タグ

2013年3月28日のブックマーク (9件)

  • この変化は、優しくない。 | NED-WLT

    無料ストーリー公開中です! Amazon 心理学入門3位 読書推進運動協議会より 推薦図書に選ばれました! Amazon人物群像1位 増刷が決定しました! 電子書籍化が決まりました! Amazon企業革新2位 Amazonリーダーシップ2位 増刷が決定しました! Amazon会社経営7位 増刷が決定しました! 韓国での出版も決定! 新版・文庫発売しました! Amazon新書・文庫1位 Amazon総合ランキング8位 Amazon 2010年・新書7位 韓国での出版も決まりました。 『英会話ヒトリゴト学習法』第2版 Amazonビジネス英会話3位 韓国台湾での出版も決定。 オリコン/ビジネス書8位達成 オーディオブックFeBe1位達成 SPA! '08年下半期ビジネス書1位 Amazon 総合1位達成 Amazon 2008年総合15位 14万部突破しました。 韓国台湾中国でも出版です

    この変化は、優しくない。 | NED-WLT
    repon
    repon 2013/03/28
  • THE SECRET DIARY OF RIEKO NAITO: リンダ・グラットン『ワーク・シフト』

    キンドルで読んだ。 うーん・・・いいたいことは分かるが、 ロンドンビジネススクール教授が書いただけあって、 「東大卒、電通から独立したいと思っている人」が 読めば参考になるかもしれない。 カリヨン・ツリー型のキャリアなど まさにその層を想定している。 が、日でこれをやろうとすると スタートラインがまずは東大で電通に入り →電通でコネつくっておく →自分探しの旅 →戻って違うプロジェクトに参加・・・ くらいのエリート層じゃないと、大変なことになるのでは・・・? 自己再生の場選び・・・つまりどこに住むのか?問題も 「知識労働のバーチャル化」を大前提にしていて 現場で働く人のことは蚊帳の外だ。 事件は現場で起きるんですよ、リンダさん!! たぶん、いまの日で、電通社員以外の人が これを真似すると、こちらの物語になる。 ===================== 『ワークシフト』の話に戻りま

    THE SECRET DIARY OF RIEKO NAITO: リンダ・グラットン『ワーク・シフト』
    repon
    repon 2013/03/28
    おっしゃるとおり。「ワーク・シフト」の論評で「ワーク・シフト」「ディスタンクシオン」「学力と階層」「ハマータウンの野郎ども」といった書籍を引き出している人は少ない。
  • 縮小する電子書籍端末市場 消滅まであと何年? - 日本経済新聞

    「昨年の年末商戦で初めて電子書籍端末を買った」「最近、やっと電子書籍端末での読書に慣れてきた」――。日ではそんな利用者も多いと思うが、世界的に電子書籍専用端末の市場はすでに縮小に向かっている。電子書籍端末の"寿命"はあと何年か。専門家に意見を聞いた。「こんなに急速に伸びて、急激に廃れる電子機器は前代未聞」と語るのは、米調査会社IHSアイサプライのジョーダン・セルバーン上級主席アナリストだ。同

    縮小する電子書籍端末市場 消滅まであと何年? - 日本経済新聞
  • 寝姿 - しなもん日記

    今日の寝姿です。 横に寝ているヌイグルミは、2007年にカリフォルニアのパロアルト(正しくはイースト・パロアルト。この違いは知る人ぞ知る)のIKEAで買いました。たしか7ドルか17ドルだったと思います。 当時、私たち夫婦としなもんは、Hatena Inc.を設立してアメリカに住んでいました。 Google社のあるマウンテンビューという、緑の美しい気持の良い街で暮らしていました。 家の隣りには、クエスタパークという広々とした芝生の公園があり、しなもんは毎日そこでテニスボールを追いかけていました。 私たちの家には、日から頻繁にスタッフや来客がやってきて、常に誰かが滞在していました。 写真にあるヌイグルミは、wanparkという男の子がやってくるときに、シャレで購入して彼の部屋に置いたものです。 これまでになく長期で滞在するというので、必要そうな家財道具をIKEAに買い出しに行ったとき、巨大

    寝姿 - しなもん日記
    repon
    repon 2013/03/28
  • 角川GHD、9子会社を吸収して事業会社に 角川書店、アスキー・メディアワークスなど消滅

    角川グループの持ち株会社・角川グループホールディングスは3月28日、10月1日付けで9子会社を吸収合併し、社名を「KADOKAWA」に変更して事業会社化すると発表した。6月22日予定の定時株主総会で正式決定する。 今後は「KADOKAWA」が自ら出版・映像・版権・デジタルコンテンツ事業などを展開していく。外部環境に迅速かつダイナミックに対応し、収益力向上、機動的な新規事業の展開を加速させるためにIP(コンテンツ)・ID(顧客)を1つの会社に統合・結集する組織再編が必要と判断したという。 吸収するのは、角川書店、アスキー・メディアワークス、角川マガジンズ、メディアファクトリー、エンターブレイン、中経出版、富士見書房、角川学芸出版、角川プロダクション──の連結子会社9社。各社は吸収合併で解散し、「ブランドカンパニー」(BC)として再編される。

    角川GHD、9子会社を吸収して事業会社に 角川書店、アスキー・メディアワークスなど消滅
  • 音楽イベントの作り方 その1 「会場探し」…の補足 - インターネットの備忘録

    音楽イベントの作り方 その1 「会場探し」http://d.hatena.ne.jp/hase0831/20130326 補足です。 というか、会場について、集客について考えていることメモ。 方程式は「ハコの魅力」×「企画の魅力」×「演者の魅力」 前回エントリでやたらイベント会場にこだわった理由は完全にわたしの成功体験で、普通のクラブとかでやったときと、ちょっと変わった場所、例えばゴールデン街の飲み屋を貸し切るとか、そういうヒネリを加えたときとだと、集客のラクさが全然違った経験があるからです。 そこから分類した、イベント成功のためのマイ方程式があります。 「ハコの魅力」×「企画の魅力」×「演者の魅力」 この3つのパラメータをなるべく最大にすることで、イベント成功への確率が高まる、というもの。 「ハコの魅力」 これは当にシンプルで、その場所が魅力的であるかどうか。 駅から超近い コンセプト

    音楽イベントの作り方 その1 「会場探し」…の補足 - インターネットの備忘録
  • 音楽イベントの作り方 その2 「機材どうすんの」 - インターネットの備忘録

    ☆ おしゃれじゃない音楽イベントやります └ 音楽イベントの作り方1「会場探し」 └ 「会場探し」の補足 └ 音楽イベントの作り方2「機材どうすんの」←いまここ └ 音楽イベントの作り方3「集客どうすんの」 └ 音楽イベントの作り方4「運営どうすんの」 ☆備品とかについて └ イベント配布のリストバンド100で3千円ちょいしかもすぐ届く ☆機材について └ 音響レンタル「スピーカーズ」手頃価格&超ナイス対応で良かった話 つづき。 会場と日時は決まったものの、「カラオケ以外の設備はなーんにもないので、必要なら持ち込みしてくださいねえ〜」との言葉でとりあえず機材調達という新しいクエストに直面しました。 出演してほしい人はなんとなくイメージがついていたので、とりあえず必要そうなのは、「DJが使うための機材」と「バンドではないライブ演奏用に必要な機材」ということは理解。 「バンドではない」ってい

    音楽イベントの作り方 その2 「機材どうすんの」 - インターネットの備忘録
  • 正しい企業理念に殺されてたまるかっつーの - Everything You’ve Ever Dreamed

    小さな品会社に務めていて、今、営業課長という立場にある。品をキーワードにいろいろ手掛けているなかで最もやりがいを感じる仕事が福祉施設向け、老人ホームの事提供。ウチの会社は創業以来「手作り(現場調理)」をポリシーに事業展開してきて俺自身も当時の社長(現会長)の考えに賛同して今の会社にやってきた。実際「手作り」の事は施設にも利用者にも喜んでいただけていたと思う。今その理念が問題になっている。会社を蝕んでいる。 老人ホームで手作りの事を提供するにも当然デメリットはある。第一に材費が指定されていて融通がきかないこと。この材費は外部のレストランのメニューにある販売価格と異なって実際に事にかける材料費を指している。施設側の栄養士のチェックによって材から利益をあげることは原則無理。大手の会社はうまく抜いてるみたいだが。ワタミとか。第二に売上アップが不可能。入居者+職員+デイサービスと対

    正しい企業理念に殺されてたまるかっつーの - Everything You’ve Ever Dreamed
    repon
    repon 2013/03/28
  • amazonと楽天の違い

    違いといっても買い物する側の視点じゃなくて、店を出してる側からの視点。書いてる奴は、amazonマーケットプレイス100万、楽天500万月商のネットショップ店長。特定されるとまずいので商品ジャンルとかは書かない。他の店のことは知らない。あくまでうちのはなし。 客層amazon:「クリックすればいつか届く」と思っている人が多いのか、こっちから連絡メールを出しても全然返信が返ってこない。納期遅れの連絡メールでも無反応。そのかわり1〜2日遅れるぐらいではまずクレームにならないしレビューで悪く書かれることも殆ど無い。amazonは30日以内なら一部の商品を除き客都合でも返品を受け付けなければいけないが、1年程やって不良品以外の返品は受けたことがない。もっとも、売上が楽天並になったらどうなるかはわからんけど。 楽天:かなりきめ細かく連絡メールしないとクレームになる。携帯とかで注文してドメイン拒否して

    amazonと楽天の違い
    repon
    repon 2013/03/28