2015年10月25日のブックマーク (4件)

  • 今日のニート散歩 街は少しずつ変化していく - ニート気質な僕の生きる道

    どうも、ラッキーマンです。 今日は久々の夜散歩。 外は結構強めの風が吹いていて、空気もひんやり冷たい感じ。 もうすっかり秋ですねー。木の葉も結構落ちてますし、秋も深まってもうすぐ冬なんだーという感じがしています。 そんな秋深まる中、街を歩いてみるとね色々な変化に気づくわけですよ。 まず、地元にあった唯一のゲーム屋さんが潰れっていたって事。 最近はゲームやらないんですが、学生時代とかね結構頻繁にやってたんですよ。 その際に、その店よく利用してたんですがいつの間にやら潰れてしまっていて シャッター降りてしまっていました。 また駅を挟んで逆口にあったゲームとか古が売ってたお店もね、いつの間にか潰れちゃってましたね。そこも結構利用してたんですが、近くにブックオフもあったし、お店が潰れるちょっと前から古着とかおもちゃとか扱い始めたので、ちょっと迷走してるな-なんて思ってたんですが、案の定って感じで

    今日のニート散歩 街は少しずつ変化していく - ニート気質な僕の生きる道
    reon5653desu
    reon5653desu 2015/10/25
    邪魔が入らないですからね(^^オススメですよね♪
  • うさぎを飼っているのでたまにはうさぎの魅力について話してみようと思う。 - ニート気質な僕の生きる道

    2015-10-25 うさぎを飼っているのでたまにはうさぎの魅力について話してみようと思う。 うさぎ どうも、ラッキーマンです。 僕は実家住まいなのですが、ウサギを飼っております。 今のウサギは5羽目。途中ちょっと間が空いたりはしましたが最初のウサギさんを飼い始めてからもう20年近くウサギと人生を共にしているわけです。 そんな僕ですので、ウサギについては飼っていない人より詳しいですし、 魅力があるからこそ、我が家では20年という長い年月ウサギと共に過ごしているわけです。 ですが、世間的に言えばまだまだ犬様が幅を利かせており、ペットとして 『ウサギ??あの耳の長いやつね。』位のレベルの差があるわけです。 『く‥‥‥悔しい!!』 ペットを扱ったテレビ番組でウサギが登場すると犬に負けないぐらい完成わくわけですよ。 『キャー、かわいい〜♪』みたいなね。 でも、その歓声と反比例してウサギが飼われ

    うさぎを飼っているのでたまにはうさぎの魅力について話してみようと思う。 - ニート気質な僕の生きる道
    reon5653desu
    reon5653desu 2015/10/25
    飼わないと分かりませんね(>_<)寒がりですが、家の中で飼っていて暖房などで室温をコントロールしてあげれば問題ないですよ(^^
  • 犬は5人に1人、猫は…? ペットの飼育状況 : ガベージニュース

    内閣府は2010年11月1日、動物愛護に関する世論調査の結果を発表した。それによると現在ペットを飼っている人において、もっとも多く飼われているのは「犬」だった。58.6%の人が「犬を飼っている」と答えている。次いで飼育率は「」「魚類」「鳥類」の順となっている。経年の変化を見ると、「鳥類」の飼育率は漸次減少し、「」はこの30年ほどの間に少しずつ増加する傾向を見せているのが確認できる(【発表リリース】)。 今調査は2010年9月2日から12日にかけて層化2段無作為抽出法によって選ばれた20歳以上の男女3000人を対象に、調査員による個別面接聴取法で行われたもので、有効回答数は1939人。男女比は877対1062。 今調査でペットを飼っていると回答した人は34.3%。約三人に一人がペットを飼っていた。その人にどのようなペットを飼っているのかを複数回答可で答えてもらった結果が次のグラフ。「犬」

    犬は5人に1人、猫は…? ペットの飼育状況 : ガベージニュース
  • ニートブロガーで実名を出している人がいるのかどうか探してみた。 - ニート気質な僕の生きる道

    どうも、ラッキーマンです。 僕は今無職でニートちゃんブロガーなわけですが、実名を出しておりません。 理由はと言いますとうーん、やっぱり人バレするのって怖いんですよね(^^; それこそ僕が『圧倒的なメンタル』を持っていれば名さらけ出して 『いくらでもかかってきなさい。虫〇ラどもが!』とか言えるんでしょうが、 僕にはそれが無理なわけです。 未だに、ニートに対してちょっと辛辣な意見があると胸がチクリとしますし、 落ち込むこともあります。メンタル的にはまだまだ田圭佑みたいな強靭さを持てそうもありません。(サッカー好きだから) そんなメンタル弱者の僕ですが、『他のニートブロガーの方は実名を出しているのだろうか?』というのはすごく気になります。なかなか出来ることじゃない、正直やっている人いたらスゲーってなるわけです。 そんなわけで今回は『ニートブロガーののブログを見ながら実名の人がどれぐらいいる

    ニートブロガーで実名を出している人がいるのかどうか探してみた。 - ニート気質な僕の生きる道
    reon5653desu
    reon5653desu 2015/10/25
    今回ニートで検索した結果出てきた方々のブログでした。勝手にニートと勘違いしてしまった方もいてご迷惑おかけしました(笑)個性的なブロガーの方がばかリですので、今後とも注目していきたいと思います♪