ブックマーク / sankei.jp.msn.com (8)

  • 「間違い」と言われ夜通し泣き、デート中も研究忘れず…常識破りの新型万能細胞を開発した小保方晴子さん+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「誰も信じてくれなかったことが、何よりも大変だった」。従来の常識を打ち破る革新的な万能細胞「STAP細胞」を開発した理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダー(30)は、成功までの道のりをこう振り返った。 STAP細胞が打ち破った常識は「動物細胞でも外的刺激で初期化した」「あまりに簡単すぎる技術で実現」など数多い。学位を取得して2年目の若き女性研究者が挙げた成果というのも、その一つだ。 これほど常識破りだったため、昨年春、世界的に権威ある英科学誌ネイチャーに投稿した際は、「過去何百年の生物細胞学の歴史を愚弄していると酷評され、掲載を却下された」。 だが、「STAP細胞は必ず人の役に立つ技術だ」との信念を貫いて膨大なデータを集め、今回は掲載にこぎつけた。「何度もやめようと思ったけれど、あと1日だけ頑張ろうと続けてきて、いつの間にか今日に

    「間違い」と言われ夜通し泣き、デート中も研究忘れず…常識破りの新型万能細胞を開発した小保方晴子さん+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    rgbv
    rgbv 2014/01/30
    すごい。格好いい。
  • キラキラネームやめて 「患者取り違えの危険増す」 小児救急医師がツイッターで提言+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「キラキラネームは止めて。患者取り違えの危険性が増す」-。静岡県内の小児救急で活躍する男性医師が、先月30日に短文投稿サイト「ツイッター」でつぶやいた発言が議論を呼んでいる。「キラキラネーム」などと呼ばれる一般の読み方と違った読み方をする漢字を使った名前の子供が最近増えているため、急いで患者のIDを作成しないといけない救急医療の現場で、IDの作成間違いなどの弊害が出る恐れがあることを訴えたもので、小児科医療の現場に一石を投じることになりそうだ。

    rgbv
    rgbv 2013/08/06
    "姫愛、千秋楽、太陽、希愛、星空、姫蘭、聖姫、愛華、これ全部『てぃあら』ちゃんって読むんだよ"ってな状況なら、読みだけだと同姓同名取り違えリスク高い上に漢字確認で手間取ってブチ切れはありうるんじゃね?
  • 盗撮の白血病男に猶予付き判決、「服役は命に関わる」神戸地裁 - MSN産経ニュース

    執行猶予中に女性のスカート内を盗撮したとして、兵庫県迷惑防止条例違反罪に問われた神戸市垂水区の男(37)の判決公判が9日、神戸地裁で開かれた。小林礼子裁判官は、男が白血病であることを理由に「服役は命にかかわる」として、懲役8月、保護観察付きの執行猶予5年(求刑懲役8月)を言い渡した。 執行猶予中の再犯には実刑判決が宣告されるケースが多く、再び執行猶予付きの判決が出るのは珍しいという。 小林裁判官は、男が平成22年12月ごろに白血病を発症し、医師が「服役に耐えられない」と診断したことを考慮。「家族の監督の下、盗撮癖や持病の治療を継続しながら、更生の道を歩ませる最後の機会を与える」と述べた。 判決によると、男は書店内で女性のスカート内を携帯電話で撮影したとして平成23年1月に懲役4月、執行猶予3年の有罪判決を受けたが、執行猶予中の今年1月、同区内の書店で同様に盗撮した。

    rgbv
    rgbv 2013/07/10
    自分が被害者だったら「しねばいいのに」とか思うだろうし、「服役が命にかかわる?でっていう」ってなってしまう。白血病と同等に盗撮癖って難病じゃね?とか、治ってから改めてブチ込むわけでもないんでしょ、と。
  • 生活保護「心苦しく」辞退、心中図る 母殺害の娘の初公判 札幌地裁 - MSN産経ニュース

    生活苦から心中を図り、母親=当時(70)=を殺害したとして、承諾殺人罪に問われた、無職、大沢久美子被告(42)の初公判が14日、札幌地裁(佐伯恒治裁判官)で開かれ、大沢被告は起訴内容を認めた。検察側は懲役3年を求刑、弁護側は執行猶予付き判決を求め結審した。判決は16日。 検察側の冒頭陳述によると、2人は平成18年9月ごろから生活保護を受けていたが、23年4月に辞退した。100万円の貯金が24年5月に底を突き、大沢被告は病気の母親から「おしまいにしよう」と持ち掛けられ、心中を決意した。 受給をやめた理由について大沢被告は被告人質問で「ハローワークに通ったが仕事が見つからず、お金だけもらうのが心苦しかった」と述べた。 検察側は論告で「生活保護を再受給することもできた」と指摘した。弁護側は最終弁論で「辞退は悩んだ末の結論」と情状酌量を訴えた。

    rgbv
    rgbv 2013/05/15
    これを罰してどうなるというの。罰さないわけにはいかないとしても、これを罰して一体どうなるというの
  • 暗殺者を忍者に修正でイラン、ロイターの取材再開認める - MSN産経ニュース

    ロイター通信が昨年2月、イランで日の忍術を習う女性らの様子を取材した映像に「暗殺者として訓練を受けている」と見出しを付けて報道した問題で、イランの裁判所はロイター通信テヘラン支局に科していたイラン国内での取材活動の停止処分を解除し、再開を認めた。

    rgbv
    rgbv 2013/05/13
    記事タイトル逆じゃね?忍者教室生徒を暗殺者に修正もとい偽装して報道したって話/「忍者教室って何やねん」が突っ込みどころではないところがツボる
  • 死者600人超す 発電機と千台以上のミシン振動が原因か バングラのビル崩壊 - MSN産経ニュース

    バングラデシュのビル崩壊事故で同国当局者は5日、死者が610人に達したと明らかにした。事故現場では傷みの激しい遺体も見つかっており、身元確認が難航するケースもあるという。これまでに2400人以上が救助されたが、大半が負傷している。 死者数が441人に達していた2日の時点で軍当局者は、さらに約150人が行方不明との見方を示したが、事故発生当時、縫製工場などが入ったビル内に何人がいたか明確でないため、正確な不明者数は分かっていない。 政府の調査委員会は、ビル上層階の自家発電機4台と、ビル内の縫製工場従業員が使っていた千台以上のミシンが、停電後に一斉に作動して振動を起こしたことが事故原因となった可能性があるとの見方を示している。 捜査当局はこれまでに、ビル所有者や縫製工場の経営者らを過失致死容疑などで逮捕している。(共同)

    rgbv
    rgbv 2013/05/06
    地震のニュースかと思ったが違った/ミシンと発電機でビル潰せるんだ…
  • 【「体罰」を考える】喫煙生徒を血まみれになるまで殴った教師、母親は「よくぞやってくれました」と頭を下げた(1/4ページ) - MSN産経west

    大阪市立桜宮高校(大阪市都島区)の体罰問題をきっかけに、1月下旬に開始した連載「『体罰』を考える」は3月上旬に終了した。だが、いまなお体罰に関するさまざまなご意見が寄せられ、学校教育法で禁じられている体罰だが、実体験に基づいてその効果を知らせるご意見もあった。喫煙した生徒を血まみれになるまで殴った先生と、その“体罰”を問題にするどころか、「よくぞやってくれた」と頭を下げ、教師に感謝した母親…。学校が新入生を迎え、新学期が始まる4月。特別編として、単純に「体罰=悪」と割り切れないという意見をもう少し紹介してみたい。親が「ありがとうございました」 秋田市の方からのメールには、体罰による効果として自身が目撃した事例を記されていた。 「通っていた高校では、日常的に校庭に暴走族が入り込み、頻繁に授業妨害があり、登下校時に喫煙したりするのは当たり前」だったといい、さらには「授業中に、複数の生徒が教師を

    rgbv
    rgbv 2013/04/09
    「体罰されるような子は悪い奴であり悪い奴は体罰で流血しても仕方がない、ていうかむしろ当然」というトートロジーが完成しておるけど、それいじめっ子がいじめられっ子に暴力振るうのと全く同じロジックだかんね
  • 【桜宮高2自殺】自殺の生徒、停学部員の勉強フォローも コート外でも主将の重圧…悩み募らせる(1/4ページ) - MSN産経west

    また、摘発された部員が遠方に自宅があるほかの部員数人とともに、学校側に届け出ないまま「寮」と称する学校近くの施設で共同生活を送っていたことも判明。校長は「不適切」として顧問に改めるよう指導したが、市教委へ報告していなかった。市教委は13日にも、寮に住んでいた人数や借り主、契約状況などについて顧問から事情を聴く。

    rgbv
    rgbv 2013/01/13
    校長の顔写真がひでえ
  • 1