2019年4月16日のブックマーク (5件)

  • マイクロソフトのsurfaceのサポートについて

    外出時に使う作業用としてsurfaceGOを買ったんだけど 、軽くて最高ね。 LTE使えて便利〜。 物には満足なんだけどサポートがなんかもうめちゃショボかったのでみんなに共有だ。 体は調子いいんだけど、今回異変があったのが純正英字キーボード。 backspaceを押すとなぜか同時にdelされるという異変を確認。 よくみてみるとdelキーは押下しなくても触れる程度で反応してしまっているので、センサーの異変だろうな、 と思ってサポートの手続きに従って保証書といっしょに返品処理したんです。 返品処理も仕組みはシンプルでサクサクと進行。 一週間ほどで無事戻ってきた。 なぜか日語キーボードとして。 保証書とかも無いし。 電話すると15分ほど待たされて、対応。 事の件を説明してシリアル番号を言うと シリアル上は日語キーボードなので日語キーボードを送ったのだ、という返事。 こちらは領収書などを提

    マイクロソフトのsurfaceのサポートについて
    renos
    renos 2019/04/16
    ぐだぐたやん…
  • 【漫画】VR空間でメチャクチャになった | オモコロ

    VRチャットで美少女になりました。

    【漫画】VR空間でメチャクチャになった | オモコロ
    renos
    renos 2019/04/16
    やってみたくなる、いいレポ
  • やよい軒一部店舗でおかわり有料化 16日から - 毎日新聞

    「やよい軒」のロゴ。これまで無料だったご飯のおかわりを試験的に関東の一部店舗で有料化する=プレナス提供 定チェーン「やよい軒」が16日から、これまで無料だったご飯の「おかわり」を関東の一部店舗で試験的に有料化する。やよい軒を運営するプレナスの担当者が毎日新聞の取材に明らかにした。有料化するのは全国378店舗のうち、東京、千葉、栃木、茨城の4都県の12店舗(約3%)。 プレナス広報室は、「以前より、おかわりをしている人もしていない人も同じ値段を頂戴してお…

    やよい軒一部店舗でおかわり有料化 16日から - 毎日新聞
    renos
    renos 2019/04/16
    卓上の漬物で2杯とか食うおかわりニキ死亡
  • NTT東、「社員の個人PCに検閲ソフトを導入」SNS投稿を「事実と異なる」と否定

    NTT東日が社員の個人PCに検閲ソフトを導入させて、特定操作を妨害している」とするSNS投稿が一部で話題になっています。実際にそのような取り組みが行われているのか、NTT東日に聞きました。 「個人情報保護のため社員PCを検閲」は当? 当該のSNS投稿では、業務利用していない社員の個人PCでも検閲ソフトでファイルを検査し、OSを書き換えて特定の操作を妨害するらしいとして、情報漏えい対策とはいえ、財産権やプライバシーの侵害ではないかと問題を提起していました。 編集部がNTT東日の広報に問い合わせたところ、「投稿の内容は事実ではない」とのこと。同社では実際、年に1回、情報漏えい対策として全社員の個人所有PCのチェックを行っていますが、投稿にあるような内容ではないとしています。 この点検は、2007年に同社元社員の個人所有PCからファイル交換ソフトを経由して顧客情報が流出したことを契機に実

    NTT東、「社員の個人PCに検閲ソフトを導入」SNS投稿を「事実と異なる」と否定
    renos
    renos 2019/04/16
    会社のじゃなくて、個人PCか…。任意だからセーフいうてるけど実質強制じゃないの…?
  • VSCodeでのGitの基本操作まとめ - Qiita

    はじめに 一年前に新人研修でGitを担当してTigの記事を書いたのですが,今年も同じくGitの研修を担当することになりました.新人さんたちにとってはターミナル環境はとっつきにくい人も多いようで,短い研修期間では操作自体に苦戦してしまい,Gitそのものを理解するというところに力を割けない人も少なくありませんでした. それを踏まえて今回はGUIで操作しやすい環境を検討したのですが,以下のポイントを踏まえてVSCodeを使うことに決めました. マルチプラットフォームで使える.(研修はWindows環境で行いますが,業務ではLinuxデスクトップ環境も使うので) Gitの基的な内容はVSCode上でGUI操作が可能. Gitの内容とあわせて,プログラミング用のテキストエディタの一例として,導入しやすそうなVSCodeを紹介. VSCodeを使ったGitの基的な操作を一通りまとめていきます. イ

    VSCodeでのGitの基本操作まとめ - Qiita