず、空港のカウンターでのみ受け付けていて、手続きに時間がかかっているということです。 羽田空港の出発ロビーにある日航空のカウンターでは、職員が航空券を一枚ずつ発行するなど対応にあたっていますが、手続きを待つ人で列ができていました。 日航空によりますと、この影響で各地の空港を出発する航空機の運航に30分から50分程度の遅れが出ているということです。 日航空では不具合の原因を調べていますが、これまでのところ復旧の見通しはたっておらず、運航の遅れがさらに拡大するおそれがあるということです。

    JALで旅客システムに不具合 各地の空港に影響 | NHKニュース
    rei052dadada
    rei052dadada 2019/05/08
    ハッカー?
  • 保育園児らの列に車突っ込む 園児4人が重体 大津 | NHKニュース

    8日午前、大津市の交差点で、保育園児と引率の保育士合わせて16人の列に車が突っ込み、警察によりますと園児4人が意識不明の重体だということです。 8日午前10時すぎ、大津市大萱の交差点で近くにあるレイモンド淡海保育園の園児13人と引率の保育士3人の列に車が突っ込みました。 警察によりますと、この事故で2歳から3歳の園児13人全員が病院に運ばれ、このうち男の子2人と女の子2人の合わせて4人が意識不明の重体となっています。 また保育士2人も病院で手当てを受けているということです。 保育園などによりますと、園児たちは保育士の引率でびわ湖の周辺を散歩していたということです。 警察によりますと道路を直進してきた軽乗用車が交差点を右折してきた乗用車と衝突し、はずみで園児の列に突っ込んだということです。 警察は2台の車を運転していた62歳と52歳の女をそれぞれ過失運転傷害の疑いで逮捕し、事故の状況を調べて

    保育園児らの列に車突っ込む 園児4人が重体 大津 | NHKニュース
    rei052dadada
    rei052dadada 2019/05/08
    本当につらい事故。車の運転には十分に気を付けないといけない。
  • 連休中の天気急変 激しい雨 ひょう… 関東甲信の大気不安定に | NHKニュース

    上空の強い寒気の影響で、関東甲信地方では大気の状態が不安定になり、夕方からは東京でも局地的に雨雲が発達して、ところによって非常に激しい雨が降ったとみられます。気象庁は、4日夜遅くにかけて、低い土地の浸水のほか河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。 このため局地的に雨雲が発達し、気象庁のレーダーによる解析で、午後4時までの1時間に東京 多摩市では50ミリ以上の非常に激しい雨が降ったとみられます。 関東甲信地方では4日夜遅くにかけて大気の不安定な状態が続く見込みで、局地的に1時間に40ミリ以上の激しい雨が降るおそれがあります。 また5日午後6時までの24時間に予想される雨量は多い所で60ミリに達する見込みです。 気象庁は、低い土地の浸水のほか河川の増水や氾濫に警戒するとともに、土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。 また、落雷や突風、ひょうが降るおそれもあるとして、農作物や農業

    連休中の天気急変 激しい雨 ひょう… 関東甲信の大気不安定に | NHKニュース
    rei052dadada
    rei052dadada 2019/05/07
    凄かったらしいね。
  • タンクローリーからガソリン 人群がり爆発58人死亡 ニジェール | NHKニュース

    西アフリカのニジェールでガソリンを積んだタンクローリーが横転したあと爆発し、流れ出たガソリンを取ろうと集まっていた人たちが巻き込まれてこれまでに58人が死亡しました。 ニジェール政府によりますと、これまでに58人が死亡し、37人がけがをしたということです。 目撃者によりますと、タンクローリーが横転したあとすぐに大勢の人が流れ出たガソリンを取ろうと集まってきて、爆発に巻き込まれたということです。 現地からの映像では、タンクローリーが黒焦げになり、周りのトラックやバイクも焼けて、爆発の大きさをうかがわせています。 バイクに乗ってきた人がエンジンを切らなかったために何らかの理由で流れ出たガソリンに引火し、爆発が起きたのではないかとみられています。 アフリカでは同様の事故がたびたび起き、2012年にはアフリカ最大の産油国ナイジェリアで90人以上が死亡する事故も起きています。

    タンクローリーからガソリン 人群がり爆発58人死亡 ニジェール | NHKニュース
    rei052dadada
    rei052dadada 2019/05/07
    危険が分かってても行っちゃうんだろうな。
  • 「令和」の運転免許証ほしい!免許センターに朝から列 | NHKニュース

    交付年月日などに「令和」と記載された運転免許証の交付が早いところでは5日から始まり、交付を受けた人たちからは新しい元号を迎えたことを実感する声が聞かれました。 各地の運転免許センターなどのうち早いところでは5日、元号が変わって最初の業務日を迎え、「令和」と記載された免許証の交付が始まりました。 東京 品川区の鮫洲運転免許試験場には朝から多くの人が免許の更新などに訪れています。 大田区の20代の女性は「気分はいいですね。慣れない感じはしますが、これから慣れてくるのかなと思います。以前と変わらず安全運転を心がけたいです」と話していました。 品川区の20代の男性は「公式の書類で『令和』と記載されたものを見たのは初めてで、変わったんだなと実感しました。令和になっても事故のないようにしていきたい」と話していました。 愛知県警察部も交付の年月日と有効期限が「令和」で表記される運転免許証の交付を5日か

    「令和」の運転免許証ほしい!免許センターに朝から列 | NHKニュース
    rei052dadada
    rei052dadada 2019/05/06
    暇な人が多いな。
  • 登山中の雨で木陰に…雷落ち男性死亡 神奈川 丹沢山地 | NHKニュース

    男性はその場で死亡が確認されたということです。 県によりますと、男性は友人と2人で登山に訪れ、山頂から南に600mほど離れた場所で雨が降ってきたため、友人が雨具を準備している間に一人で木の陰に移動し、落雷に遭ったということです。 当時、現場付近には雷注意報が発表されていました。 気象庁は、最新の気象情報に注意するとともに、雷雲が近づく様子がある場合には建物の中など速やかに安全な場所に避難するよう呼びかけています。

    登山中の雨で木陰に…雷落ち男性死亡 神奈川 丹沢山地 | NHKニュース
    rei052dadada
    rei052dadada 2019/05/06
    運が悪かったな。
  • 天皇即位の時だけ開帳の秘仏 30年ぶりに公開 京都 | NHKニュース

    京都市の寺で、およそ1200年前から歴代天皇が即位する際にだけ開帳される秘仏が、1日、天皇陛下が即位されたのにあわせて、およそ30年ぶりに公開されました。 京都市東山区にある長楽寺は、平安時代、天台宗の開祖、最澄が桓武天皇の勅命で創建したと伝わる寺で、尊の「准胝(じゅんてい)観音像」は、歴代天皇の即位の際にだけ開帳される秘仏とされています。 天皇陛下が即位された1日、この尊がおよそ30年ぶりに公開されることになり、牧野純山住職が読経したあと、像に息がかからないよう白い布で口を覆いながらゆっくりとずしの扉を開きました。 姿を現した「准胝観音像」は、高さおよそ40センチの木像で、最澄自身の作とも伝えられています。腕が18あり、左右に大きく広げていて、多くの人々を救済する姿を表しているということです。 参拝した人たちは、秘仏に見入っては静かに手を合わせていました。 岡山県から訪れた50代の

    天皇即位の時だけ開帳の秘仏 30年ぶりに公開 京都 | NHKニュース
    rei052dadada
    rei052dadada 2019/05/02
    世が浮かれてると何かが起こるぞー!
  • 1