タグ

2018年1月14日のブックマーク (3件)

  • いま、学校で(3) 貧困が招く「10歳の壁」 | 西日本新聞me

    〈次のひらがなをカタカナにしなさい〉 (1)ばなな(2)あいすくりーむ(3)しゅーくりーむ… これは、九州北部の高校が、全校生徒を対象に実施する検定試験の実際の問題だ。この学校では高校の授業と同時に、小学1年~中学3年レベルの基礎的学力の埋め合わせを進める。 きっかけは、10年前に行った学力調査。当時の3年生に小学校の問題を解かせたところ、6割の生徒が小学3~4年レベルでつまずいていることが判明した。 「このレベルが解けない生徒は、基礎的学力を身に付ける時期に両親が離婚したり、家庭の経済状況が苦しかったりするなど、何らかの要因を抱えていることが多い」。同校教諭の加藤信介(60)は言う。 加藤の言葉をデータが裏付ける。全校生徒の約4割がひとり親家庭。低所得のため税金が免除される非課税世帯は3割超に上る。 加藤は今年、3年生が進学のため日学生支援機構に奨学金を申請した書類を見て驚いた。 〈生

    いま、学校で(3) 貧困が招く「10歳の壁」 | 西日本新聞me
    remcat
    remcat 2018/01/14
    2016-02-28 / 貧困による「10歳の壁」がこういうイメージだと、先日の箕面市データは明確な反証: http://d.hatena.ne.jp/remcat/20180111/minoo
  • 音楽ホール「多機能で2000席程度」仙台市が素案提示 | 河北新報オンラインニュース

    remcat
    remcat 2018/01/14
    それ必要か、という気はかなりするんだけど
  • 広辞苑にLGBTが登場。しかし、内容がおかしい。 - wezzy|ウェジー

    10年ぶりに改訂された「広辞苑」の第7版が1月12日に発売された。この新しい「広辞苑」は、第6版の刊行後に定着した言葉として、約1万項目を新たに追加したもので、「ブラック企業」や「安全神話」のほかに「LGBT」が初めて登場したことが報じられている。 こりゃあやったね! と、LGBT界隈では歓迎の声がわきあがった。さらに、今回の改訂にあたって、岩波書店の岡厚社長は「自分だけが苦しんでいると思っていることが、言葉を獲得することによって多くの人々と共通する問題であることが分かる。それが人を楽にし、自由にする」ともコメント。なんとも喜ばしいニュースではないか、と思いきや、実は肝心の内容がまちがっていた(!)。 新広辞苑におけるLGBTの記述は、こう書かれている。 レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーの頭文字。多数派とは異なる性的指向を持つ人々。GLBT LGBTとは、性的指向にお

    広辞苑にLGBTが登場。しかし、内容がおかしい。 - wezzy|ウェジー
    remcat
    remcat 2018/01/14
    まさに「フツーまちがえないだろう」案件なので、にわかには信じがたい >...トランスジェンダーの頭文字。多数派とは異なる性的指向を持つ人< / 「性的指向」も間違ってたりして