2007年10月30日のブックマーク (25件)

  • 『DS文学全集』開発スタッフインタビュー:5 漢字、漢字、漢字、開発者でも判断できない?

    らしさ、らしさと話が続いていたので、らしさを(笑)。あらすじの原稿が届くまでの期間にやったことが、非常に多いんです。帯の種類も、開発当初は、「ちょっとこの期間じゃ全部はできないんで同じのを使い回してくださいね」、みたいなことを言ってたんですが。お陰で100冊全部それぞれに合った帯ができました。

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    "一般的に考えて99.95%の精度って言うと、これは精度高いぜって思う"……OCRとかでもありがちなのよね。2000分の1だから原稿用紙5枚に1文字、文庫3頁に1つは誤字がある計算だもの。
  • 速読なんて読書じゃない「遅読のすすめ」

    耳に痛い、目にしみる。「はゆっくり読め、速読なんて読書じゃない」、おっしゃる通りでございます。でもね、速く読める人はゆっくりでも読めるんだけど。そんなツッコミ入れながらイッキ読み。 このごろハヤリの速読に、真ッ向勝負をかけてくる。立花隆や福田和也のような人が、毎日めまぐるしくを読んでいるが、そんなものは「読書」じゃないとタンカを切る。情報を摂取して排泄しているだけだ、人生の無駄遣いだと言い張る。 ああ、うん、わかる。死んだ親父の言を借りると、 「それはを読んでるんじゃない、見ているだけだ」 だね。字面を追っかけ拾ってるだけで、そんなものは読書じゃない。そういう風に読まなければならないときもあるが、それはにとっても読み手にとっても不幸なことだ―― と言いたかったのだろう。 ここで終わればナットクなのに、古今東西の「遅読派」を探し出しては「ホレ見たことか」と騒ぐのが煩い。 たとえば、エ

    速読なんて読書じゃない「遅読のすすめ」
    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    "うっかり本書をゆっくり読むと、そんな論理破綻がよく見えて仕方がない。"……一言で要約されてて笑った。
  • ブックマークツールバーを自動的に隠す - えむもじら

    Firefox Tip: Auto-Hide Your Firefox Bookmarks Toolbar より、久しぶりにクールなユーザースタイル発見。 以下のコードを、userChrome.css か Stylish に入れておくと、ブックマークツールバーを自動的に隠すことができます。Firefox 3 のナイトリーでも動作します。 /* Pop-up bookmarks toolbar */ #PersonalToolbar {display: none;} #navigator-toolbox:hover > #PersonalToolbar {display: -moz-box;} ブックマークツールバーを多段表示する - えむもじら

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    「ブックマークレット便利」と「表示領域を1ピクセルでも広く」を両立させるスタイル。これは素晴らしい。
  • またやってるよ。 - シートン俗物記

    池田信夫氏。またやってるよ。いい加減、環境問題に首突っ込むのやめればいいのに。 地球温暖化を防ぐ経済的な方法 京都議定書よりはるかに低コストで、温暖化を防ぐ方法がある。大気中に微粒子をまくのだ。この効果は、ピナツボ火山の噴火などで実証されている。毎秒5ガロンの速度で硫酸塩の微粒子を成層圏にばらまけば、向こう50年は気温の上昇を防げる、とKen Caldeiraは提案している。 1992年にも全米科学アカデミーが、ロケットか大砲などで微粒子を散布することを提案し、Nordhausも「真剣な検討に値する」と評価している。しかし、なぜか政府レベルでは検討されたこともない。Mankiwも懐疑的だが、理由ははっきりしない。 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/57af9d52c5cb76d676851ef78ea80ffb はてブでid:umikajiさんが示唆して

    またやってるよ。 - シートン俗物記
    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    半年前には"地球温暖化のメディアバイアス"( http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/f4ebd3172c222e69bc9916e4a87701e8 )なんてエントリ書いてたのに、いつのまにやら「防ぐ必要はあるがやり方はおかしい」に豹変してますな。君子やのう。
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200710301650

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    都市戸籍を持たず官僚でも党員でも富豪でもない市民の居住権なんぞ、この程度だな。ま、お国のための大事業であるにもかかわらず、いきなり強権を発動せずに検討してるだけ、マシになったと言えるのかもしれんが。
  • IPアドレス枯渇に見る技術者とポリシーメーカーのギャップ - @IT

    2007/10/30 1997年以来、10年にわたって開催されてきたイベント「インターネットウィーク」が変わろうとしている。これまで過去のインターネットウィークは、ISPや大学、研究機関でインフラ運用を担当する技術者が情報交換を行う場という印象が強かった。 例えば、1997年当時のチュートリアルメニューを見ると、DNSやsendmailの設定、バックボーン系ルータの経路情報交換プロトコル「BGP」の概説、マルチキャストやストリーミングプロトコルの解説などが並ぶ。これに対して11月19日から4日間、秋葉原コンベンションセンターで予定されている「インターネットウィーク 2007」では、技術解説のチュートリアルはなく「エンタープライズ2.0」、「IPv4枯渇問題」、「インターネットと著作権」など、コンテンツまで含めた幅広い議論を行う場となっている。 当事者が向かい合って議論する場を 東京大学大学

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    後半部、何を今更みたいな当然の話だが、@ITみたいな明確に技術屋向けのサイトで改めて今更こんな解説をせにゃならんってのが、最大の問題なのかもしれんね。
  • ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ

    音楽著作権協会(JASRAC)は10月30日、ニワンゴが運営する「ニコニコ動画」と、米Google傘下の「YouTube」上で使用されているJASRAC管理楽曲の利用料を、それぞれの運営企業から支払ってもらう契約締結に向けて協議に入ったことを明らかにした。年内にも暫定的な契約を結ぶ予定だ。 契約を結べば、一般ユーザーが音楽会やライブなどでJASRAC管理楽曲を演奏した映像や、レコード会社が公式に配信する楽曲などを、両サイトに合法的にアップロードできようになる。 料率など詳細については検討中。JASRACが動画投稿サイトの楽曲利用条件の中に示した、「一般娯楽番組」(サイト収入の2.0%)の基準を軸に検討を進める。 両サイトは、利用された楽曲やリクエスト回数などをJASRACに報告する。 両サイトにはこれまで、大量のJASRAC管理楽曲付き動画が無断で投稿されてきた。「過去分の利用料精算で

    ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ
    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    ニコニコ動画とYouTubeは我らの神、と思ってた人が勝手に裏切られた気分になって涙目?
  • 全米騒然の写真 毛むくじゃらの「ビッグフット」か - MSN産経ニュース

    「ビッグフット」発見か−。全身が深い体毛で覆われ、4足で歩行しているようにも見えるこの生物が、米国でちょっとした議論を引き起こしている。米北東部ペンシルベニア州の山中に住み、「サスクワッチ」、あるいは「ビッグフット」と呼ばれる未確認生物(UMA)ではないか−というのだ。 9月中旬、米ペンシルベニア州の山林でこの生物をフィルムに収めたハンター、リック・ジャコブズさんは、「何年も狩りをしてきたが、こんなものは見たことがない」と話している。 このため、地元では「若いビッグフットだ」との期待を寄せる声から、「皮膚病にかかった熊に決まっている」といった見方まで、さまざまな意見が飛び交っている。(AP)

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    Photoshopの時代になってからこんなもん公表されてもな~
  • お知らせ : 京都新聞

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    "宅配便の小さな箱を入れて裂けたこともあった。ごみ袋の売り場に、お断りの文言があってもいいのではないか"……宅配便の箱はちゃんとたたんで古紙回収に出しなさいって。
  • 「石油の一滴は血の一滴」 - 雪斎の随想録

    ■ この事件の意味を真剣に考える必要がある。 □ 日のタンカー、海賊がソマリア沖で乗っ取る 10月29日20時59分配信 読売新聞 【シンガポール=花田吉雄】国際海事局(IMB)海賊情報センター(クアラルンプール)によると、アフリカ東部ソマリア沖のアデン湾で日時間28日午前11時16分、パナマ船籍で日企業が所有するケミカルタンカー「ゴールデン・ノリ」(6253トン)から、「海賊に乗っ取られた」との救難信号が入った。 乗組員は韓国人、フィリピン人、ミャンマー人の計23人で、日人はいない。インド洋での海上阻止行動に参加しているパキスタン海軍の艦船が追跡したが、タンカーはソマリア領海に入ったといい、同センターは米海軍など周辺国に事件発生を連絡、協力を要請した。 ソマリア近海では近年、組織化された海賊による船員の誘拐や人質事件が多発している。IMBによると、今年1月から9月末までの間に、未

    「石油の一滴は血の一滴」 - 雪斎の随想録
    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    "海賊に対して日本の自衛隊部隊が直接に対処できないのであれば、それに対処している他国の海軍部隊を支援するのは、日本としては当然の対応である。"
  • PC

    生成AIを上手に使うプロンプト 生成AIの活用はプロンプト次第、適切な回答を得るには質問や指示の工夫が必要 2024.08.20

    PC
    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    あれ、「ダウンロード違法化」に反対の記者による、世間の危機感を煽るためのプロパガンダ記事かと思った。
  • 信者と奴隷とどちらがましか - あんどコンサ

    世の中には二種類の人間がいる。アップルの信者とマイクロソフトの奴隷だ。 客観的に考えるとどちらも同じくらい不幸だけど、人の身になればどちらも同じくらい幸せなんだろう、きっと。質的には、信者も奴隷も同じものなのかもしれない。 つくづく、宗教というのは上手くできているもんだな。 てなわけで、Mac OS X 10.5 Leopard 発売です。信者としては、お小遣いが貯まり次第、お布施を払いに行かねばなりません。早くアップルストアに行きたくて、わくわくしている自分が悔しい。ほんと、宗教というのは、こまったもんです。 ……ついでに、オープンソースの場合は「感染者」ですかね、やっぱり。

    信者と奴隷とどちらがましか - あんどコンサ
    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    オープンソースは(婉曲な)金儲けのネタ、GNUとFSFは(ストールマン聖下をあがめる)カルト、かな?
  • 月探査機打ち上げ、日中の格差はプログラム的探査の有無 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    月探査機打ち上げ、日中の格差はプログラム的探査の有無 中国・国家航天局(CNSA)は10月24日、同国初の月探査機「嫦娥1号」の打ち上げに成功した。探査機を搭載した「長征3A」ロケットは、午後6時5分に西昌衛星打上げセンターから打ち上げられ、探査機を地球を周回する軌道に投入することに成功した。 日は9月14日に月探査機「かぐや」を打ち上げた。「かぐや」は現在、月を周回する軌道にあり、観測機器の立ち上げを行っている。 前後の事情を知らずに現象だけを見ると、日中の月レースに日が僅差で勝ったような印象を受けるが、実態は全く異なる。 嫦娥1号の打ち上げ(Phoro: CNSA) 中国の月探査は、最終的には2020年代に独自の有人月探査実施することをも視野に入れた長期計画の一環である。今後2012年頃に無人着陸機、2017年頃に月の土壌を持ち帰るサンプルリターンを実施することが決まって

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    なるほどね、本気で「実利」を目指してる側と、長期戦略のかけらもない側との差が、こういう形で出るわけか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    書き込み一つとモデ1件で新たなレッテルを生成して貼り付けられるってのも、一つの才能やなぁ。
  • 史上最長寿の動物発見:400歳の二枚貝 | WIRED VISION

    史上最長寿の動物発見:400歳の二枚貝 2007年10月30日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Photo credit: バンゴー大学 英バンゴー大学の研究者たちが、400歳の貝を発見した。 この二枚貝は『アイスランドガイ』(学名:Arctica islandica)で、アイスランド北部沿岸沖という極寒の大西洋で生きてきた。 バンゴー大学サイトにある発表によると、正確には405歳から410歳。「この貝が生まれた頃は、ジェームズ1世がエリザベス1世に代わってイングランド王に即位し、シェイクスピアが『ハムレット』、『オセロ』、『リア王』、『マクベス』などの偉大な戯曲を執筆中であり、ジョルダーノ・ブルーノが地球ではなく太陽が宇宙の中心であるとの説を主張して火あぶりになった」とある。 さらに付け加えれば、ルネ・デカルトはまだおしめをしている

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    "貝殻の年輪を数えることによって貝の年齢を決定"できるってことは、この貝は400年間成長を続けてきたのかな? それにしてはえらい小さい気がするなぁ。
  • NASA、42年前の「UFO墜落騒ぎ」を再調査へ | WIRED VISION

    NASA、42年前の「UFO墜落騒ぎ」を再調査へ 2007年10月30日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 2007年10月30日 Image: BUFO UFO愛好家に朗報だ。米航空宇宙局(NASA)がこのほど、米政府が過去数十年にわたって過小評価――あるいは「隠蔽」との声もあるが――しようとしてきた不可思議な事件について、関連文書の調査を行なうことに同意した。 事件は1965年12月9日の夜に起こった。 衝撃音とともに1個の「火の玉」が北米の空を駆け抜け、ペンシルベニア州ケクスバーグ近郊の森の中に墜落したのだ。 すぐさま米軍が大勢で駆けつけ、独フォルクスワーゲン(VW)社のバスほどの大きさの物体を回収して、オハイオ州の空軍基地に運び去ったという。 米国防総省はその後、問題の物体は隕石だったと説明しながら詳しい情報はひた隠しにしたため、UFO研究家

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    ま、「エイリアンクラフトである」以外のどんな結論を出しても、受け入れてくれるとは思えないけどね。「まず結論ありき」の人たちを相手にするのって、どこでも大変やねぇ。
  • 山陽新聞社ホームページ

    「FILE NOT FOUND」 ページが見つかりません。既に削除されているかURLが変更になっている可能性があります。トップページから探してください。 2秒後に移動します。 ページが変わらない時は下記URLをクリックしてください。 http://www.sanyo.oni.co.jp/

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    年寄りは本を読まず( http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20071027it12.htm )、税金は年寄りに手厚い( http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_2b43.html )、従って図書館への税金は削減、筋が通ってるといえば通ってるわけだ。
  • gotousen_thumb.jpg | Hiroiro

    Qrio Lockとは? Qrio Lockは既にご存じの方が多いと思いますが、玄関の解錠・施錠をスマートフォ...

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    ホントにここに狙って巣を張るように進化したんだったら凄いなぁ。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071029-00000081-jij-pol

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    インドネシアの対テロ姿勢を支持する友好国としては、直ちにこいつを拘束してインドネシア政府に引き渡すべきなんじゃないでしょーか。
  • MiAUのパブコメ案のブラックジョーク - Copy&Copyright Diary

    追記(2007年11月10日18:55) スラッシュドットから来られた方は、下記エントリも合わせてお読みください。 私はMIAUの活動を支持しています。 - Copy & Copyright Diary http://d.hatena.ne.jp/copyright/20071110/p1 - MiAUのサイトに掲載されているパブリックコメント案。 MIAU : パブリックコメント案 http://miau.jp/1193380201.phtml ざっと目を通していたところ、あるところでニヤリとしてしまった。 それは次の箇所 ○むしろ虚偽の著作権表示を違法化すべき また、合法アップロードを明確化させることで、今回の違法化に対する上記の懸念を払い去ることができるとは思えません。権利者や権利団体の中には、たとえば著作権が切れているはずの鳥獣戯画のような古典作品について、保有してもいない著作権を

    MiAUのパブコメ案のブラックジョーク - Copy&Copyright Diary
    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    コピペと継ぎ接ぎで提出する人間が想定されるところにブラックジョークを忍び込ませるのは、あまり良いセンスには思えませんね。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    PDAがそうだったよなぁ。目的は持ち歩くこと、みたいな。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071029i214.htm

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    モータースポーツの選手は公道ではきちんと法規を守るもんだって昔聞いたような気もするが、トップクラスやサーキットドライバー限定の話だったんかなぁ。
  • 大分健生病院

    2024.02.02 4月1日より夜間診療は水曜日のみへ変更します NEW 2024.01.09 2月18日(日)日曜健診のお知らせ NEW 2023.11.13 2022年度 大分県医療生協 男女の賃金の差異に関する情報公表 2023.11.06 11月11日(土) 小児科休診のお知らせ 2023.11.06 11月22日、28日、29日 小児科代診のお知らせ 2023.10.26 インフルエンザ予防接種予約 2023.09.25 10~11月 小児科診療体制変更のおしらせ 2023.09.20 11月12日 日曜健診のお知らせ 2023.08.04 大分健生病院 総合診療専攻医募集 2023.07.03 オンライン資格確認システム運用について 2023.06.21 日曜健診のお知らせ(8月20日) 2023.05.26 風疹抗体検査(クーポン券・妊娠希望の方やその方のパートナー) 20

    大分健生病院
    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    今更っぽいけどへぇ。そもそも腹痛に正露丸以外の薬が存在するって、一人暮らし始めるまで知らんかったよなぁ。
  • http://www.asahi.com/science/update/1029/TKY200710290036.html

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    "何もしない静かで安全な暮らしだったから長生きできたのだろう"……き、吉良吉影? 植物のように生きた結果「動物として最長寿」、うーん、奥が深い。
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071029it15.htm

    rev-9
    rev-9 2007/10/30
    "血管を細胞内に張り巡らせる"……機械学会だけあって、生物学はちょっと苦手?