タグ

ブックマーク / www.aconus.com/~oyaji (12)

  • No.2878 Post.Office v3.8.3で送信できる相手とできない相手がある

    Post.Office v3.8.3で送信できる相手とできない相手がある - 大介 03/23-17:34 No.2878 良く分かりません。 - おやじ 03/24-00:01 No.2881 Re: 良く分かりません。 - 大介 03/24-00:11 No.2883 すいません。m(_ _)m。自己解決しました。 - 大介 03/24-00:02 No.2882 No.2878 投稿時間:2004年03月23日(Tue) 17:34 投稿者名:大介 URL: タイトル:Post.Office v3.8.3で送信できる相手とできない相手がある おやじさんこんにちは。 Windowsベースでメーリングリスト用のサーバを立てたくて、 Post.Officeを使うことにしたのですが、基的なところで壁にぶち当たってしまいました。 こちらの過去ログや他のサイトなども探し回ったのですが解決策が見

  • パソコンおやじの掲示板

    >とりあえずは995番の話は無関係な話です。 >但し、submissionポートはあくまでノーマルsmtpのポート違いでしかなく、SSL>化はできないので注意が必要です。 >smtps(SMTP over ssl)をサポートできます。25番ポートでのSSL化(startssl)は、下記のような問題が出ることがあるので注意が必要なのと、outbound Port 25 blocking対策にはならないので、465番ポートでのsmtpsが外部からのアクセスとしては最適と考えます。 > 整理すると、以下のとおりです。おやじは上3つで動作させ、実質は1/3番目を使用してます。 > > ・25 : ノーマルのSMTP > ・25 + SSL : startssl > ・465 : smtps > ・587 : 一番上のノーマルのSMTPのポート違い 大変勉強になるご回答ありがとうございます。これを参

  • POP3/IMAPサーバ(Dovecot)の構築

    おやじは、Linuxに乗り換えて以来、長いことCourie-IMAPを使用してきましたが、最近のデストリではPOP3/IMAPサーバとしてDovecotが採用されているので、今回はこれを使用することを前提に試験してみましました。Dovecotを使用してみた感じは、Corier-IMAPとほとんど変わらないという印象です。もちろん、 UW-IMAPと Courier-IMAPサーバとの完全互換を歌っているだけあって、日語検索やSqurrelmailやMobileimapとの連携は特に問題はありませんでした。 Dovecotはmboxとmaildir形式で動作することになっています。しかし、2005/04/05現在のv0.99ではmbox形式のサポートはまだ完全ではなく、v1.0でかなりの部分をサポートするようです。おやじは従来どおり、maildir形式できているので問題ありませんが、mbo

  • FTPサーバ(vsftpd)の構築(RedHat系編)

    おやじは、現在 SuSE で FTP サーバとして ProFTPD を使用していますが、いざというときのために vsftpd についても動作確認しています。その vsftpd も バージョン2.0.1 から SSL/TLS 対応になったので、ProFTPD と同様に SSL/TLS 化してみたところ問題なく動作したので、RedHat でも動かしてみました。サポートしているのは ProFTPD 同様に Explisitモードで、クライアントとしてはこちらで紹介している、「GetIt FTP」や「SmartFTP」や「Filezilla」が使用できます。

  • WWWサーバの構築(Linux編)

    WWWサーバは、Windows時代から使用していて設定がわかっているRedHatプレインストールのApacheを使用しました。RedHatインストール時にperlもいっしょにインストールされるので、httpd.confを設定すれば即動くと考えたのが、にわかLinuxerの浅はかさ。おやじのコンテンツが表示されない、CGIが動かないと右往左往でした。内容については、おまけで。 コンテンツは、2.0系が出始めたころに作成したため、ソースからインストールしていますが、最近のデストリでは2.0系が標準になってきているので、そのまま利用すればよいかと思います。こちらでは設定の考え方を参考にしてください。 但し、プレインストールのApacheはSuEXEC対応になっていることが多いので、他に誤りがないと思われるのにCGIがうまく動作しないことがあります。その場合は、、こちらを参考にしてSuEXECの

  • パッケージ管理(yum:CentOS編)

    デフォルトのままでも使用できないことはありませんが、国内にミラーサイトがいろいろありますので設定を変更して高速化を図りました。 まずは、Yum を動かすため、下記によりGPG key をインポートする。 [base] name=CentOS-$releasever - Base #baseurl=http://mirror.centos.org/centos/$releasever/os/$basearch/ baseurl=http://ftp.riken.jp/Linux/caos/centos/$releasever/os/$basearch/ gpgcheck=1 #released updates [update] name=CentOS-$releasever - Updates #baseurl=http://mirror.centos.org/centos/$release

  • セキュリティ対策

  • No.2266 サーバのポートの状態を調べるには?

    サーバのポートの状態を調べるには? - ひで 12/25-22:55 No.2266 Re: サーバのポートの状態を調べるには? - U-mex 12/25-23:21 No.2268 Re^2: サーバのポートの状態を調べるには? - ひで 12/27-23:37 No.2284 セキュリティチェックサイトを利用してはどうですか? - おやじ 12/28-00:47 No.2286 Re^3: サーバのポートの状態を調べるには? - U-mex 12/28-15:30 No.2293 No.2266 投稿時間:2003年12月25日(Thu) 22:55 投稿者名:ひで URL: タイトル:サーバのポートの状態を調べるには? サーバを立ち上げています。 外部(ネットカフェなど)から 自分のサーバのポートの状態を調べるには、 どのようなコマンドを使用すればよいでしょうか? コマンドの具体例

  • No.1058  RedHat 7.3 に qpopperインストールについて

    RedHat 7.3 に qpopperインストールについて - かず 06/20-16:30 No.1058 Re: RedHat 7.3 に qpopperインストールについて - U-mex 06/20-17:54 No.1061 Re^2: RedHat 7.3 に qpopperインストールについて - かず 06/20-23:49 No.1067 開発ツールをインストールしてください。 - おやじ 06/20-19:09 No.1062 Re: 開発ツールをインストールしてください。 - かず 06/20-23:35 No.1065 よかったですね。 - おやじ 06/21-08:29 No.1079 No.1058 投稿時間:2003年06月20日(Fri) 16:30 投稿者名:かず URL: タイトル: RedHat 7.3 に qpopperインストールについて 件名の

    rekramkoob
    rekramkoob 2008/04/17
    configure error acceptable gcc found in $PATH
  • MRTGによるサーバ監視

    続いて、MRTGでグラフ化しますが、これはRedHat標準のものを使いましたので、設定から始まります。こちらも、SNMPによるネットワークモニタリングで詳しく解説されているので、こちらを参考にしました。 MRTGでは、統計をグラフ化したPNG形式の画像ファイルとそれを含むHTMLファイル、およびログが作成されます。合わせて、HTMLファイル用にMRTGのロゴ、MRTG用のconfigや制御用データ、を置くディレクトリが必要になります。これらを置くディレクトリは、結果をwebで見られるようにおやじのユーザディレクトリにすると同時に、ログ等は見せるものではないので別のディレクトりに配置することにしました。なお、3項のMRTGのアイコンはrpmでインストールすると/var/www/html配下にあるので、これをコピーします。 HTMLファイル用: /home/oyaji/public_html/

  • No.3471 MRTGでリモートのDISK情報取得

    MRTGでリモートのDISK情報取得 - FATMAN 08/25-18:36 No.3471 localで取れるなら間違いなく採れますよ。 - おやじ 08/25-20:29 No.3476 FREE値がゼロになってます - FATMAN 08/26-14:50 No.3484 Re: FREE値がゼロになってます - FATMAN 08/26-15:08 No.3486 No.3471 投稿時間:2004年08月25日(Wed) 18:36 投稿者名:FATMAN URL: タイトル:MRTGでリモートのDISK情報取得 いつも参考にさせて頂いてます。 リモートPCのDISK情報をMRTGで取得しようと思い、 リモートPC上で、SNMP、SNMP4W2Kのインストール及びdiskperf -y を 行ったのですがエラーになってしまいます。 ローカルにDISK情報は取得できたのですが、リ

  • FTPサーバの構築(ProFTPD)

    サーバ名の変更(どうでもいい) ServerName "ProFTPD Default Installation" ↓追加、変更 #ServerName "ProFTPD Default Installation" ServerName "ProFTPD" サーバタイプの変更 ServerType standalone ↓追加、変更 #ServerType standalone ServerType inetd デフォルトは、デーモン起動のstandaloneですが常時使用するものでもないので、メモリ利用効率を考えxinetd.d経由の起動とし、inetdに変更。 MaxInstancesディレクティブは、許可された同じ接続の最台数をコントロールするものでDoS attacks等に有効。inetdモードでは無効なため、特にコメントアウトしていない。 NATルータ越えでPASVモードでインタ

  • 1