2011年1月12日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):森伊蔵・百年の孤独…高値転売し荒稼ぎ 46件申告漏れ - 社会

    酒店の焼酎専門コーナー。「プレミア焼酎」の入手は難しくなっている=福岡市博多区  酒類販売業免許がない九州の計46の個人と法人が、2010年6月までの5年間に、入手が難しい「プレミア焼酎」を高額で違法に転売し、約18億円の売り上げを得ていたことがわかった。福岡、熊両国税局は計5億3300万円の所得隠しや申告漏れを指摘し、重加算税を含め約5400万円を追徴課税した。販売量は一升瓶(1.8リットル)で約33万分になり、インターネットオークションを使う手口が多かったという。  福岡国税局などによると、鹿児島県の芋焼酎「森伊蔵」や、宮崎県の麦焼酎「百年の孤独」などの有名ブランドは「プレミア焼酎」と呼ばれ、市場での品薄が常態化し、入手が難しいとされる。正規ルートでは製造元による抽選販売や特約店にしか卸さないことも多い。ネットオークションの普及で人気銘柄の取引が広がり、定価の2〜10倍前後で売買さ

    rero
    rero 2011/01/12
    転売屋ざまあw
  • Micron、リード415MB/secに高速化した「RealSSD C400」

    rero
    rero 2011/01/12
  • AMDのCEO、Dirk Meyer氏が辞任 | スラド

    AMDCEOであるDirk Meyer氏が辞任するそうだ(PC Watch)。 Meyer氏は元DECのCPUアーキテクトで、初代のAlphaプロセッサである「Alpha 21064」の共同アーキテクトとしても知られる。その後Meyer氏はAMDでさまざまなCPU開発に関わり、AMD技術戦略を引っ張ってきたとのことだ。 Meyer氏の元でAMD技術的にはIntelと戦える製品をリリースできていたが、いっぽうでビジネス的にはそこまでの成功は収められていない。そのため、Meyer氏の辞任につながったとも考えられる。 記事では今回の辞任劇について次のように述べられているが、CEOが変わってAMDがどうなるか、注目していきたいところだ。 ここで疑問は、今回のMeyer氏辞任劇が、AMD技術と製品の戦略の変更に繋がるのかどうかという点だ。例えば、リスクの大きなBulldozerへのアーキテク

    rero
    rero 2011/01/12
  • AMDのCPUにおける生い立ち

    rero
    rero 2011/01/12
  • 蔓延する「疑似著作権」 | スラド YRO

    産経新聞によると、法的根拠は怪しいのにも関わらず、あるかのように扱われている「疑似著作権」が増えているらしい。 「疑似著作権」とは、福井健策弁護士が名付けた言葉で、「著作権ではないが事実上それに近い扱いを受けている」ものだそうだ。たとえば、建物の写真や「ペットの肖像権」「菓子・料理の著作権」などは一般的には法的には守られていないはずなのだが、これらを「著作権」を盾に制限することについて、同氏は苦言を呈している。 そのほかにも、世の中には違和感がある権利を主張している人は多いのだが、きちんと法的根拠を示してほしいものである。

    rero
    rero 2011/01/12
  • 熊本城城主にキン肉マン・マリポーサが!|ガジェット通信 GetNews

    「熊城の城主はキン肉マン マリポーサ」。そんな衝撃の事実が2009年2月1日放送のNHK「おはよう日」で報道されました(画像は2009年2月1日放送 NHK「おはよう日」より)。 熊城は2009年1月1日から、新「一口城主制度」として熊城復元資金の募金を開始しました。この募金に募金すると「永代帳」に記載し永久保存していただけるほか、一万円以上の寄付をすると「一口城主」として…… ・「城主証」がもらえる ・名前を「芳名板」に記載し天守閣に掲示してもらえる ・「城主パスポート」を一口1年間(10年上限)発行してもらえる ……という特典があります。こういった特典とともに新「一口城主制度」をNHKで紹介していたのですが……。天守閣に掲示してある芳名板がアップになると、そこには! 「埼玉県 キン肉マン マリポーサ」の文字が! いつのまにマリポーサは熊城の城主に……。いや、それ以前に埼玉県

    熊本城城主にキン肉マン・マリポーサが!|ガジェット通信 GetNews
    rero
    rero 2011/01/12