文化人類学に関するreinaのブックマーク (1)

  • 若い世代のレヴィ=ストロース - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」

    河出書房新社から『道の手帖 中島敦』が送られてきました。河出の編集者に知り合いはいないので「はて?」と思って開けると、松潤一郎さんからの献のようです。松さんとも面識がないので、二度目の「はて?」。 謎を解くべく掲載されていた松さんの「トロピカル・ダンディ?――動物・近親性交・聲・文字・自死・人儀礼」と題された論文を読みました。中島敦の「文学」をレヴィ=ストロースのインセスト(近親性交)論から浮かび上がらせるというもので、文学論として評価する能力は私にはありませんが、レヴィ=ストロース論として面白く読めました。けれども、知り合いである出口顕さんや渡辺公三さんの論考は参照されていましたが、私の書いたものを参照したりしているわけではないので、そこで三度目の「はて?」となるところですが、つぎのようなことばを注で見つけたときに、勝手に、疑問を解消させました。それは、 ついでに述べておく。一

    若い世代のレヴィ=ストロース - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」
  • 1