2014年5月4日のブックマーク (5件)

  • これぞ「究極の自分撮り」…信じられない場所から激写した写真18枚 : らばQ

    これぞ「究極の自分撮り」…信じられない場所から激写した写真18枚 珍しい場所に行ったり、誰かに見せたいシチュエーションに遭遇したりすると、ケータイカメラで自分撮りをした写真を公開する人が増えました。 その中でも極めつけの場所から撮った、「究極の自分撮り」の数々をご覧ください。 1. ビルの高所から。 2. ジェットコースターで宙返り中。 3. 空の上から。 4. 着ぐるみで気球からダイブ。 5. 夕焼けが美しいスカイダイビング。 6. クアッカワラビーと2ショット。 (参照:「クアッカワラビーより幸せそうな動物なんて他にいるの?」) 7. スタジアムに乱入して警備に追われながら。 8. クジラと。 9. サメと。 10. こっちを狙ってるサメと。 11. モーターグライダーのコックピットから腕を出して。 12. ジェット戦闘機を操縦しながら。 13. これはどこかというと、気球から。 14

    これぞ「究極の自分撮り」…信じられない場所から激写した写真18枚 : らばQ
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
  • アフガンで大規模な地滑り、350人死亡か 救助難航

    (CNN) アフガニスタン北東部バダクシャン州アルゴ地区で2日、大規模な地滑りが発生し、国連アフガニスタン支援ミッションによれば、少なくとも350人が死亡した。現場では救助活動が続けられており、死者数が増える可能性もある。 地元知事によると、地滑りは2日正午ごろ、アルゴ地区の300棟ほどの家屋がある地域で発生したという。知事は、部族の長老や地区議会議員からの話として、当時現場で結婚式が行われていたと付け加えた。 同知事は、結婚式の出席者や、助けに行って地滑りに巻き込まれた人など、推定2700人が死亡したと語った。 国連アフガニスタン支援ミッションの広報担当、アリ・ガイタニス氏はその後、死者は350人と発表した。ただガイタニス氏によれば、犠牲者の捜索が続いており、死者数は今後増える可能性がある。同氏によると、被害に遭った村には約700世帯が暮らしており、120棟の家屋が破壊されたという。 捜

    アフガンで大規模な地滑り、350人死亡か 救助難航
    reoakim0429
    reoakim0429 2014/05/04
    http://t.co/UzAaSsMHul : アフガンで大規模な地滑り、350人死亡か 救助難航
  • 3度逃した西武・西口、岸のノーヒットノーラン「素直にうれしい」 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)

    (パ・リーグ、ロッテ0-2西武、6回戦、西武4勝2敗、2日、QVCマリン)プロ野球西武の岸孝之投手(29)が2日、QVCマリンフィールドで行われたロッテ6回戦で史上78人目、通算89度目のノーヒットノーランを達成した 西武で前回ノーヒットノーランを達成したのは1996年の渡辺久信。18年ぶりの快挙となったが、この間に西口が3度もあと一歩のところで大記録を逃している。 2002年8月26日のロッテ戦で九回2死から安打を許し、05年5月13日の巨人戦では九回2死からソロ塁打を浴びた。同年8月27日の楽天戦は九回まで完全試合のペースだったが、0-0で延長に入り十回に28人目の打者に安打された。 救援投手としてベンチ入りし、岸の快挙を見届けた西口は「ことしはいい投球を続けていて、やってもおかしくないと思っていた。素直にうれしい」と後輩を祝福。岸は「西口さんには申し訳ないですね」と先輩を気遣った。

    3度逃した西武・西口、岸のノーヒットノーラン「素直にうれしい」 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
    reoakim0429
    reoakim0429 2014/05/04
    3度逃した西武・西口、岸のノーヒットノーラン「素直にうれしい」 - 野球 - http://t.co/tIJMsTYQPd(サンスポ)
  • 武山が中日入団会見 地元名古屋で活躍誓う - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    西武から金銭トレードで中日に入団した武山真吾捕手(29)が3日、ナゴヤドームで入団会見を行った。 スーツ姿の武山はしたたる汗をぬぐいながら「キャッチャーとしてチームの勝利に貢献したい。ピッチャーを引っ張っていけるように頑張りたい」とあいさつした。セカンドまでの送球が1・8秒台の強肩に加え、一塁、三塁も守れる器用さも武器。地元・名古屋の享栄高出身で、選手会長の大島とはバッテリーを組んだ経験もある。小学時代には中日のファンクラブにも所属していたという。 前日2日の昼にトレードの話を聞き「すぐに(名古屋に)行きたかった」と新幹線のチケットを自ら手配。ところがゴールデンウイークということもあり、新幹線は満席だった。仕方なく愛車に野球道具を詰め込み、日付が変わる頃に都内の自宅を出発。渋滞に巻き込まれ名古屋に到着したのは午前5時だった。名古屋市内の実家で2時間の仮眠をとってナゴヤドームに来た武山は「意

    武山が中日入団会見 地元名古屋で活躍誓う - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    reoakim0429
    reoakim0429 2014/05/04
    武山が中日入団会見 地元名古屋で活躍誓う - プロ野球ニュース : http://t.co/QzN6on98Qy