タグ

2020年6月9日のブックマーク (3件)

  • 【専門家会議のPCR検査拡充への姿勢の変化】

    島薗進 @Shimazono 1【専門家会議のPCR検査拡充への姿勢の変化】「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言(5月14日)」と「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言(5月29日)」との「検査体制」についての叙述の比較から見えてくること。 mhlw.go.jp/stf/seisakunit… 2020-05-30 21:37:43 島薗進 @Shimazono 2【専門家会議のPCR検査拡充への姿勢の変化】14日はPCR検査の充実に対する積極性がはっきりしなかった。政府にPCR検査を充実するための施策を求める姿勢はほとんど見えない。他方、国や都道府県にクラスター対策の推進に力を入れるよう求め、PCR検査の陽性率の全国的な統一性形成を求めたりしている。 2020-05-30 21:39:05 島薗進 @Shimazono 3【専門家会議のPCR検査拡充への姿勢】また、医療

    【専門家会議のPCR検査拡充への姿勢の変化】
    remcat
    remcat 2020/06/09
  • Coronavirus: Japan doctors warn of health system 'break down' as cases surge

    It comes as coronavirus cases in the country surge, leaving its doctors and hospitals stretched.

    Coronavirus: Japan doctors warn of health system 'break down' as cases surge
    remcat
    remcat 2020/06/09
    BBC (2020)-04-18
  • 目標は患者数ゼロではなく、大流行させないこと(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    では、新型コロナウイルスの流行が収束しました。欧米諸国でも、苛烈な流行を経験しましたが、何とか収束に向かっているようです。一方で、南アジア、南米での流行が収まりません。アフリカでも流行しているようですが、検査が十分に行えておらず、実態が見えていないと考えられます。イランなど中東諸国では、再流行が始まっているようです。 私たちは、否応なく「新型コロナウイルスのある世界」で暮らしています。4月の流行とは、日が経験した最初の流行に過ぎず、今後も繰り返されることでしょう。都会と地方の違いに着目しつつ、今後の備えについて考えてみます。 ―― なぜ、4月に日各地で流行を認めたのか? 春休みがあって、新年度の入学・就職など県境を越えた人の移動が活発な時期がありました。その結果、散発的ながらも全国で流行したのだと思います。 たとえば、沖縄県では、3月18日から流行を捉え、月末までに12人の診断をし

    目標は患者数ゼロではなく、大流行させないこと(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    remcat
    remcat 2020/06/09
    これまではいったい何を目標としてきたのかがわからんのだが >今後の目標とは、患者数をゼロとすることではなく、大流行させないこと、死亡者をできるだけ出さないことではないでしょうか?