タグ

2015年10月20日のブックマーク (2件)

  • 【全文】旭化成社長が会見「深く深く反省しお詫び申し上げます」 マンション傾斜問題で

    横浜市のマンション傾斜問題について 司会:ただいまから旭化成建材の横浜市施工物件における不具合について、記者会見させていただきます。日はお忙しいところお集まりいただき大変申し訳ございません。 居住者のみなさん、メディアのみなさんに私たちの情報管理のまずさもふくめてお詫びさせていただきます。 まず私たち旭化成ならびに旭化成建材の出席者のご紹介をさせていただきます。みなさまから向かって中央左、旭化成株式会社代表取締役の浅野敏雄でございます。 中央右、旭化成建材株式会社代表取締役の前田富弘でございます。一番右、旭化成建材株式会社事業部商品開発部長の前嶋匡でございます。 日はまず社長の浅野からみなさまに一言お詫びのご挨拶をさせていただきまして、その後旭化成建材の前田から件の概要説明、そして調査委員会の委員長でもあります平井のほうから一言ご挨拶。その後質疑という形で進めさせていただきます。

    【全文】旭化成社長が会見「深く深く反省しお詫び申し上げます」 マンション傾斜問題で
  • 「LH比」を目安にコレステロールを見直す|オムロン ヘルスケア

    脂質異常症は、血液中に悪玉といわれるLDLコレステロールや中性脂肪が増えることで、動脈硬化や心筋梗塞などを引き起こす原因となる病気です。患者数は中高年層を中心に、予備軍までふくめると2000万人以上にもなると推定されています。 脂質異常症は以前、高脂血症と呼ばれていました。しかしコレステロールの中でも、善玉のHDLコレステロール値については高いほうがいいことが判明し、現在は多くの病院で脂質異常症という名称になっています(※1)。 その脂質異常症の診断で最近、「LH比」が重視されていることを、ご存じでしょうか。 LH比とは、「LDLコレステロール値÷HDLコレステロール値」で示される比率のこと。たとえば、LDLコレステロール値が135mg/dlで、HDLコレステロール値が45mg/dlとすると、「135÷45=3」で、LH比は3.0となります。 例で示したLDLとHDLの数値(135mg/d

    「LH比」を目安にコレステロールを見直す|オムロン ヘルスケア