2007年10月31日のブックマーク (8件)

  • http://www.asahi.com/science/update/1031/TKY200710310173.html

    rev-9
    rev-9 2007/10/31
    微妙に見出しがうれしそうなのは気のせいなんだろーか。
  • 日経ベンチャーonline ニッポンの社長へ: 家電のように使い捨てられる街

    社長力アップセミナー 「調査マン」の目に映る、中小企業経営の現状と今後 日経トップリーダーの連載「調査マンは見た!」でおなじみの、東京商工リサーチ情報部情報部の増田和史課長が登壇。主な内容は、地域や業種を問わず、さまざまな企業に接している調査会社にいるからこそ見えてくる共通項や、危険な取引からの回避、企業倒産の今後の見通しについて。同時に、「信用調査の仕組みや調査会社との賢い付き合い方」についても解説してもらいます。

    rev-9
    rev-9 2007/10/31
    なるほどね、「マーケッター」って人種は「新しい洗濯乾燥機が売り出されたから、古いのを捨てて買い替えよう」というのが当たり前やと思ってるんだ。そら、貧乏人と感覚が合うわきゃねーなー。
  • 書籍の価格構成比をめぐる小考 - 狷介庵無聊雑録

    出版業界, 雑考 | 22:29 | お待たせしました。遅くなりましたが書きます。激しく長文です。 ここに至る経緯ラノベ作家とか絵師とか編集者とかに直接お金を渡したいなあこちらが発端となったエントリ。悪い癖が出てるなこちらで小生にご指名がありました。id:hobo_kingさんのエントリは続いていますが、エントリではひとまずid:sparkさんに答える形で少し書いてみようと思います。 書くに当たってまず、小生はもう書店員ではないので、書店員の立場から「それをやられると書店は困る」という議論はしません。また、hobo_kingさんの仰ることは心情としては分からなくも無いのですが*1、方法的に実現が難しいと思います。更に、sparkさんが仰るように、書籍とは著者だけが作るものではありません。見えにくい部分ですが、価格構成比の例を見つつ、ちょっと視点を変えてみませんか?ただし、普通にが読めれ

    rev-9
    rev-9 2007/10/31
    取り次ぎに関しては、書店への配本内容や出版社への返品状況なんかの決定権を事実上握ってることへの反発なんでしょうかしら。
  • アメリカは弱いぞという神話について | こどものおいしゃさん日記 うしろすがたのしぐれてゆくか

    映画「硫黄島からの手紙」で、旧日軍の下士官が兵士に、米軍は確かに物量においては日軍に勝るかもしれないが、兵士が臆病者ばかりだから恐れるに足りない云々と教育するシーンがあった。 同様の神話はじつは現在のNICUにおいても語られている。曰く米国NICUはレジデントやインターンが臨床の中心だから、診療が全般に粗雑であると。その点、邦のNICUでは、年期を積んで熟達した専門医が中心になって診ていると。たとえばHFOひとつとっても、向こうの連中は使い方がわからんからトライアルやっても全然よい結果を残せなかったが、日で使ったらちゃんと良い結果が出ていると。 HFOってのは新生児向けの特殊な人工呼吸の方法です。 それはむろん留学生の見聞とか、発表された臨床成績の良し悪しとか、語る人はある程度の根拠を持って語っているんだろうと思う。しかし不勉強で留学にも縁のない私としては、硫黄島の二等兵同様、そん

    アメリカは弱いぞという神話について | こどものおいしゃさん日記 うしろすがたのしぐれてゆくか
    rev-9
    rev-9 2007/10/31
    "俺らはベテラン揃いだから下手くそ揃いの敵には負けないぞという神話は、緒戦で戦意を鼓舞するにはよろしいかもしれないが、消耗戦になってくるとじわじわとその毒が我が身に回ってくる。"
  • Leopardの防備に「抜け穴」あり ファイアウォールはVistaに軍配?

    セキュリティ問題に無頓着なAppleの姿勢は、4年前のMicrosoftを思い起こさせる」とheise SecurityAppleの最新OS「Mac OS X 10.5 Leopard」について、セキュリティ研究者らが検証結果を公開している。heise Securityは10月29日、Leopardの新しいファイアウォールには最初のテストで懸念材料が見つかったと報告した。 ファイアウォールの重要な役目は、ローカルのサービスが悪意あるネットワークにアクセスされるのを防ぐことだとheiseは説明。しかし、Leopardのファイアウォール設定をざっと見たところ、これができていないことが分かったという。 heiseによれば、Leopardのファイアウォールはデフォルトで「外部からの接続を受け入れる」設定、つまり無効になっている。さらに悪いことに、セキュリティ強化のためMacのファイアウォール

    Leopardの防備に「抜け穴」あり ファイアウォールはVistaに軍配?
    rev-9
    rev-9 2007/10/31
    凄いな。ユーザーが変な安心をしない分だけ、むしろ「無い方が安全なファイヤーウォール」。
  • 排水路で体長2mのワニ釣れる 豪ケアンズ

    豪州北東部の市街地の排水路で体長2メートルのワニが釣れたと、豪デイリー・テレグラフ紙が報じた(Daily Telegraph 2007年10月25日)。 ワニが釣れたのはクイーンズランド州ケアンズ市内の排水路。24日朝、スタンリー・レシチェヴィチさんが新しいルアーを試そうと釣り糸を垂らしていたところ、体長2メートルほどのワニがかかった。 釣り上げられたワニはしばらく土手にいた後、いったんは水中に姿を消したが、レシチェヴィチさんが騒ぎを聞いてやって来たマスコミ関係者にワニが釣れたときの様子を説明していたところ、濁った水の中から再び現れ、またもレシチェヴィチさんのしかけにかかったという。 思わぬ大物を2度も釣ったレシチェヴィチさんは「ワニなんて釣りたくなかった」と話しているとのことだ。 ケアンズ市内の排水路では今回とは別の体長3メートルほどのワニも目撃されているとのことで、ケアンズ市では必要で

    排水路で体長2mのワニ釣れる 豪ケアンズ
    rev-9
    rev-9 2007/10/31
    こら、なぜ白いか否かを報道せんのだ。
  • マンションの給水タンクに女児の死体―広東省広州市|レコードチャイナ

    rev-9
    rev-9 2007/10/31
    "タンクに蓋がないことになぜ気づかなかったのか?4か月もタンクの掃除をしなかったのか?健康被害が出たらどうする?"……なんか微妙に怒りのポイントが斜め向こうな気がする……
  • 「夢幻戦士ヴァリス」の日本テレネットが事業停止

    信用調査会社の東京経済によると、ゲームソフト開発の日テレネットが10月25日までに事業を停止した。負債総額は10億円前後。 東京経済によると、日テレネットはパチンコゲームソフトを開発販売し、2007年3月期には4億5200万円前後の売上高があった。だが米国子会社のゲームセンター経営の失敗や採算性悪化で債務超過が続いた。ゲームソフトの営業権譲渡や保有株式の売却などで自力再建を図っていたが、それにも限界が来て事業を停止した。 日テレネットは1980年に設立し、資金は1億8135万円、従業員は18人。「夢幻戦士ヴァリス」などPC向けゲームで知られ、最近は携帯電話向け萌えコンテンツなどを手がけていた。

    「夢幻戦士ヴァリス」の日本テレネットが事業停止
    rev-9
    rev-9 2007/10/31
    いまだに代表作として「夢幻戦士ヴァリス」が挙げられるという時点で、なかなか大変だったんだなぁ、とは思いました。